長野県内のガソリン店頭小売価格を不正に調整していた独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会は18日、県石油商業組合(長野市)を立ち入り検査した。関係者への取材で判明した。県内のガソリン価格は全国トップ級の高値で推移しており、住民が不当に割高な価格での購入を余儀なくされていた可能性があるという。
組合には、県内の主要なガソリンスタンドが加盟。関係者によると、長野市や千曲市などの北信地域で、管轄する組合支部を中心に値上げや値下げの幅、タイミングなどを調整した疑いがある。公取委は、独禁法が禁じる「不当な取引制限(カルテル)」や「事業者団体による競争制限」に該当するとみている模様だ。
県内では、都道府県別のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格が1月に全国平均を9・9円上回った。石油情報センターによると、2月10日現在で191・8円となり、高知、長崎両県に次いで全国で3番目の高値となっている。
長野県は、輸送コストの削減など価格抑制に向けた検討を組合と行う一方、価格調整をしていた疑いがあるとの一部報道を受け、組合に調査報告を求めている。
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/020/294000c
組合には、県内の主要なガソリンスタンドが加盟。関係者によると、長野市や千曲市などの北信地域で、管轄する組合支部を中心に値上げや値下げの幅、タイミングなどを調整した疑いがある。公取委は、独禁法が禁じる「不当な取引制限(カルテル)」や「事業者団体による競争制限」に該当するとみている模様だ。
県内では、都道府県別のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格が1月に全国平均を9・9円上回った。石油情報センターによると、2月10日現在で191・8円となり、高知、長崎両県に次いで全国で3番目の高値となっている。
長野県は、輸送コストの削減など価格抑制に向けた検討を組合と行う一方、価格調整をしていた疑いがあるとの一部報道を受け、組合に調査報告を求めている。
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/020/294000c
2: 2025/02/19(水) 06:48:36.30 ID:EgNkk2Tr0
うふふふ
7: 2025/02/19(水) 06:53:06.69 ID:itMgtPd00
長野県はマジで闇深いわ。ガソリン高すぎて明らかに談合してる。
47: 2025/02/19(水) 07:17:12.77 ID:0UMX9jwx0
>>7
だな
岐阜より明らかに高い
だな
岐阜より明らかに高い
8: 2025/02/19(水) 06:53:27.89 ID:YrypU79l0
助けてガソリン値下げ隊!!!!!
73: 2025/02/19(水) 07:29:13.76 ID:Q4PdM18X0
>>8
うふふふ
うふふふ
10: 2025/02/19(水) 06:53:56.20 ID:5wi935QQ0
昨日仕事で行った千葉の山奥でさえ170円だった
11: 2025/02/19(水) 06:54:09.00 ID:N7+ugolP0
長野県だけ異様にガソリン高いよな
21: 2025/02/19(水) 07:00:02.89 ID:3d2y1Fwt0
>>11
長崎も高い
しかも横並び
長崎も高い
しかも横並び
13: 2025/02/19(水) 06:54:50.76 ID:hs5UKhry0
また長野か
14: 2025/02/19(水) 06:56:46.93 ID:L+sPEJlo0
長野県人は口も悪いが性格も悪いw
15: 2025/02/19(水) 06:57:05.75 ID:T2GzU6BW0
綺麗事だけで世の中回らんぞ
18: 2025/02/19(水) 06:58:40.58 ID:s8DL3y6a0
大分県も調べてよ
九州には大分市にしか製油所無いのに
長崎についで大分県はガソリン高い
九州には大分市にしか製油所無いのに
長崎についで大分県はガソリン高い
92: 2025/02/19(水) 07:44:42.00 ID:O3sWbPVA0
>>18
ヒント中国人
ヒント中国人
20: 2025/02/19(水) 06:59:11.83 ID:e1oNKtrG0
価格カルテルは立派な犯罪だぞ
22: 2025/02/19(水) 07:00:34.68 ID:Bw24lMBv0
高知もどうぞ
23: 2025/02/19(水) 07:00:36.32 ID:ZrA8ncf80
ムラ社会の長野らしいな
26: 2025/02/19(水) 07:02:00.35 ID:mnEMSNV10
>>23
ムラがないようにしてるのだ
ムラがないようにしてるのだ
24: 2025/02/19(水) 07:00:49.10 ID:5wi935QQ0
特に米やガソリンと言った
主食やエネルギーインフラに関する物は
公共に対する影響が半端じゃ無い
徹底的にやれ
主食やエネルギーインフラに関する物は
公共に対する影響が半端じゃ無い
徹底的にやれ
32: 2025/02/19(水) 07:07:00.97 ID:kONGy4mi0
でも高速のSAのガソリンも高いんですよ
147: 2025/02/19(水) 09:17:18.42 ID:I9A3ACs90
>>32
高速SAのGSは地域の平均値だからそりゃ高い地域は高いよ
高速SAのGSは地域の平均値だからそりゃ高い地域は高いよ
36: 2025/02/19(水) 07:11:38.63 ID:IPQFdRtU0
今更かよバカ
39: 2025/02/19(水) 07:13:47.31 ID:peGwVfSS0
信毎よくやった
これぞ報道機関
これぞ報道機関
41: 2025/02/19(水) 07:14:36.17 ID:zW9KQ8/00
消費者としてはこういう動きはありがたいよね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739915244/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (40)
全くバラツキなくどこもかしこも高いからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そりゃ談合しか理由がないよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いい人は本当に戦争で死んだんだろな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仮に1リットル20円の補助が出ていたとして、1円でもスタンドが盗んでいたら逮捕しろ。
あの補助金は公費から出ている以上公費横領ではないか。
コロナ騒動時の検査キットですら不当請求をした薬局が目立った。
baikusokuho1
が
しました
伏木に油槽所のある富山からすぐなのに
日本海・太平洋どちらにも等しく遠い下呂や郡上辺りだともうちょっと安いんだけど
baikusokuho1
が
しました
中野の292しまむら横とか117コストップ横とか
心苦しくは思ってるんだろうね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイがいた時にはどこも表示してなかったわ…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
おそらく多くの関係者がいるやろうから、彼らはリニエンシーを期待してチクリに走るやろうし、ウソはオモクソ逆効果やと思うが。
baikusokuho1
が
しました
裏切ってる方が合法側でカルテル結んで守ってる方が違法側なんだから。
裏切者が出たところで強く出て脅迫するのは間違いだよなあ。日陰者の自覚が足りない。
baikusokuho1
が
しました
商社系だと組合カルテルに入らず安売りできるのかね
baikusokuho1
が
しました
公取委はそういうところまで権限持って調査してくれよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする