31362765_s

1: 2025/02/26(水) 18:20:26.276 ID:Q9bScctkC
誰か教えてください


2: 2025/02/26(水) 18:20:52.686 ID:u0qXlVwl0
駐車場による

3: 2025/02/26(水) 18:20:57.567 ID:944D6eji0

4: 2025/02/26(水) 18:21:55.091 ID:DDSFdtqS0
単車

5: 2025/02/26(水) 18:21:58.581 ID:F9vBTNTb0
狭い市街地や林道ならバイク
寒い暑い雨雪あられなら軽自動車

6: 2025/02/26(水) 18:22:16.410 ID:5RzZwTwa0
エアコン効いてる軽

7: 2025/02/26(水) 18:22:46.585 ID:qcNlsphp0
天気次第

8: 2025/02/26(水) 18:24:48.020 ID:0RwgxRard
電動アシスタント自転車

10: 2025/02/26(水) 18:27:41.489 ID:nACya++u0
3キロ超えたら軽しかない

11: 2025/02/26(水) 18:27:48.579 ID:aBMdxQkz0
グローブすらせず普段着そのままで適当な半ヘルでバイク乗るならバイクのが気軽かも
冬は寒いが

12: 2025/02/26(水) 18:28:17.504 ID:8a4WuBVr0
気軽さはスクーターが最強
5秒で出発できる

13: 2025/02/26(水) 18:28:32.967 ID:e6F2QM0J0
バイクって装備やら天候やら気にしないといけないことが車よりもある。

14: 2025/02/26(水) 18:29:19.665 ID:3oDwmaiH0
バイクって意外と乗り出すの面倒くさいよな
ヘルメット被ったりプロテクターや装備を身につけたり

15: 2025/02/26(水) 18:31:47.223 ID:iy1ThC1L0
バイクもメットイン付きのスクーターかMTかによって変わってくる

16: 2025/02/26(水) 18:33:27.677 ID:5TPv34+10
乗り始めに暖気したり季節の変わり目は年調調整したりしないといけないもんな。

17: 2025/02/26(水) 18:34:59.334 ID:SYKIAZ8mr
浜松駅など無料バイク駐輪場あればバイク
捕まらない穴場の路駐ポイントあればバイク
それ以外はぜんぶ軽自動車

18: 2025/02/26(水) 18:39:53.815 ID:vKEhJi420
どれだけ軽装でもヘルメットの差で軽のほうが気軽

19: 2025/02/26(水) 18:40:17.732 ID:WVuRSGoQ0
天気と季節と道次第

20: 2025/02/26(水) 18:42:08.663 ID:C65a+9vp0
軽自動車
バイクは気候に左右されるしヘルメットがいらない

21: 2025/02/26(水) 18:43:33.343 ID:S5/L1vYwd
気軽にも色々あるけどまぁ軽か

22: 2025/02/26(水) 18:48:04.252 ID:C33IA8vd0
天候季節考えなくていい軽自動車だろ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740561626/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事