1: 2025/02/28(金) 07:43:30.85 ID:DmVB78zj0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
2: 2025/02/28(金) 07:43:51.61 ID:YrZ46lbk0
草
3: 2025/02/28(金) 07:44:07.10 ID:Z0smvcRw0
これほんくそ
4: 2025/02/28(金) 07:44:59.74 ID:PCY6DNUx0
本田宗一郎も草葉の陰で泣いとるで
5: 2025/02/28(金) 07:45:50.79 ID:YbcbsSMO0
都会には車みたいな正規ディーラーがバイクにもあるんか?
10: 2025/02/28(金) 07:47:08.68 ID:xkVRf8fD0
>>5
ホンダドリームとかは正規ディーラーだろ
他は知らん
ホンダドリームとかは正規ディーラーだろ
他は知らん
12: 2025/02/28(金) 07:49:23.43 ID:YbcbsSMO0
>>10
そんなんあるんやな
田舎住みだから知らんかったわ
そんなんあるんやな
田舎住みだから知らんかったわ
19: 2025/02/28(金) 08:04:49.34 ID:o6zoHSTt0
>>5
カワサキプラザとか
カワサキプラザとか
7: 2025/02/28(金) 07:45:55.55 ID:jnbmCtC1d
悲しい世界
8: 2025/02/28(金) 07:46:25.86 ID:sNTnacIp0
専売化してるからね…
9: 2025/02/28(金) 07:47:02.31 ID:PtsFU8GK0
草
11: 2025/02/28(金) 07:47:50.17 ID:bpbj07OU0
草
13: 2025/02/28(金) 07:50:10.00 ID:FH124Z+e0
ヤマハは取扱店が少なすぎる
XSR900欲しいのに県内に置いてる店ないわ
XSR900欲しいのに県内に置いてる店ないわ
14: 2025/02/28(金) 07:51:13.89 ID:rBuXsRzc0
専売化ほんまクソ
ホンダなんか店の数減らしまくったせいで店に対して客が多すぎて予約取れんし
定期点検の予約取れるのが申し込みから半年後とか何のための定期点検だよ
ホンダなんか店の数減らしまくったせいで店に対して客が多すぎて予約取れんし
定期点検の予約取れるのが申し込みから半年後とか何のための定期点検だよ
15: 2025/02/28(金) 07:52:13.97 ID:Cn+Zjf7e0
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…
16: 2025/02/28(金) 07:53:20.11 ID:rBuXsRzc0
>>15
もう川崎は契約してない店にはパーツ卸さないからプラザ以外は問答無用で入庫拒否なんよな
もう川崎は契約してない店にはパーツ卸さないからプラザ以外は問答無用で入庫拒否なんよな
17: 2025/02/28(金) 07:55:42.15 ID:I2HrR/EPM
ホンダの看板かかってる近所のバイク屋はどこのやつでもパパッと直してくれたわ
18: 2025/02/28(金) 08:04:38.97 ID:3npGfOjV0
ホンダドリームはホンダの子会社の直営とそうでないのと両方ある
20: 2025/02/28(金) 08:05:15.38 ID:kQyIDhpK0
251cc以上は正規ディーラー以外では買えないんだっけ?
23: 2025/02/28(金) 08:07:20.88 ID:3npGfOjV0
>>20
スズキはどこでも買える
スズキはどこでも買える
21: 2025/02/28(金) 08:06:06.16 ID:JaWggVT20
カワサキ以外はなんとかなる
24: 2025/02/28(金) 08:11:44.34 ID:OD7E7UKo0
田舎だがホンダとYSPは近所にある
25: 2025/02/28(金) 08:12:43.66 ID:N+XXcYyS0
売らないとは聞いたけど部品も出んのか
26: 2025/02/28(金) 08:14:13.19 ID:+Da1vLh10
ユーメディアで良いやろ
お前らの好きなKTMもOKやで
お前らの好きなKTMもOKやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740696210/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (142)
baikusokuho1
が
しました
正規店にしか入庫できないのがメーカーの指示の結果だから
要はメーカー自体てめえのところの商品は数が少ないのを認めたうえで
直して長く乗るなんてバカのすることだってメーカーが言ってるのと同義
クソみたいなメーカーしか無いってことだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ジェットスト(略
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こうなっていくのは必然的だわな
日本じゃリターン爺がくたばったら終わり
不人気YSPとかどんどん潰れるだろw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ていうか点検数ヶ月待ちとかどこの都会だよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近の電子装備増加で明らかな故障やトラブルには対応難しくなってきてるが…
baikusokuho1
が
しました
ちょっと覗きに行ってだべって「あーここのパーツ入れといてよ、いくらよ?」とかいう会話もできない。
結局ネットで買い自分で取り付けがデフォになる
baikusokuho1
が
しました
色々なメーカーを扱う昔ながらのバイク屋が消えて(少なく成って)パンク修理でさえしてくれない
バイクに対してのイメージが悪くなってしまった
baikusokuho1
が
しました
整備エリアの面積や人員を軽んじてるから整備や車検が大渋滞
バイクはアパレルや時計じゃねえんだよ
baikusokuho1
が
しました
バイク買った店に行ってくれと言われた
元の住んでた県まで400km
バイク屋ってこれが普通なの?
baikusokuho1
が
しました
持ち逃げされると客が困る
後継者不足で閉店されても客が困る
暴走族御用達の元族の店が違法改造すると業界が困る
昭和が異常だった
baikusokuho1
が
しました
ヤマハ XSR900でリアのパンク駆け込み修理(ツーリング中) 断られた えっ!?? 酷い態度だった
何とか辿り着いた普通のバイク屋さんで直してもらえた(パンク修理キットは絶対に持参だね)
baikusokuho1
が
しました
親が言うには、30年以上前から、買った店に行ってと言われたって
良心的な店は少ない
時々目にする 看板や張り紙に他店で買ったバイクや自転車でも修理しますって店は貴重だよ
そうゆう店で買うと(中古でも)パーツが出るうちは面倒を見てくれる^^
baikusokuho1
が
しました
釣った魚には餌やらんというか、その店のカースト(車種やここで何台買ったか等)に組み込まれちゃったと言うかw
baikusokuho1
が
しました
範囲数キロバイク屋がないの知っててなのかヤマハバイク持ち込んでも断られた
ノーマルバイクでもダメなんだねw
バイク持ちの皆さん引っ越しはバイクの事も考えよう
baikusokuho1
が
しました
ディーラーは買う時位しか行かんわ
一部輸入車みたいにメンテを正規店以外でやっちゃうともう保証適用外ですなんて言われちゃうのはうーんこの
baikusokuho1
が
しました
「何でも売ってやるでー」
逆に自分で整備できる人にとっては色々とありがたい時代になったわ(ECU関連は別として)
baikusokuho1
が
しました
Dに電話「車検いける?」
D「今から予約できるのは1か月半先ですー」
「期日すぎるやんけ。もうユーザーで通してくるわ」
これを何回もしてる
baikusokuho1
が
しました
ウェビックでもカスタムジャパンでも好きなところから買えばいいだけじゃんよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最初は断られるけどおっちゃん頼むわ~っでなんとかやっとる
baikusokuho1
が
しました
YAMAHAの文字も嫌いに成った
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
レッドバロンで買うしかねえんかな
baikusokuho1
が
しました
こんなOEMも拒否られるんだろか
baikusokuho1
が
しました
いつもお世話になってる店で新車MT07こうたし
専売車買うなら諦めるしかないのはそうだけど
baikusokuho1
が
しました
レッドバロンでしかバイクを買いたくなくなる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
5年ぶり位に帰省して冷やかしに言ったら
常連爺様達が病気や入院でいなくなってて高齢化を感じたわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
トヨタ部品共販→トヨタディーラー
↓
部品商→トヨタ以外の整備工場
ってルートなんだけど
バイクは違うのかね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
文句言ってないで、何でも売ってるレッドバロンみたいなとこにに行け。
baikusokuho1
が
しました
ホンダに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
ヤマハに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
スズキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
カワサキに持ち込む:うちそこの部品出ないんで入庫できないです
15年以上落ちのバイクだとこれ。もうカワサキしか部品出ない
baikusokuho1
が
しました
バイクと一緒に他県から引っ越してきました近所のバイク屋さんは買った所でと断れた
次のバイク屋さんも同じ態度 2件とも大きな店(ディーラー)
個人経営の?バイク屋さんを見つけ対応してくれた(プライベートでレース活動もしている店)
若い人からご年配の人も沢山集まる御店でした。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
買収とか合併の話かな(困惑
baikusokuho1
が
しました
日本人を相手に商売したくないんだろうと思える
baikusokuho1
が
しました
あーそれパーツが入るまで1か月かかるよ、預かりでも良い?
ってのはあるだろうけどさ。
baikusokuho1
が
しました
近くに大きいディーラーが有るけど客はほとんど居ない
baikusokuho1
が
しました
ホンダに持ち込んだ:いやー、やっぱりレブルとは違いますねぇ~
カワサキに持ち込んだ:えー、お客さん、下取り査定させてもらって良いですかー?
ヤマハの店に持ち込んだ:やっぱり最後はハーレーに行くのか、やっぱりハーレーが良いのか!
ヤマハの店は15年程の付き合いで、ワイがハーレー買った直後に潰れた。
baikusokuho1
が
しました
出ていくときが気まずい
baikusokuho1
が
しました
俺ホンダリード125 1㌔押して見つけたYSPダメもとで聞いたら嫌な顔して修理してくれた
待っている間に他の御客さんから貴方はチャレンジャーだねと突っ込まれた
でもラッキーだったよこの先5㌔にバイク屋無いよと言われて、マジかーだもん
baikusokuho1
が
しました
大排気量車や自動車でも取り扱えた時代とは隔世の感がありすぎる
baikusokuho1
が
しました
コメントする