juice-qPuzn01Wvok-unsplash

1: 2025/03/01(土) 12:57:48.39 ID:AiazuIjD0
不思議


2: 2025/03/01(土) 13:00:29.81 ID:Qwri8mZc0
弱さに国民が気づく前に天下取って勝ち逃げしときゃええんや
タピオカとか高級食パンとか唐揚げ屋と一緒や

3: 2025/03/01(土) 13:01:12.64 ID:oiI1jPq1r
国民みんな気がついてたから取れるわけないんよ

4: 2025/03/01(土) 13:01:33.54 ID:uXZJG7+w0
スタートはトヨタ潰しやから
天下取れるとかエコとかそんなもん関係あらへん

5: 2025/03/01(土) 13:01:50.49 ID:iaEsXBJc0
これバカだよな
火力発電増えるし電気は貯蔵できないって小学校の頃に習わんかったんか

6: 2025/03/01(土) 13:02:18.85 ID:vwARlkoUr
イギリスにはもうなんもない

7: 2025/03/01(土) 13:03:12.43 ID:AiazuIjD0
欧州の政府が中国共産党のロビー活動に動かされたとかもあるんかいな?

8: 2025/03/01(土) 13:04:39.93 ID:76C+6fHg0
暑さには?

11: 2025/03/01(土) 13:05:31.67 ID:vwARlkoUr
>>8
燃えるで

9: 2025/03/01(土) 13:05:14.35 ID:Ar0wl6Kt0
でも欧米も中国も寒いトコは寒いし問題にならんかったんか?

12: 2025/03/01(土) 13:06:42.12 ID:vwARlkoUr
>>9
欧米は荷台にガソリン発電積んでそれで電気充電しながら走るんやで
中国は政府が決めたことは絶対やで。逆らうことなんか出来へんで

14: 2025/03/01(土) 13:08:56.39 ID:Ar0wl6Kt0
>>12
アホでわ?

15: 2025/03/01(土) 13:10:42.87 ID:bt/r1nf6M
思ってないから推しとらんやろ

16: 2025/03/01(土) 13:10:57.36 ID:+Ue59KdA0
EVがトンネル火災に遭ったらどうなるか怖いわ

20: 2025/03/01(土) 13:15:30.42 ID:TXeqZf/v0
>>16
ガソリンの方が怖くない?

17: 2025/03/01(土) 13:11:42.83 ID:iaEsXBJc0
そんだけ日本クオリティを脅威と思っとるってことや

日本以外は几帳面さがないからな

18: 2025/03/01(土) 13:13:12.25 ID:UUVUtEQE0
ヒートポンプでバッテリーを暖めるから大丈夫!とか言ってる奴おったけどヒートポンプを夢の熱源と勘違いしとるよな
周りの気温が下がれば効率ガクッと落ちるのに

19: 2025/03/01(土) 13:13:14.27 ID:WXTzhfa00
とりあえず即充電くらいできるようになれよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740801468/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事