1: 25/03/01(土) 09:42:22 ID:EjLE
乗りたいんやが?
2: 25/03/01(土) 09:43:33 ID:nVxB
6: 25/03/01(土) 09:45:29 ID:Mzec
二種があるやん
7: 25/03/01(土) 09:45:31 ID:EjLE
中古で1万キロ走ってても20万はする模様?
SUZUKIを見ろよ??1桁万やぞ
どんだけスーパーカブ丈夫やねん
SUZUKIを見ろよ??1桁万やぞ
どんだけスーパーカブ丈夫やねん
16: 25/03/01(土) 09:53:16 ID:7Q55
>>7
丈夫だから高いわけやないぞ
人気だから高い
丈夫だから高いわけやないぞ
人気だから高い
21: 25/03/01(土) 09:59:16 ID:lhxM
>>7
たけえ!
たけえ!
8: 25/03/01(土) 09:45:50 ID:Mzec
むしろ維持費高くね?
チェーンすぐ伸びるし
チェーンすぐ伸びるし
9: 25/03/01(土) 09:46:31 ID:WG4c
ベスパ乗ってたワイ、高みの見物
10: 25/03/01(土) 09:47:41 ID:K7Ez
過大評価原付
11: 25/03/01(土) 09:48:36 ID:7Q55
別にカブが特別燃費良くて特別壊れにくいわけやないしな
12: 25/03/01(土) 09:49:54 ID:Mzec
勘違いすごいよな
タクトだってジョルノだって壊れない
タクトだってジョルノだって壊れない
13: 25/03/01(土) 09:51:01 ID:7Q55
>>12
すごいよな
パーツや本体の材質は同じなのに
カブだろうがトゥデイだろうが転倒すりゃボロボロや
すごいよな
パーツや本体の材質は同じなのに
カブだろうがトゥデイだろうが転倒すりゃボロボロや
17: 25/03/01(土) 09:55:00 ID:Mzec
>>13
合金技術が上がってるらしいわ
合金技術が上がってるらしいわ
19: 25/03/01(土) 09:58:03 ID:7Q55
>>17
カブだけ特別でもないし特別壊れにくいとかは無いぞ
国産のバイクなら品質はどれも高くて一定やぞ
カブだけ特別でもないし特別壊れにくいとかは無いぞ
国産のバイクなら品質はどれも高くて一定やぞ
14: 25/03/01(土) 09:52:21 ID:zqUF
NSR50直して乗るかな
15: 25/03/01(土) 09:53:05 ID:LuKw
郵便配達員になれば嫌でも乗れるで
18: 25/03/01(土) 09:55:22 ID:Mzec
>>15
電動車両の流れやで
電動車両の流れやで
20: 25/03/01(土) 09:58:46 ID:bEKI
大学の時カブで通ってた
燃費最強や
リッター40くらい走った気がする
燃費最強や
リッター40くらい走った気がする
3: 25/03/01(土) 09:43:36 ID:jl4i
維持費バカ安過ぎて最高やで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740789742/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (59)
baikusokuho1
が
しました
Googleナビが距離を72㌔と表示してる目的地への往復で満タンから給油して2リッターしか入らなかった。
燃費良いとは聞いてたが、予想以上に走るわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しかし雪国だと冬が怖くてな、それのみだと季節的によるがかなり生活が厳しい
特に最近、夏と冬しか無いからかなり厳しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
素直に金だすか、安価な違う車種買うしかないわな
ただ、中古で高値ってことは、手放すときも比較的高く売れる可能性が高いわけで、そこまで考えるならかかる金額はさほど高くないとも言える
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ファッションで乗るにしても非力すぎんかカブは
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺ぐらい大学のバイトの時から配達、通勤、ロングツーリングで20年以上乗ってる俺はセローはいいぞおじさん「セローはいいぞ」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
にわかが買ったところで10年くらいしか乗らねえだろ。
レッツ4の中古でも乗ってろ。
baikusokuho1
が
しました
125ccのダウングレード版出てくれんのかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
簡単に直せる壊れ方で済むが正解
baikusokuho1
が
しました
女にモテるバイクはカブらしいw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
昭和までだったコレでいいんだろうけど…
baikusokuho1
が
しました
アドレスをベースにしてスーパーモレを125で復活させようよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
メンテナンス性良くて部品も簡単に手に入るから結果的にコスパ良いんだよな
baikusokuho1
が
しました
大型乗りも大型は金がかかるから金持ちの乗り物とか言うが車からしたらだし
そら二輪乗りは・・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
回転が抑えられることで耐久や燃費に寄与してるわけだがその代価としてものすごく遅い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
庭先で斜めの場所でスタンド立てて転がして、あらあらと言いながら自転車かよって感じで起こしてた。
手助けしようかと腰を浮かして、座り直したわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何かの圧力にでも屈したのか知らんけど、頼むからIRCとかにしてくれよ
baikusokuho1
が
しました
コメントする