53da458c

1: 2025/03/07(金) 18:14:08.19 ID:gumSGU/A0
滅茶苦茶快適や


2: 2025/03/07(金) 18:14:49.62 ID:dFjiMkKh0
自慢のチー牛小屋

3: 2025/03/07(金) 18:16:10.73 ID:a6qJVu8c0
>>2

4: 2025/03/07(金) 18:16:47.12 ID:WHsfFHu/0
アラフィフそう

6: 2025/03/07(金) 18:26:54.74 ID:9tQuAEKY0
大事なのは前方ガードやろ

8: 2025/03/07(金) 18:30:26.10 ID:gumSGU/A0
>>6
スクリーンをだんだん上に伸ばして行って頭を超えたら屋根になっていった感じ
スクリーンだけでも死ぬほど快適になるけど屋根はそれと同じくらいの変化あるで

7: 2025/03/07(金) 18:29:09.53 ID:RW0Bk05u0
風に煽られたら倒れるやろ

9: 2025/03/07(金) 18:31:10.49 ID:gumSGU/A0
>>7
思ってるほどは煽られへんで
風台風の中250km運転したけど燃費悪かったくらいやな

10: 2025/03/07(金) 18:32:33.17 ID:a1WEjXt90
ワイのジャイロキャノピーの方が強いわ
すまんな

11: 2025/03/07(金) 18:32:54.20 ID:gumSGU/A0
>>10
二人乗り出来ればええんやが

13: 2025/03/07(金) 18:35:04.34 ID:6rUuG3gM0
追い風でめっちゃ加速してそう

14: 2025/03/07(金) 18:36:59.25 ID:gumSGU/A0
ワイのは自作屋根やからペラッペラで傘みたいなもんやがな

15: 2025/03/07(金) 18:37:05.96 ID:cmeJa07n0
ワイもバイクカスタムしたいわ
LEDとかで光らせたい

16: 2025/03/07(金) 18:37:11.76 ID:gumSGU/A0
だから煽られへんのかもしらん

20: 2025/03/07(金) 18:47:43.96 ID:gumSGU/A0
既製品でも結局濡れると分かってるから完璧に雨を防ごうって気をなくした
せやからかなり軽量でもええとなった

22: 2025/03/07(金) 18:49:10.29 ID:gumSGU/A0
今の季節でも日差しをカット出来るだけで死ぬほど快適や

17: 2025/03/07(金) 18:39:55.99 ID:KHOiC8U90
黒ガムテでベタベタに貼ってたの見たけどおまえかw

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741338848/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事