1: 2025/03/10(月) 11:30:16.65 ID:dJzgxMEb0
川崎市多摩区のフォルツァ350のやつお前や!!
2: 2025/03/10(月) 11:31:14.83 ID:dJzgxMEb0
轢いたら怪我すんのお前やで
右空いてるんやから右から抜けや!!!
右空いてるんやから右から抜けや!!!
3: 2025/03/10(月) 11:38:41.77 ID:/TCvcNvP0
空いてなきゃ抜けないんだけど?
5: 2025/03/10(月) 11:43:51.03 ID:dJzgxMEb0
前後車より明らかに左に寄せてるんやから察せや!!!
6: 2025/03/10(月) 11:44:38.63 ID:/TCvcNvP0
>>5
知らんわヘタクソ
知らんわヘタクソ
7: 2025/03/10(月) 11:46:11.64 ID:FkRhyz5O0
右から行ってええなら左からも行けるようにしたったらええやん
8: 2025/03/10(月) 11:48:30.57 ID:UOcNwKRcr
左寄せされたら右から抜くのみ
9: 2025/03/10(月) 11:49:52.31 ID:uBHBZm6a0
なんで横抜けられた程度のバイクの情報をそこまで掴んでるのか
11: 2025/03/10(月) 11:52:46.71 ID:dJzgxMEb0
>>9
フォルツァって割と特徴ある外見やろ
フォルツァって割と特徴ある外見やろ
10: 2025/03/10(月) 11:50:37.42 ID:reesnf6iM
さっさと抜かせて先行かせた方が得策やろバイクなんて
12: 2025/03/10(月) 11:53:45.40 ID:Nicl4AoN0
危ねえからやめろ
13: 2025/03/10(月) 11:58:34.47 ID:UL+ZaQUN0
フォルツァにサンパンなんてあるんやな
14: 2025/03/10(月) 11:58:43.48 ID:oUeTVPMw0
信号待ってて青に変わって走りだした瞬間に左横から追い抜きしようとするのやめて
いつの間にか横に並走してるバイクに気がついて驚くし何より危ないから
いつの間にか横に並走してるバイクに気がついて驚くし何より危ないから
15: 2025/03/10(月) 11:59:35.35 ID:iFOPL4rYd
>>14
これはマジでそう
これはマジでそう
22: 2025/03/10(月) 12:21:54.10 ID:/TCvcNvP0
>>14
ぼーっとしてないでちゃんと周り見て運転しようね
ぼーっとしてないでちゃんと周り見て運転しようね
17: 2025/03/10(月) 12:04:11.12 ID:s+objYQB0
ハマーみたいなのに乗ればええやん
18: 2025/03/10(月) 12:04:47.48 ID:v607U8BP0
車さんちょっと右からすり抜けようとしたただけでタジタジで草
21: 2025/03/10(月) 12:19:31.43 ID:cNLq03DT0
イッチ「突然フォルツァ!!」
23: 2025/03/10(月) 12:23:54.47 ID:rsx/WoDc0
左から抜かれてるなら左寄せきってないって事や
右から抜ける時は普通に右から抜く
右から抜ける時は普通に右から抜く
24: 2025/03/10(月) 12:24:49.34 ID:cF0KKLzv0
縁石に乗り上げるくらい寄せれば良かったのに…
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741573816/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (126)
下手クソ
baikusokuho1
が
しました
死ぬのがわかってるのかな?
交差点って一番死亡事故多いのに、理解できないわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
左折に関しては、ウインカー出してりゃ大抵のバイク乗りは察して減速するか右側から追い越してくけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アレはすり抜けバイクに嫌がらせしとったんか?
baikusokuho1
が
しました
物理的に横に入れなくなるまで寄せないと意味ないよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
とりあえず俺は法律を遵守して走る以上の事はしない事にしている。
頭の可笑しい奴には関わらないに限る。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ド初心者とか日曜ドラなんてまだ現場のルールもろくに知らない段階なのに
独断で危険行為まで踏み込んじゃって無用に場を荒らす馬鹿
baikusokuho1
が
しました
すり抜け小僧じゃなけりゃ、ちゃんと右から追い越してくれる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こっちは金払って免許取って車幅の細い車両を買ってるんだ。
車乗ってる奴の何割かがバイク乗れば渋滞はもっと緩和されるのに、意固地になって四輪にこだわるから混んでしょうがないんだよ。
そのしょうもない拘りが交通の流れを悪くして結果周囲に迷惑をかけているって事を少しは自覚しろ。
baikusokuho1
が
しました
ミラーに映らない位置で並走するのはやめてくれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクがすり抜けするタイミング如何では接触したら四輪側にも責任が発生する可能性がある。
そんなくだらんことで保険の支払いが数年間増額するくらいなら、とっとと行かせたほうが良い。
バイク側も、すり抜けする気ないなら車線の真ん中を走るべき。車に対し「すり抜けする気ないよ」アピールと、すり抜けする他の単車の行く手を妨げないためにね。
法的に良い悪いは別にして、より運転中にむかつく人がいなくなるようにするための工夫だ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
二度ほど絶対抜かせないマンを駐車車両とか工事の車とかに突っ込ませたわ。
なんどか「右から行くぞ、ほら左から行くぞ」をやると、意識が前から後ろに移るから、ころあい見計らって右→左→急接近、ってやると急いで締めてきてドッカン。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
えっ、できない?そりゃあ渋滞してるのを承知で車使うあんたの責任だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする