
モバイル運転免許証を活用し、「誰がクルマを運転しているか」を正確に把握するための実証実験がスタートする。トヨタ・コニック・アルファは、JCBと協力し、モバイル運転免許証とUWB/BLEを活用する「クルマウォレット連携」実証を九州大学 伊都キャンパスで3月後半から実施する。
「クルマウォレット連携」実証は、モバイル運転免許証(mDL)と超広帯域通信(UWB)、低消費電力Bluetooth(BLE)などの技術を活用し、ドライバーとクルマのデータをつなぐことで、高度なモビリティデータの活用を可能にするもの。
これまでの、モビリティデータ活用は、技術的な課題やプライバシー保護の懸念から十分に進んでおらず、特に、クルマが生成するデータは「車両」に紐づいているため、「誰が運転しているのか」を特定できていなかったという。また、移動データは個人の行動履歴を含むセンシティブな情報であるため、プライバシーの観点からも活用が制限されている。
こうした課題に対し、トヨタ・コニック・アルファは、モバイル運転免許証(mDL)の国際標準規格である「ISO/IEC 18013-5」に着目。今回の実証ではモビリティデータ活用の可能性を、「レンタカーを利用してドライブに出かける」シーンを想定したユースケースで検証していく。
具体的なケースは以下の通り。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1669587.html
「クルマウォレット連携」実証は、モバイル運転免許証(mDL)と超広帯域通信(UWB)、低消費電力Bluetooth(BLE)などの技術を活用し、ドライバーとクルマのデータをつなぐことで、高度なモビリティデータの活用を可能にするもの。
これまでの、モビリティデータ活用は、技術的な課題やプライバシー保護の懸念から十分に進んでおらず、特に、クルマが生成するデータは「車両」に紐づいているため、「誰が運転しているのか」を特定できていなかったという。また、移動データは個人の行動履歴を含むセンシティブな情報であるため、プライバシーの観点からも活用が制限されている。
こうした課題に対し、トヨタ・コニック・アルファは、モバイル運転免許証(mDL)の国際標準規格である「ISO/IEC 18013-5」に着目。今回の実証ではモビリティデータ活用の可能性を、「レンタカーを利用してドライブに出かける」シーンを想定したユースケースで検証していく。
具体的なケースは以下の通り。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1669587.html
7: 2025/03/12(水) 19:27:34.06 ID:tXsrw7Gr0
速度違反とかリアルタイムで検挙されるようになったりしてなw
ひと運転して帰ってきたら、青切符フラグ立ってたり
朝出勤しようとしたら昨日の駐車違反フラグが立ってたり
ひと運転して帰ってきたら、青切符フラグ立ってたり
朝出勤しようとしたら昨日の駐車違反フラグが立ってたり
45: 2025/03/12(水) 19:47:27.41 ID:7WXmT8Nu0
>>7
家へ帰ろうとしたら車が動かない、、免取りや!
家へ帰ろうとしたら車が動かない、、免取りや!
8: 2025/03/12(水) 19:27:53.45 ID:np52wy0m0
本人特定できるなら免許証携帯させる意味はなくなるからな
監視もできるし
これからどんどん治安悪化するから監視できるシステムは乗り気なんだろうね
監視もできるし
これからどんどん治安悪化するから監視できるシステムは乗り気なんだろうね
10: 2025/03/12(水) 19:28:19.30 ID:cYuXwvpT0
ラブホテルにナンバー隠しの板があるけど
あれのモバイル版が必要に
あれのモバイル版が必要に
11: 2025/03/12(水) 19:28:50.81 ID:ake/lziS0
携帯持ち歩かないし
64: 2025/03/12(水) 20:04:48.68 ID:Dx6QWAW70
>>11
俺がいた!!!
元気で長生きしろよ
俺がいた!!!
元気で長生きしろよ
12: 2025/03/12(水) 19:30:13.09 ID:5VUtDpZb0
今なら免許証を車のキー代わりに出来るだろ
13: 2025/03/12(水) 19:30:37.15 ID:xbJ9n1ec0
これいいな
ついでに車やバイクのカメラも義務化して自動通報システムも実装してくれんかな
警察の出番も減るし一石二鳥だぞ
ついでに車やバイクのカメラも義務化して自動通報システムも実装してくれんかな
警察の出番も減るし一石二鳥だぞ
14: 2025/03/12(水) 19:32:14.90 ID:lE/p5azi0
車載搭載AIが警察や国の中央コンピューターに繋がれる時代も来るだろう
16: 2025/03/12(水) 19:33:27.84 ID:ake/lziS0
>>14
車いらね
車いらね
61: 2025/03/12(水) 19:57:30.04 ID:FB9nfgch0
>>14
国民総ナイトライダー
国民総ナイトライダー
15: 2025/03/12(水) 19:32:41.02 ID:bbDV+FB+0
運転者特定か
17: 2025/03/12(水) 19:33:50.19 ID:gcn8EEfP0
イモビと連動できれば防犯にも役立つんかね?
18: 2025/03/12(水) 19:34:26.46 ID:jAEHlt6S0
監視社会きわまれり
20: 2025/03/12(水) 19:35:02.12 ID:BrYXlDiD0
日本政府は最終的にこれがやりたかったんだな
22: 2025/03/12(水) 19:35:24.29 ID:bbDV+FB+0
>>20
多分自転車も
多分自転車も
23: 2025/03/12(水) 19:35:41.71 ID:1Re0DaIa0
オービス引っかかって出頭しないやついるからな。
29: 2025/03/12(水) 19:38:25.20 ID:ZFAwhK5h0
監視社会中国「その手があったか」
49: 2025/03/12(水) 19:51:33.70 ID:z3bmbh020
免許更新もオンライン対応してくれや
53: 2025/03/12(水) 19:52:46.64 ID:L6swyhmL0
顔認証でよくない?
79: 2025/03/12(水) 20:38:19.26 ID:G7N9iDrS0
外国人犯罪対策にもなる
まず最初は白タク対策だな、毎週空港に停まってる記録がでれば家族を迎えに来たなんて言い訳は通用しなくなる
まず最初は白タク対策だな、毎週空港に停まってる記録がでれば家族を迎えに来たなんて言い訳は通用しなくなる
80: 2025/03/12(水) 20:45:25.62 ID:bj/Nbd1c0
もうスマホは肌身はなさずやね😓
81: 2025/03/12(水) 20:45:48.28 ID:rdSfIYMZ0
免許証がないとエンジンかからないとかできないのかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741775034/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (76)
baikusokuho1
が
しました
警察官が見ていなくても違反点数が加算されていく夢のようなシステム
baikusokuho1
が
しました
防犯対策としては有能
baikusokuho1
が
しました
所有者(使用者)と運転手が同じだと思ってる
独身ボッチサンドラが考えそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これを許すと検閲側がストーカーになったり自己記録の改竄に悪用される怖れもあるんだから
baikusokuho1
が
しました
全員検挙しろよ
baikusokuho1
が
しました
長所 より短所が多そう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
携帯とは持ち歩くという意味ではないのか
すぐ解約しろ勿体ない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
嫌な世の中
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
スマホを持ってる人を本人と見做すんかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
賛成してるのは無免のキッズか車持てない貧乏人かな?
baikusokuho1
が
しました
バイクだからオービス関係ない
とか言えない時代に
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
中国人はクラックしてやりたい放題になるんだろ?
締め付け厳しくするならまず外国人から締め上げろよホント
baikusokuho1
が
しました
コメントする