bo

長崎県で1月、危険運転を繰り返す暴走族のグループが事実上の壊滅となった。
暴走族は1980年代に全盛期を迎えたが、警察と地域が連携した取り締まりを続け、100人規模を検挙した年も続いた。
しかし、SNSを通じて集まる「暴走常習者」は依然存在し、深夜の騒音など市民からの苦情は今も絶えない。

危険な違法走行を繰り返す「暴走族」。
各地で市民の平穏を侵害するその集団を、長崎県が“事実上の壊滅”へと追い込んだ。

FNNは昭和から令和へと続く、暴走族壊滅までの戦いを追跡した。

テレビ長崎・円田智子記者:
大きな音を響かせながら、バイク数台が通り過ぎていきます。

長崎市で2月24日、カメラがとらえたのは壊滅後もあとを絶たない暴走行為だ。

いったい何が起きているのか。その実態を取材した。

爆音をとどろかせ、蛇行運転や信号無視など違反行為を繰り返す「暴走族」は、時に一部が暴徒化し、市民を巻き込む事件を起こすなど、1980年代をピークに大きな社会問題となっていた。

1994年にも、長崎市の繁華街で追跡するパトカーを挑発しながら、車の間ギリギリをすり抜け危険運転を行う暴走族の様子がカメラにとらえられていた。

https://www.fnn.jp/articles/-/841453?display=full


18: 2025/03/12(水) 17:55:21.07 ID:gpag0HV50
もうじき外国人の族が増えるから
警察も大変だなあ

21: 2025/03/12(水) 17:56:12.91 ID:PkYxUstu0
ブンブーン
パラリラパラリラ

25: 2025/03/12(水) 18:03:21.29 ID:Mwpj+TRJ0
必要悪ってやつ

29: 2025/03/12(水) 18:16:12.23 ID:gEThSv/F0
SNSという文明の利器を使いながら
なぜ珍走なんていうチンパン行為を行ってしまうのか

30: 2025/03/12(水) 18:16:53.09 ID:hXxjmAAN0
滅びゆく昭和文化が残っておる。生け捕りにして蝋人形化からの博物館寄贈へ

31: 2025/03/12(水) 18:20:33.87 ID:nd+Av//a0
それは族と言っていいのか
オフ会だろ?

33: 2025/03/12(水) 18:25:18.38 ID:f4VATm+W0
坂ばっかだから1速でうるさいんだろ

36: 2025/03/12(水) 18:33:51.52 ID:TUTYf0TH0
暴走族もいてもいいかもしれないけどうるさいからな
といってもうるさくするのが快感なんだろうし
ロックなら会場でうるさくしてもいいけどな

39: 2025/03/12(水) 18:40:13.23 ID:aqv4b63W0
生涯免許取消しとか、運転以外の免許も取消しとかしたら?

40: 2025/03/12(水) 18:41:24.77 ID:3no/oN3t0
つーか個人に部品売るのやめれば?

41: 2025/03/12(水) 18:50:54.18 ID:VJNPBwcC0
撃てばいいのに

42: 2025/03/12(水) 18:58:33.83 ID:dlAw6li90
つまり壊滅出来てないってことじゃんw
そもそも暴走族自体を無くすのは警察のやる事ではない。非文明国ジャップランドの住人はコレが全く分かってない

45: 2025/03/12(水) 19:31:54.30 ID:LMd5Ju+O0
世代が変わってもしつこく続くのはヤンキー漫画のせいだろな

48: 2025/03/12(水) 20:32:17.37 ID:fBdoQCN60
>>45
昭和のパクリしかできない若い世代だからね
スマホばかりで創造性とか欠落してるからしょうがないよ

46: 2025/03/12(水) 20:18:25.38 ID:YnuBwB3T0
暴走族狩り無罪にしてくれたら
サラリーマンからボコられるよ

47: 2025/03/12(水) 20:30:39.01 ID:fBdoQCN60
だからアメリカみたいにバットでフルスイングして叩き潰せよ
追跡は正当だったとか頭悪いことしてるからこうなる

49: 2025/03/12(水) 20:35:34.00 ID:P0TDBPuy0
どんどん捕まえて免許取り上げろ

50: 2025/03/12(水) 20:38:06.98 ID:eHCVlpQK0
うるさいのだけはホント勘弁して欲しいわ
何度起こされたかわかんねえ

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741769099/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事