1: 2025/03/15(土) 16:46:43.93 ID:I4PwcOkx0
どうなの🥺
2: 2025/03/15(土) 16:47:22.08 ID:lqCog/OT0
RR知ってるとね…
4: 2025/03/15(土) 16:48:22.96 ID:I4PwcOkx0
>>2
R1っこ違うだけや😤
R1っこ違うだけや😤
3: 2025/03/15(土) 16:47:59.56 ID:Qg8/4nk1d
いいバイクだと思うよ
5: 2025/03/15(土) 16:48:37.19 ID:I4PwcOkx0
>>3
だよね!
だよね!
6: 2025/03/15(土) 16:48:49.09 ID:5CJM9LY80
まあ別に気に入ってるならええんちゃう
ただなんで?とはちょっと思うが
ただなんで?とはちょっと思うが
8: 2025/03/15(土) 16:49:06.96 ID:I4PwcOkx0
>>6
やっぱ変なんか?
やっぱ変なんか?
13: 2025/03/15(土) 16:50:49.74 ID:5CJM9LY80
>>8
ちょっと変わり者な人なんかなくらいには思う
変と言っても+の印象にも-の印象にもならんがな
ちょっと変わり者な人なんかなくらいには思う
変と言っても+の印象にも-の印象にもならんがな
9: 2025/03/15(土) 16:49:17.44 ID:6tS6hGeP0
バイク知らん かっこいいな としか おもわん ちょっと 小さいか ? これ
11: 2025/03/15(土) 16:50:08.70 ID:I4PwcOkx0
>>9
実物見ると結構大きい!
実物見ると結構大きい!
12: 2025/03/15(土) 16:50:31.17 ID:Z9yhJ25x0
だってホンダやし
14: 2025/03/15(土) 16:50:51.45 ID:oTX3VbOq0
CBR250RRは乾燥142kg45psで19000rpmで190km/h出たからね・・・
15: 2025/03/15(土) 16:50:58.95 ID:5G9B33y50
せめて400
16: 2025/03/15(土) 16:51:53.62 ID:hI9NYEMZ0
わぃも乗ってたやで前期のやつ
17: 2025/03/15(土) 16:52:43.23 ID:I4PwcOkx0
楽しみや😊
20: 2025/03/15(土) 16:56:32.75 ID:rflN6JiX0
尖ったところがないだけで悪いところは何もない優等生バイク
21: 2025/03/15(土) 16:57:37.09 ID:I4PwcOkx0
>>20
いいじゃん🤩
いいじゃん🤩
22: 2025/03/15(土) 16:57:58.68 ID:KE6LVC+b0
ちょい古くね
25: 2025/03/15(土) 16:58:47.71 ID:I4PwcOkx0
>>22
中古やからな
中古やからな
23: 2025/03/15(土) 16:58:35.09 ID:hI1fxh9L0
そいつで慣らして600買え
27: 2025/03/15(土) 16:59:20.09 ID:I4PwcOkx0
>>23
大型免許持ってないんや
大型免許持ってないんや
26: 2025/03/15(土) 16:58:53.07 ID:htadW8HH0
値段なりの普通な250ccのバイクだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742024803/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (96)
ヤマハもR7で純正の偽物出すし空前の偽物ブーム
信じられるのはカワサキとスズキだけ
baikusokuho1
が
しました
15000まで回り音はいいしデザインもレーサーの雰囲気満々でカッコがいい!
現在のCBR250R?
あんなもん知らんな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
せめてクラス最高額で威張れや
baikusokuho1
が
しました
特にNinja250のヘッドライトがひどかったな。
CBR 250Rが売れたとたんに他社も250フルカウルのデザインをだいぶマシに変えてきたんだよな。
ツインエンジンでスペック的にも差別化してきてそっちに客が流れてCBR250Rの勢いは鎮火した。
廃盤になる二年前にNKモデルも出したけどヒットはしなかったな。
とにかく燃費はいいんだ。アホみたいに燃費がいい。250の中ではダントツじゃないかな。
大学生が通学に使ってるのをまれによく見たもんだ。
baikusokuho1
が
しました
cbr250rrやzx25rみたいな馬鹿みたいな値段して遅いバイクよりましや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MC41なら人気の無い分安いし入門車としては良いんじゃないかな?
パワーが低い分乗りやすそうだし
これに不満が出たら買い換えれば良いさ
事故にだけは気を付けてなー
baikusokuho1
が
しました
ちなみにCRF250L乗りの自分としては地方越える長距離ツーリングというシチュエーションにおいてはエンジン性能自体に不満はないのだがこの車種の特徴が体に馴染んでいる分、同じエンジンで低重心でカウル付きってだけで羨ましく思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
入門には持って来いだし通勤からサーキットまでなんでも行ける優秀なバイクだよ
決して初心者だけではなくて玄人が弄り倒して乗るバイクでもある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
レプソルとかかなり好み
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
無個性バイクだから語ることがないだけだよ
baikusokuho1
が
しました
乗ったことないけど
baikusokuho1
が
しました
個として見ない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
デザインは悪くなくてもカラーリングがどうも子供っぽいし
外車SSはそんな事ない
まあ、個人的な感想やから自信持って好きなの乗れとは思うが
baikusokuho1
が
しました
通勤で使いたいわやすいし
baikusokuho1
が
しました
ニーハンで拘る意味はないよ
baikusokuho1
が
しました
CB250RS―Z無くした時のもったいなさは筆舌に尽くし難かったわ
baikusokuho1
が
しました
レブルのエンジンだし燃費もいい
悪くない選択だと思う
baikusokuho1
が
しました
良いバイクだったよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
隼乗りの友達は隼だけで近くのコンビニにも行く
自分でも俺ってアホだよなと言ってるし 笑
俺は近場の足にミニバイク買えと何年も言っているのに買わない
baikusokuho1
が
しました
MC17とMC19はインフォアだったんだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MC41も今となっては緑ナンバーのウーバーイーツをたまに見かける位まで減ったが
baikusokuho1
が
しました
リミテッドの黒黄が欲しかった。
乗ったことは無い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ヨタヨタしてるタイプさ
でも自分はライディングが上手いとか思ってるタイプでもある
baikusokuho1
が
しました
良い練習ベースやとカートコースでこれで練習してたからな
30馬力でも十分すぎるほど早いし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
FIなのに本体安い(初期なら本体20万位)、シングルだから軽量な上に維持費安い、速過ぎないしエンブレも効くからガンガンアクセル回して行ける
ミニサーキットとかでライテク鍛えるには最高の先生だと思うけど見栄は…うん…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
FFの軽にNSXと名付けるレベル
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
色々言われてるが何やっても治らん
いったんキーオフにして再始動すると暫くエンストしなくなるんでインジェクション制御の問題なのか?
サイドスタンドスイッチも確認したしバルブ周りもキレイにしたプラグも問題無し
baikusokuho1
が
しました
低回転走行(3000以下)だとかなりエンジンがバタつくから中回転意識しないとつらい
その為に長距離だとハンドルの振動が酷くて手が痛くなってくる
それ以外はすべてにおいて優秀よー
baikusokuho1
が
しました
コメントする