1: 2025/03/14(金) 13:28:15.84 ID:lus7cwlX0Pi
2: 2025/03/14(金) 13:28:42.47 ID:lus7cwlX0Pi
3: 2025/03/14(金) 13:29:17.57 ID:lus7cwlX0Pi
4: 2025/03/14(金) 13:29:48.54 ID:lus7cwlX0Pi
5: 2025/03/14(金) 13:30:06.86 ID:Hunbgn710Pi
はるばる来たか
6: 2025/03/14(金) 13:30:07.66 ID:oCmZ6WHq0Pi
まずビールや
12: 2025/03/14(金) 13:32:43.28 ID:YENmcIqh0Pi
>>6
サッポロクラシックの生ビールあるなら頼むよね
サッポロクラシックの生ビールあるなら頼むよね
7: 2025/03/14(金) 13:31:02.87 ID:lus7cwlX0Pi
8: 2025/03/14(金) 13:31:16.96 ID:lus7cwlX0Pi
酒はもう朝飲んだから控えめにしたいンゴ
9: 2025/03/14(金) 13:31:54.00 ID:YENmcIqh0Pi
ボタン海老は食っとけ
八角、イカ、ほっけ辺りは食べたほうがいい
八角、イカ、ほっけ辺りは食べたほうがいい
11: 2025/03/14(金) 13:32:15.46 ID:T19nk8Pi0Pi
オススメされてたとこやん
15: 2025/03/14(金) 13:34:16.36 ID:8gdEsX650Pi
田酒や獺祭置いてんのか回転寿司に
16: 2025/03/14(金) 13:34:22.05 ID:T9HT+Gol0Pi
インバウンド価格じゃないのな
17: 2025/03/14(金) 13:34:38.84 ID:Tbis48NE0Pi
まずサラダ軍艦や
19: 2025/03/14(金) 13:34:59.56 ID:lus7cwlX0Pi
25: 2025/03/14(金) 13:36:21.00 ID:lus7cwlX0Pi
27: 2025/03/14(金) 13:36:55.37 ID:K4x8R6bU0Pi
28: 2025/03/14(金) 13:39:50.11 ID:lus7cwlX0Pi
29: 2025/03/14(金) 13:40:21.82 ID:GSv9KDmD0Pi
写真だとふらの和牛が一番美味そうに見える
30: 2025/03/14(金) 13:40:36.98 ID:YENmcIqh0Pi
ボタン海老は行っとけって
プリプリやぞ
プリプリやぞ
35: 2025/03/14(金) 13:42:41.52 ID:lus7cwlX0Pi
31: 2025/03/14(金) 13:40:56.90 ID:4eZdqSnb0Pi
北海道の寿司はほんま美味いよな
34: 2025/03/14(金) 13:41:41.56 ID:lus7cwlX0Pi
36: 2025/03/14(金) 13:43:12.15 ID:I8NDDSVz0Pi
>>34
ええなぁ
ええなぁ
37: 2025/03/14(金) 13:43:33.91 ID:kBL66yY60Pi
北海道はタコがうまい
38: 2025/03/14(金) 13:43:42.42 ID:lus7cwlX0Pi
39: 2025/03/14(金) 13:44:04.42 ID:/1nFcc+l0Pi
茶碗蒸しくえ茶碗蒸し
絶対食え
絶対食え
42: 2025/03/14(金) 13:45:31.37 ID:lus7cwlX0Pi
>>39
頼んだで~
頼んだで~
40: 2025/03/14(金) 13:44:49.51 ID:lus7cwlX0Pi
41: 2025/03/14(金) 13:45:20.22 ID:T19nk8Pi0Pi
ワイが金沢行った店やとボタンエビは頭揚げたやつが出てきた
過去一レベルに美味かったで
過去一レベルに美味かったで
46: 2025/03/14(金) 13:47:24.24 ID:2AaYPoZe0Pi
寿司なら小樽で食ったほうが美味いんだよなぁ
52: 2025/03/14(金) 13:51:46.67 ID:3jk5pvD60Pi
>>46
分かっているね
函館はね…笑
分かっているね
函館はね…笑
47: 2025/03/14(金) 13:48:54.39 ID:lus7cwlX0Pi
八角とホッケがどっちがどっちか思い出せんw
まぁどっちもうまかった
まぁどっちもうまかった
48: 2025/03/14(金) 13:50:23.18 ID:/YLAA0+L0Pi
観光地価格ってやつか
スシロー行ったほうが満足できるわ
スシロー行ったほうが満足できるわ
51: 2025/03/14(金) 13:51:25.45 ID:c64lQHhL0Pi
>>48
この価格帯の寿司屋とかどこにでもあるやろニート
この価格帯の寿司屋とかどこにでもあるやろニート
49: 2025/03/14(金) 13:50:53.30 ID:lus7cwlX0Pi
えんがわが意外とレベル高いな
54: 2025/03/14(金) 13:53:14.00 ID:8gdEsX650Pi
うんまそー
ワイの近所の店の2倍くらい美味そう
ワイの近所の店の2倍くらい美味そう
55: 2025/03/14(金) 13:53:48.87 ID:lus7cwlX0Pi
最後に茶碗蒸し頼んだわ
終わり
このあと五稜郭見てから塩ラーメン食うつもりや
終わり
このあと五稜郭見てから塩ラーメン食うつもりや
56: 2025/03/14(金) 13:54:27.70 ID:lus7cwlX0Pi
57: 2025/03/14(金) 13:54:47.74 ID:NLGsItLv0Pi
塩ラーメンも頼むわ
58: 2025/03/14(金) 13:55:02.12 ID:/1nFcc+l0Pi
ラッキーピエロもいくんか?
ワイも函館行きたいわ
ワイも函館行きたいわ
59: 2025/03/14(金) 13:56:33.60 ID:lus7cwlX0Pi
60: 2025/03/14(金) 13:57:07.17 ID:K/lHdhM00Pi
ホッケは食ってみたい
トロ真イワシはなにやら謎やけどパス
イカは地方やと普通レベルやけどトンキンでは庶民は食えんな
エビは面白い
トロ真イワシはなにやら謎やけどパス
イカは地方やと普通レベルやけどトンキンでは庶民は食えんな
エビは面白い
61: 2025/03/14(金) 13:57:56.34 ID:N0uyokAP0Pi
イカの踊り食いしないの?
ヤリイカならこの時期でもあるはず
ヤリイカならこの時期でもあるはず
62: 2025/03/14(金) 13:58:44.11 ID:lus7cwlX0Pi
63: 2025/03/14(金) 13:59:08.49 ID:oCmZ6WHq0Pi
>>62
ヒョロガリやんけ!
ヒョロガリやんけ!
65: 2025/03/14(金) 14:01:40.01 ID:lus7cwlX0Pi
>>63
これから塩ラーメン食って海鮮また食ってラッキーピエロ食って
って予定なんやがw
ここで腹パンにしすぎるわけにはいかんのや
これから塩ラーメン食って海鮮また食ってラッキーピエロ食って
って予定なんやがw
ここで腹パンにしすぎるわけにはいかんのや
64: 2025/03/14(金) 14:00:19.88 ID:lus7cwlX0Pi
66: 2025/03/14(金) 14:02:56.59 ID:0SvLMOJodPi
なんで店や?
67: 2025/03/14(金) 14:04:51.65 ID:lus7cwlX0Pi
回転寿司 函館 旬花
自信を持ってオススメします
自信を持ってオススメします
68: 2025/03/14(金) 14:05:59.93 ID:0SvLMOJodPi
>>67
サンガ!
頼んだお皿の提供は直接渡されるんか?流れてくるんか?
サンガ!
頼んだお皿の提供は直接渡されるんか?流れてくるんか?
71: 2025/03/14(金) 14:11:05.77 ID:vNxYS8t+0Pi
うまそー
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741926495/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (61)
baikusokuho1
が
しました
バイク乗りらしく言うならまるで開幕2戦のスプリントまで全て1-2決めてるマルケス兄弟みたいだわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
かなり良心的な店のグルメリポートだったでござる…
baikusokuho1
が
しました
この店は地元民が行く店ぽいな
リーズナブルで美味そう
baikusokuho1
が
しました
初めて頼んだ時は軽く衝撃だったけど食ってみたらうまかった
以来こっち戻っても塩辛は欠かせん
baikusokuho1
が
しました
何がわかってるんだろ
道央民でわざわざ小樽行って寿司食う人は皆無だが
札幌でラーメン横町をおすすめされるレベル
baikusokuho1
が
しました
破産して帰る術を失えバカ世の中舐めすぎなんだよ
炭鉱で地下労働から一生出てくんなゴミ野郎
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仲卸がぼったくりがなければこの程度とは
baikusokuho1
が
しました
入らなかったけどメニュー観たら別にインバウンド価格でもなかった
外観が奉行所になってるんよな
baikusokuho1
が
しました
函太郎、函館まるかつ水産の二強
baikusokuho1
が
しました
写真の様な寿司屋は美味かったが、やっぱ高けぇな盛り合わせ1人で1万円超え
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どうせお前らバカ舌なのだから味なんて分からないだろ?
高い寿司食うより安いスーパーの寿司で十分だろ
財布にも優しいし
baikusokuho1
が
しました
また行ってみたいと思ったよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
昆布、イカ、タラ、ホッケ、カレイ、ウニ、アワビ、マグロだって
それ以外は遠いところから運んでくるから、函館だからと言ってうまいわけではない
お前ら騙されるなよ
baikusokuho1
が
しました
いちいち1品づつ、お品書きまで撮ってスレに上げる
見たくなくても視界に入るもんだよ
baikusokuho1
が
しました
自分もわざわざ食べに行く気が起きない。好みの問題なんだけどね。
baikusokuho1
が
しました
コメントする