23239589_s

平将明デジタル相は18日の記者会見で、マイナンバーカードと一体化した「マイナ免許証」が、海外では使えない点に注意を促した。情報を読み取る機材がないなどの理由で、マイナ免許証は利用できないという。平氏は「海外で運転を予定される方は、通常の免許証と『2枚持ち』を検討してほしい」と述べた。

https://www.sankei.com/article/20250318-KJA4EZHTZVO5XEIWOT4THTLZKA/


3: 2025/03/18(火) 15:13:44.33 ID:5FTy2
2枚持ちたい人って 手数料も2枚分払うの?

33: 2025/03/19(水) 15:43:26.44 ID:yn9hE
>>3
当然です。

4: 2025/03/18(火) 15:28:33.64 ID:DlmuW
これは従来の免許証で事足りるという事では?

6: 2025/03/18(火) 15:57:59.25 ID:521ZY
2枚持ちも何も免許証にマイナンバー紐付けするんやろ??
無駄な金ばっかりだな

7: 2025/03/18(火) 16:34:35.56 ID:TCAyZ
本当に目的ありきでやってるからおかしなことにしかならん

9: 2025/03/18(火) 16:44:48.18 ID:EU1jw
意味ないじゃん・・・

10: 2025/03/18(火) 16:54:41.02 ID:acGxb
もうそれマイナ免許証にする意味ないだろ

11: 2025/03/18(火) 17:27:26.27 ID:qyObB
もう基本設計からやり直したら?

12: 2025/03/18(火) 18:15:39.61 ID:cj8FB
保険証然り免許然り
それマイナ要る?ってことしかない

14: 2025/03/18(火) 18:46:20.11 ID:cd2th
保険証も二枚持ち!
免許証も二枚持ち!
お財布がパンパンになるよ!

15: 2025/03/18(火) 18:59:58.38 ID:xU9XG
最近またテレビでCM流してんな
「落としてもなくしても本体カードに個人情報はないから安全」だってさ
再発行されるまでの一週間にさぞ悪用されそうだな

22: 2025/03/19(水) 00:50:51.12 ID:SYKZv
要らねえ

24: 2025/03/19(水) 01:24:59.71 ID:No16m
日本政府が保証する何かを発行してやればいいだけなんじゃないの?なんで個人に負担を負わせるんだ?

25: 2025/03/19(水) 02:32:30.65 ID:xZztM
>>24
まずは自助

26: 2025/03/19(水) 09:22:47.31 ID:EztrI
>>25
次に自助

27: 2025/03/19(水) 11:54:12.93 ID:x8r1n
>>26
最後も自助

でも重税を課します

28: 2025/03/19(水) 13:02:05.54 ID:1oOpn
保険証も病院の機器トラブルに備えて資格確認書の併用をお薦め

29: 2025/03/19(水) 13:13:16.00 ID:rnQ37
これむしろ免許証にICを入れてマイナカードの機能を持たせた方が便利なんじゃね?

30: 2025/03/19(水) 13:15:47.06 ID:mP7Wa
個人情報なので当然持ち歩かないでください!

海外に行く時も必ず持っていけ!法律だぞ!!

31: 2025/03/19(水) 13:17:10.96 ID:rnQ37
すまん
今の免許証ってICが普通に入ってるんだな
じゃあ免許を持ってる人はマイナカードいらなくね?

32: 2025/03/19(水) 13:40:43.98 ID:bLu3l
的確に失笑のツボを突いてくるよな

引用元:https://talk.jp/boards/poverty/1742277980



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事