幼い子ども向けのペダルのない二輪車で事故が相次いでいるとして、国民生活センターが実験動画を公開し、注意を呼びかけています。
国民生活センターの実験では、坂道でスピードが出たまま転倒すると、頭を強く打ち付けてしまいました。
スピードが出たまま金属製の柵にぶつかった場合も前方に投げ出され、やはり頭部を打ちつけてしまいました。
続いては大きな事故につながりかねないケース。
保護者のあとについて子どもが道路を走っている時、左折しようとする車からは姿が見えません。そのまま巻き込まれてしまいました。
国民生活センターによりますと、ペダルなし二輪車の事故は5年あまりで101件報告されているほか、去年は車にはねられて死亡する事故も起きていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bebf15886ab8a9aaab1c14decb856db401130bb
国民生活センターの実験では、坂道でスピードが出たまま転倒すると、頭を強く打ち付けてしまいました。
スピードが出たまま金属製の柵にぶつかった場合も前方に投げ出され、やはり頭部を打ちつけてしまいました。
続いては大きな事故につながりかねないケース。
保護者のあとについて子どもが道路を走っている時、左折しようとする車からは姿が見えません。そのまま巻き込まれてしまいました。
国民生活センターによりますと、ペダルなし二輪車の事故は5年あまりで101件報告されているほか、去年は車にはねられて死亡する事故も起きていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bebf15886ab8a9aaab1c14decb856db401130bb
2: 2025/03/19(水) 19:53:26.25 ID:7bZVv
これはコワイ
3: 2025/03/19(水) 19:55:58.75 ID:rNrXV
> 去年は車にはねられて死亡する事故も起きていました。
ペダルあるなし関係なく、そんなところで遊ばすな
ペダルあるなし関係なく、そんなところで遊ばすな
5: 2025/03/19(水) 20:04:16.46 ID:AHvdh
>>3
物陰から滑り込んできた事故だったはず
ぜったいひくまで見えない
物陰から滑り込んできた事故だったはず
ぜったいひくまで見えない
6: 2025/03/19(水) 20:04:17.40 ID:68vvW
ペダル付きの三輪車のっとけ
7: 2025/03/19(水) 20:16:55.16 ID:KyfgS
ペダルないのなんで
11: 2025/03/19(水) 20:58:52.15 ID:AHvdh
>>7
ペダルこいで乗れない幼児だから
ブレーキもたぶん使えないんじゃね
ペダルこいで乗れない幼児だから
ブレーキもたぶん使えないんじゃね
8: 2025/03/19(水) 20:23:37.15 ID:vrB0r
昔の幼児乗用玩具がガラガラとうるさかったのにも理由があったんですねぇなどと池上解説風に脳内読み上げ願います
10: 2025/03/19(水) 20:45:37.61 ID:wrsMO
あれ、何でブレーキ付いてないのか不思議でしょうがない。
12: 2025/03/19(水) 21:09:26.21 ID:7qRGg
ブレーキ付いてたらそれの方が事故になる
13: 2025/03/19(水) 21:14:49.57 ID:u2PQz
ストライダーは子供の下半身強化に最適
14: 2025/03/19(水) 21:51:49.87 ID:TlJbs
公道を爆走する幼児
15: 2025/03/19(水) 22:06:09.94 ID:tIG1k
坂がある地域であれに乗らしてるのは
当たり屋と見なすわバカ親
当たり屋と見なすわバカ親
17: 2025/03/19(水) 22:33:39.58 ID:qCYWb
こういう物を子供に与えるだけで、危険性を考えもせず見守りもしないバカ親増えたよな。
20: 2025/03/20(木) 03:19:51.68 ID:KYwVp
免許を持った大人達は毎年30万件事故っている
21: 2025/03/20(木) 04:06:59.35 ID:WfJPS
練習用なんでしょ
大人になってから自転車教室に行ったが、
緩坂を足で蹴って進みバランスとるレッスンを受けた
大人になってから自転車教室に行ったが、
緩坂を足で蹴って進みバランスとるレッスンを受けた
22: 2025/03/20(木) 04:56:26.20 ID:xWEAz
>>21
そんな教室があるのか…
そんな教室があるのか…
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1742381455
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (53)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
親たちはスマホ見てないで自分の子供しっかり見とけや
普通に危ないんじゃ
baikusokuho1
が
しました
握力ないから握れないのよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
多少バランス悪くなろうが幟つけるとかデコチャリみたいにゴテゴテさせて視認性上げるとかしないとダメだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
練習もクソもなかったで
baikusokuho1
が
しました
必死に「クルマガー」とか論点ずらしをしている人も居るけど、壁や転倒の件は車関係ない
baikusokuho1
が
しました
禁止にしてほしい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイも娘と「ちゃんと持ってる?」「持ってる持ってる(持ってない)」のやり取りしたかったのに友達の自転車乗って家の前通り過ぎて行った時は驚愕したわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
娘は5歳で乗れた
私は17の時400に乗った
娘は16の時には筑波サーキット本コースで走っていた(125レーサー)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
STRIDER(ストライダー)ではありませんか?とサジェストされてイラッとする
こちとら前後ディスクブレーキの折り畳み△自転車じゃい!
baikusokuho1
が
しました
小さい女の子がハンドルを左右にブレブレに揺らしながら歩道の無い道を走っていた
親も自転車で後ろに付いていたけど、車道に倒れても何も出来ないじゃん
腹立ったわ
baikusokuho1
が
しました
少し痛い目見てどうなるか予測させる学習はさせた方がいいんじゃないの
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これで事故ったらメーカーのせいにされるなんて理不尽すぎるだろ。
baikusokuho1
が
しました
覚えるのはママチャリからでいい
どうせあの韓国メーカーだろ
baikusokuho1
が
しました
どんなにこっちに過失がなくてももうバイクは乗れなくなる
だから本当に注意して乗ってるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする