1: 2025/03/24(月) 20:19:30.52 ID:r8po7zpV0
なんかめっちゃこすれて傷つきそう
シールとかも剥がれそうだし
シールとかも剥がれそうだし
2: 2025/03/24(月) 20:19:56.07 ID:FmJo9sZN0
あれは洗車しなくてよくなるってグッズだから
3: 2025/03/24(月) 20:20:21.24 ID:GRg/xsq20
カバー付けるとコーティング剥がれるよ
4: 2025/03/24(月) 20:20:39.25 ID:C/swgV/10
しかも結局内部で結露して普通に錆びるぞ
5: 2025/03/24(月) 20:21:00.11 ID:sSLE3QTH0
汚れ無いようにするための物だろ
傷はつく
傷はつく
6: 2025/03/24(月) 20:22:03.04 ID:WUxHJx7b0
夏場は蒸れて錆の温床になるから掛けないほうがいい場合もある
7: 2025/03/24(月) 20:23:03.49 ID:VfVMJXs/0
ホコリとか塵がつかないようにやろ
屋根あるけど扉無い所に駐車してるからちょっと乗ってないとすぐチリホコリたまるわ
屋根あるけど扉無い所に駐車してるからちょっと乗ってないとすぐチリホコリたまるわ
8: 2025/03/24(月) 20:23:46.00 ID:3JEQsD+W0
夏は内部で蒸れて錆びる
冬は風でバタついて傷つく
メリットは紫外線のカットくらい
冬は風でバタついて傷つく
メリットは紫外線のカットくらい
9: 2025/03/24(月) 20:25:50.12 ID:/RL5I3KQ0
紫外線でシートとかの樹脂の部分が白くなるぞ
10: 2025/03/24(月) 20:26:33.41 ID:wgUTW6oY0
紫外線の防御には有効や
小傷が増えるのはまあ事実やな
あとサビには無力
小傷が増えるのはまあ事実やな
あとサビには無力
11: 2025/03/24(月) 20:27:19.09 ID:n6M9h9OL0
いいヤツ買えよ
12: 2025/03/24(月) 20:27:46.61 ID:b3dTocz40
マフラーにくっ付いて溶けて最悪だった
17: 2025/03/24(月) 20:30:51.43 ID:MSxpTSxy0
>>12
安い奴買うからや
安い奴買うからや
13: 2025/03/24(月) 20:27:57.66 ID:AwYITRtP0
カバーかけると湿度が高くなってカビるし錆びるぞ
14: 2025/03/24(月) 20:28:54.54 ID:A/AGyUTZ0
ガレージ最強よ
15: 2025/03/24(月) 20:29:30.41 ID:55c5jnC10
例えば集合住宅とかだと盗難防止の効果なんかはある
そうでもないなら俺だったら使わない
ボディへのダメージデカいし
そうでもないなら俺だったら使わない
ボディへのダメージデカいし
16: 2025/03/24(月) 20:30:37.65 ID:TFGgXIV+0
海から2キロくらいだから錆びる錆びる
18: 2025/03/24(月) 20:33:28.34 ID:6AB3WuTx0
紫外線を浴びないからずっとピカピカなんだわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742815170/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (153)
カバーしない人はそんな大切にしてないね生活の足って感じだから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日差しが当たるテール側はペラペラになって破れてくわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
友達はアパート暮らしでカバー掛けたり掛けない時もマチマチ
俺は屋根付き&カバー
5年経つ今は、その差はハッキリわかる見た目の外見と各機能が全然違う
baikusokuho1
が
しました
それくらい太陽光線はつよい
baikusokuho1
が
しました
タンクやボディーにカバーが直接当たらない様に隙間を作る
風が吹いても大丈夫
あとエンジンが熱いうちにカバーは掛けない
baikusokuho1
が
しました
比較的車体の劣化を遅らせられるのではないかと思った(ある程度頻繁に乗るのを前提として
でもガレージ欲しいよー
baikusokuho1
が
しました
ある程度吸湿もしてくれるんで乗る時に干しとけば錆もこない
てかカバーかけてると錆びるって言ってる奴、どんだけ乗らんのよ?
お高めカバーだと裏が起毛になってる奴もあるけど
洗濯出来ないから俺は毛布の方が良いな
baikusokuho1
が
しました
かけた方が更に良いのかな?
屋外保管なら必須だろうけど
baikusokuho1
が
しました
傷も付かないしマフラーの熱で溶けることもない(チタンとかなら関係ないけど)
屋根なしでカバーすると、雨でへばりついて蒸れるからおすすめしない
3000円くらいのカバーでいいから、数か月で新品に変えていくのがいいよ
baikusokuho1
が
しました
はぁ?
んなコマけー事言うくらいなら
電蝕対策してきてから言いやがれつーの
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
おまけに住宅ローン減税は廃止の方向とか
なんだこの国
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
実質1/3以下の予算で済むし3年位もつ
紫外線対策最強だと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
幸いマット塗装なんで傷とかは目立たないがやっぱ乗り出すときに汚いとね…(雑巾で払落しはするけど)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ちょっとした作業ぐらいは出来るから満足してる
ただアンカー打ったりする作業が入るから賃貸の人はカバーが最良になるだろうな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクカバー用の毛布とか需要ありそう
baikusokuho1
が
しました
最安値の倍くらいから裏起毛のカバーあるし、
風で動かないようにカバーの上から縛ってる人もいる。
安物をただかぶせただけじゃ当然擦れるわな。
あとバイクカバーの耐熱は帰ってきたばかりのマフラーの熱に耐えられないレベルの
耐熱だから信用するな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
やっぱ屋根付きカバー無しが正解か
baikusokuho1
が
しました
難儀な点は家族に簡易ガレージを物置化されてきた点。
バイクにぶつけるからやめてほしい😢
baikusokuho1
が
しました
昔のバイクは平気だったけど、今のバイクは塗装が弱いんか???
baikusokuho1
が
しました
ミラーには梱包材の薄い発泡スチロールシートで袋を作り被せ
大きい輪ゴムで止めて擦れるのを防いでる
baikusokuho1
が
しました
風除けになるから下から入って寝てたんだろうな。
自分でサッシを開けるけど入れって言うまで中に入らずその場で留まっていたり、ハウス内の苗を引っこ抜いたり小便したりしない賢い猫だから構わないけどさ。
アレ見ちゃうと風でカバーが飛ばない様に紐でグルグル巻きとか出来ねーわ。
baikusokuho1
が
しました
ニーグリップのせいやと思ってたけど足当たらんとこも白くなってるからちょっと謎やってん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイのより新しい年式なのに未塗装樹脂部カッスカス
baikusokuho1
が
しました
スレてコーティングがっていうやつは普段乗らない奴常図ね乗っていれば内側の埃なんてさほど気にならに程度だし
要は下からの湿気対策していればそんなに気にすることない
baikusokuho1
が
しました
つか昨日ブレーキのネジが外れかけてるのに気づいて保険のレッカー読んでバイク屋で修理してもらって運転して帰ったけど最悪なことにいたずらでネジパクられたらしい
自然にこうなることはないって言われた、なんかストッパーみたいなんがあって外れないようになってるとか
近所のクソガキのいたずらやろうけどこういうことがあるたびに自治会には何度も防犯カメラの要請してるのに一向に設置してくれない(他には駐車場やエントランスに不審者とか)
今日も自治会のポストに投書したけどこの前の回覧では一応来年度に引継ぎで前向きに検討ってあるけど予算問題がなあ
でもたまたま来てた警察に聞いたら防犯カメラないと被害届出せないって言われたし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それが管理や
baikusokuho1
が
しました
サビも多少はでるが、あまざらしよりはマシ。
「逆効果」ってことはない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
色褪せしやすいカラーだからカバーは必須なんよな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする