jakob-owens-1ol0cgfx8Ys-unsplash

京都市議会は25日、ホテルや旅館の宿泊料金に応じ徴収する宿泊税の上限額を1万円に引き上げる改正条例を賛成多数で可決した。総務省によると、定額制では全国最高額となる。総務相の同意が得られれば、2026年3月から施行する。

市は現在、1人1泊200~1000円を徴収。改正後の税額は、1泊当たりの宿泊料金が6000円未満の場合は200円、6000円以上2万円未満は400円、2万円以上5万円未満は1000円、5万円以上10万円未満は4000円、10万円以上は1万円となる。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2025032500654


5: 2025/03/25(火) 17:58:48.32 ID:ogFm0Z3/0
外人からはもっと毟り取れ。

6: 2025/03/25(火) 17:59:25.83 ID:v8vQ2j5X0
日本人は日帰りで帰れってか

8: 2025/03/25(火) 18:01:01.44 ID:+2O2V30+0
>>6
宿泊税払ろたらええやん(適当

19: 2025/03/25(火) 18:18:22.21 ID:9QDjUNdC0
>>6
大阪とか滋賀に泊まればいい

7: 2025/03/25(火) 18:00:45.48 ID:RtHQNZ160
どえでもいい
日本人からは見捨てられてるからね

12: 2025/03/25(火) 18:05:29.44 ID:DIN9IXkT0
1泊10万円払えるなら1万円なんて大したことなかろ

13: 2025/03/25(火) 18:07:57.66 ID:kZAuLUud0
だいたいはこの2万未満だろうけど1泊毎につくなら連泊は減りそうだな

14: 2025/03/25(火) 18:08:03.89 ID:UsL9DgdJ0
これで正解
借金減らせるか

15: 2025/03/25(火) 18:10:01.95 ID:svyyYpVn0
全国最高額か

16: 2025/03/25(火) 18:13:58.15 ID:OFRxtTqN0
隣県に宿泊すればいいだけやん

17: 2025/03/25(火) 18:15:09.93 ID:TOtUXbht0
実質的には外国人税だからどんどんやれ

18: 2025/03/25(火) 18:16:15.82 ID:BYww7GWw0
北海道も宿泊税もっととれ(´・ω・`)

24: 2025/03/25(火) 18:31:16.13 ID:bdLqX1sq0
桁が2つ違うだろ

26: 2025/03/25(火) 18:31:38.48 ID:QyhMs/BR0
安過ぎるしアホやん
変に日本人客に気を使っても全く意味がない

28: 2025/03/25(火) 18:33:28.58 ID:xMSDw3d10
銭ゲバやん

29: 2025/03/25(火) 18:34:26.31 ID:BoXGjBmS0
高いホテルに泊まったら税金が高いって頭おかしいだろ
金額に差をつける合理性無いやん

31: 2025/03/25(火) 18:40:16.50 ID:mWh9ezJl0
罰金刑なんだから京都には泊まるなと言うこと

32: 2025/03/25(火) 18:44:11.98 ID:kC+LKtrW0
ビジネスマンには辛い価格
企業は京都から撤退したほうがいいね

58: 2025/03/25(火) 22:58:47.91 ID:sz86VZJz0
>>32
ニンテンドー

55: 2025/03/25(火) 21:03:13.18 ID:uFvAgwb80
外人だけにしてくれよ

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742893010/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事