高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問
自動車産業は「日本にとってむちゃくちゃ大事な産業」として、「まず日本国政府としては日本の自動車産業を守るということが大事」と指摘。
続けて「例えば、ですよ。これ、自民党の環境族が聞いたらむちゃくちゃ怒ると思うんやけども…」としつつ、「私やったら、EV補助金ってやってますやん。あれをとめるとかね。あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか、そういう電気自動車を作ってる会社でしょ? そこで使ってる電池とかでも、結局中国製が主ですやん。その辺で補助金をとめると。それでだいたい3000億円ぐらい…、2年間とめたら。それは補助金を出してる分ですから、国としては得なわけですよね」と次々と持論を展開
首脳会談では、米北部アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトでは、トランプ米大統領が石破首相との会談を受けて日米共同開発を検討すると言及し、大統領令で開発加速も指示した。
「経済安全保障上は、(エネルギーの)調達先を増やす、これはOK。でも、アラスカのあの固い土の下を、すごい長いパイプラインを引くところに、もし日本が金を出さなあかんとか、参加せなあかん、やったら結構リスクがある」と指摘し、「(石破氏がそのカードを)もう切っちゃった、表に出ちゃったでしょ? でもそれはこういう(関税の交渉の)時に置いといて…」と、日本の基幹産業が大きなダメージを受けるのを避けるための交渉カードをとして温存しておくべきだったと主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd0a242bf559a5f5ca304a2f63dd15fbddcfb5
自動車産業は「日本にとってむちゃくちゃ大事な産業」として、「まず日本国政府としては日本の自動車産業を守るということが大事」と指摘。
続けて「例えば、ですよ。これ、自民党の環境族が聞いたらむちゃくちゃ怒ると思うんやけども…」としつつ、「私やったら、EV補助金ってやってますやん。あれをとめるとかね。あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか、そういう電気自動車を作ってる会社でしょ? そこで使ってる電池とかでも、結局中国製が主ですやん。その辺で補助金をとめると。それでだいたい3000億円ぐらい…、2年間とめたら。それは補助金を出してる分ですから、国としては得なわけですよね」と次々と持論を展開
首脳会談では、米北部アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトでは、トランプ米大統領が石破首相との会談を受けて日米共同開発を検討すると言及し、大統領令で開発加速も指示した。
「経済安全保障上は、(エネルギーの)調達先を増やす、これはOK。でも、アラスカのあの固い土の下を、すごい長いパイプラインを引くところに、もし日本が金を出さなあかんとか、参加せなあかん、やったら結構リスクがある」と指摘し、「(石破氏がそのカードを)もう切っちゃった、表に出ちゃったでしょ? でもそれはこういう(関税の交渉の)時に置いといて…」と、日本の基幹産業が大きなダメージを受けるのを避けるための交渉カードをとして温存しておくべきだったと主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd0a242bf559a5f5ca304a2f63dd15fbddcfb5
23: 2025/03/31(月) 00:34:00.75 ID:J/+3hNoK0
やめたらええねん、税金だし
そもそも補助金やめたら売れないような車を無理して買わせる理由もないだろ
そもそも補助金やめたら売れないような車を無理して買わせる理由もないだろ
25: 2025/03/31(月) 00:35:03.03 ID:IlifUB9T0
3000億も補助してんのかよ・・・驚愕
31: 2025/03/31(月) 00:37:00.49 ID:z6N74dcO0
つーか、補助金なんて全てにおいて廃止にしろよ
で、補助金やめんのか?
で、補助金やめんのか?
32: 2025/03/31(月) 00:37:31.94 ID:B2IAKZ9R0
だけどEVで売れないと
中国で日本車が売れなくなるんじゃないの?
アメリカの関税より深刻かと
中国で日本車が売れなくなるんじゃないの?
アメリカの関税より深刻かと
41: 2025/03/31(月) 00:39:17.50 ID:udxgwNzW0
>>32
中国でEVが売れたのはアホみたいな補助金が出ていたから
それがなくなった途端に売れなくなって、EVの墓場ってのが中国の社会問題になっている
中国でEVが売れたのはアホみたいな補助金が出ていたから
それがなくなった途端に売れなくなって、EVの墓場ってのが中国の社会問題になっている
33: 2025/03/31(月) 00:38:10.43 ID:ysgLLvlK0
国産のEV燃料普及させりゃいいだけなんだが
いつまでも外から油を買い続けるのも限界きてるだろ
いつまでも外から油を買い続けるのも限界きてるだろ
39: 2025/03/31(月) 00:38:43.74 ID:ofhghRZq0
EV一番買ってるのは自治体
そこにこの補助金でてるなら
自治体が得してる
役人が役人に渡してるだろ
実は
そこにこの補助金でてるなら
自治体が得してる
役人が役人に渡してるだろ
実は
40: 2025/03/31(月) 00:39:10.16 ID:jKVGNHhf0
わかってるのは高市だけや
消費税下げて高市総理なら選挙大勝利やで
消費税下げて高市総理なら選挙大勝利やで
42: 2025/03/31(月) 00:39:17.70 ID:pyc3J+YP0
再エネ賦課金と再エネ補助金と太陽光パネル関連と…
ああ!もっと!もっと!鬼の居ぬ間に土留めを!
ああ!もっと!もっと!鬼の居ぬ間に土留めを!
44: 2025/03/31(月) 00:40:06.86 ID:jKVGNHhf0
オワコンEVに補助金ってのが笑えるもんなw
45: 2025/03/31(月) 00:40:29.60 ID:QqRgM8ei0
そのとおり
48: 2025/03/31(月) 00:42:53.33 ID:NEFCFST00
高市さんなら今よりマシになるかな
49: 2025/03/31(月) 00:42:55.59 ID:NKkUa2yW0
欧米もEV補助金取り止めたり縮小してる
中華が儲かるだけだから
中華が儲かるだけだから
51: 2025/03/31(月) 00:43:13.35 ID:8gWymDuw0
ムダなことに金を使うバカ政府
70: 2025/03/31(月) 00:48:51.33 ID:x6iuAcPN0
石場よりはまともそうだな
74: 2025/03/31(月) 00:49:27.98 ID:3Ei0DWTg0
一番売れてるEVは前に比べて売れてないとおいても日産サクラだろ。
中国EVも売れてない。撤退決定ってYouTubeばっかり上がってるのに高市は何言ってんだよ。
中国EVも売れてない。撤退決定ってYouTubeばっかり上がってるのに高市は何言ってんだよ。
80: 2025/03/31(月) 00:51:19.94 ID:NKkUa2yW0
>>74
既に欧米もEV補助金取り止めたり縮小してる
中華が儲かるだけだから
既に欧米もEV補助金取り止めたり縮小してる
中華が儲かるだけだから
76: 2025/03/31(月) 00:49:57.34 ID:C8ccq8e20
トランプと歩調を合わせてるな
82: 2025/03/31(月) 00:51:20.30 ID:J0OoHbKB0
財源あるやん
86: 2025/03/31(月) 00:53:39.61 ID:sppMOJXb0
太陽光も言えよ
94: 2025/03/31(月) 00:57:28.33 ID:z6N74dcO0
その3000億円は自民党のお小遣いにするのか?
134: 2025/03/31(月) 01:10:50.12 ID:DCGRgMsO0
自民党で唯一このおばちゃんだけがマトモだわ
229: 2025/03/31(月) 01:41:36.72 ID:WGT9fjnE0
黒字に見せかけてるだけでBYDは実は赤字と年明けあたりに週刊誌にしきりに書かれてたよな
車重量重くてタイヤの減りが早く、タイヤの金が異常にかかるのも環境負荷が極めて重い
タイヤクズで公害起きてるとν+でも記事出てただろう。中古価格が安いのは資産としても価値がすぐなくなるということだよね
冬はバッテリーを常に暖めるために電力使うから電池の減りが早いし、暖房に電力使うのは電力の使い方として損だ
排熱使うガソリン車のほうがこの場合効率が良い
選択肢にないわ
車重量重くてタイヤの減りが早く、タイヤの金が異常にかかるのも環境負荷が極めて重い
タイヤクズで公害起きてるとν+でも記事出てただろう。中古価格が安いのは資産としても価値がすぐなくなるということだよね
冬はバッテリーを常に暖めるために電力使うから電池の減りが早いし、暖房に電力使うのは電力の使い方として損だ
排熱使うガソリン車のほうがこの場合効率が良い
選択肢にないわ
359: 2025/03/31(月) 03:27:22.71 ID:2Y0x2BvS0
EV補助金はさっさとやめろよ
日産なんか潰れてもいい
日産なんか潰れてもいい
836: 2025/03/31(月) 08:03:15.94 ID:eZW8L+GB0
EV補助金を止める→イーロン・マスクが怒る
→トランプが怒ったりして
→トランプが怒ったりして
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743348337/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (128)
やっぱこいつは器じゃないな
baikusokuho1
が
しました
出しても国産だけにするとか充電ステーションだけにするとかやりようは有ると思うけどね
だいたいEV買う層って充電設備を自分のガレージに設置できる金持ちが多くて
青空駐車場契約している人は軽のサクラですら買えないんだぜ?
baikusokuho1
が
しました
公共機関のバスは中古いうわけにいかんから、BYDのEVバス入れとるわけでな
もっとも、片付けるには章男をなんとかせなあかんから、たぶん自民党の人には無理やで
baikusokuho1
が
しました
今の自民はほとんど売国奴だからなぁ
baikusokuho1
が
しました
どの口が言ってるんやコイツ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれこそ中国に税金吸われてるだけ数兆円規模でな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
言うだけならここのコメント欄でも言えるんだよ
実行してくれよ
そのために政治家やってるんだろ、支持されてるんだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ネオナチは去れ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国民のこと考えよう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どれも未成熟なまま導入した挙句
大した成果も上がらなかったゴミだしな
baikusokuho1
が
しました
もはや憲法違反なんだわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
中国CATL製のバッテリー使ってるトヨタ終わったな
baikusokuho1
が
しました
さっさと自民を出なかったのがチメイショウ
baikusokuho1
が
しました
・テスラBYD
・嘘デタラメ真実
・1700万台
・ガソリン爺
これらのワードを使い長文を書いて居座りますが
下手に相手をせず温かい目で見守りましょう。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日産サクラが3.4万台
BYDは2200台
この状況でほんとにその政策やるの?
隣で中国は国策で電気自動車支援してるのに
20年後中国の自動車メーカーに全部負けたとしても、
中国がーって言っておけば支持してくれるんだから
責任なくて気楽なもんやねこの人は
baikusokuho1
が
しました
菅が地元の日産票のためにバラ撒いただけと違うん?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
備蓄米は放出しません
資産課税します(宗教法人の課税しません)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
見えてるぞw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国民は自民を、自民は国民を弾除けにして財務省とやり合ってほしい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
BYDに技術的にも追いつき、追い越さなきゃいけないし、ある程度の投資は必要
むしろ補助金に制限をかけるべきで海外メーカーにより厳しい(少額)補助にすればいいだけ
そしてバッテリーの生産国/材料国の問題とかに切り込むならもっと別の手があるように思える
baikusokuho1
が
しました
こんな連中、EVごと根絶やしにしたほうが良い。
baikusokuho1
が
しました
石破みたいな目の前の木すらぼんやりしか見えてないアホとは違う
baikusokuho1
が
しました
太陽光発電も中華が太るばかりだったし
議員や役人に売国奴が紛れ込んでいるか売国奴の働きかけを見抜けない間抜けがいて国益を損ねている
baikusokuho1
が
しました
1000万円超えのEV買える人達に補助金出してる日本は異常だよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こいつと小野田はただのガス抜き要員
baikusokuho1
が
しました
そんなの区別するのがワールドスタンダードでしょ。
差別でもなんでもない。
天下り受け入れ企業と受け入れない企業の差別はするのに、こんなところだけは「差別にならないよう」とかほざくんだよな。
戦後、日本の発展に寄与した企業を蔑ろにし過ぎだよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする