1: 2025/04/01(火) 09:54:04.806 ID:QLZoB+0N0USO
技術やばそう
2: 2025/04/01(火) 09:55:46.018 ID:pqS1/f3W0USO
あれ技術無くてもそこそこ早く走ってくれるから
4: 2025/04/01(火) 09:56:29.896 ID:QLZoB+0N0USO
>>2
え、そうなの
けどスタントとか好きそうじゃんモタード乗り
え、そうなの
けどスタントとか好きそうじゃんモタード乗り
3: 2025/04/01(火) 09:56:05.882 ID:Kq0YeQn8MUSO
速いモタードって結局遅いじゃん
6: 2025/04/01(火) 09:57:51.649 ID:QLZoB+0N0USO
>>3
大型4気筒がちゃんとアクセル開けられるとこならそうだろうけど
大型4気筒がちゃんとアクセル開けられるとこならそうだろうけど
5: 2025/04/01(火) 09:56:59.859 ID:2ahmjLJt0USO
よくケツすべらせながら走ってたわ
7: 2025/04/01(火) 09:58:12.565 ID:cftWlcDVHUSO
スーフォア乗ってたとき二人乗り(多分トライアンフ)に峠で追いつけなくて草生え散らかした
9: 2025/04/01(火) 09:59:12.570 ID:QLZoB+0N0USO
>>7
スピトリとかストトリ旧デイトナ以外で速いの出してたっけ
スピトリとかストトリ旧デイトナ以外で速いの出してたっけ
10: 2025/04/01(火) 09:59:16.771 ID:KngK2gI2dUSO
ハーレーかなんかで峠攻めてる海外の動画どっかで見たな
11: 2025/04/01(火) 10:00:30.005 ID:QLZoB+0N0USO
>>10
ステップ派手につっかえてこけそう
ステップ派手につっかえてこけそう
17: 2025/04/01(火) 10:04:48.722 ID:dFqGe1dK0USO
>>11
スクーターのZXでバンクさせすぎてスタンド引っ掛けて派手にコケたアホな後輩思い出した
スクーターのZXでバンクさせすぎてスタンド引っ掛けて派手にコケたアホな後輩思い出した
19: 2025/04/01(火) 10:07:21.562 ID:d7ryS8mVMUSO
>>17
俺もやった
スタンド擦ると火花散ってたのしかったけど
対向車いたらやばかったからやめた
俺もやった
スタンド擦ると火花散ってたのしかったけど
対向車いたらやばかったからやめた
12: 2025/04/01(火) 10:00:45.714 ID:hqYBLrf40USO
WRなんかはその辺の400より早いなんて言われてたな
15: 2025/04/01(火) 10:03:09.951 ID:QLZoB+0N0USO
>>12
トレールならヤマハ一強でしょ
トレールならヤマハ一強でしょ
13: 2025/04/01(火) 10:01:15.727 ID:tbZWkKi10USO
昔免許取ったばかりの頃峠行ったらハーレー乗りのおじさんと仲良くなって一緒に走ってたんだけど速すぎて追いつけなかったなあ
16: 2025/04/01(火) 10:04:37.249 ID:QLZoB+0N0USO
>>13
若い頃そんな経験したらおじさん尊敬してしまいそう
若い頃そんな経験したらおじさん尊敬してしまいそう
14: 2025/04/01(火) 10:02:46.733 ID:2ahmjLJt0USO
書類チューンしたYZ125乗ってるけど楽しいよ
18: 2025/04/01(火) 10:05:58.286 ID:QLZoB+0N0USO
>>14
最近になってようやくスズキがDRZ出したけどもう少し排気量少なめで軽いのがいいんだよなぁ
最近になってようやくスズキがDRZ出したけどもう少し排気量少なめで軽いのがいいんだよなぁ
21: 2025/04/01(火) 10:12:26.390 ID:Q7u0ON/e0USO
モタードはアホの乗り物だろ
オフ車を林道いけなくしてなんの意味があんのよ
ジムニーでドリ車作るぐらいアホ
オフ車を林道いけなくしてなんの意味があんのよ
ジムニーでドリ車作るぐらいアホ
22: 2025/04/01(火) 10:13:04.909 ID:QLZoB+0N0USO
>>21
車高あるしそれなりにはいけるでしょ
車高あるしそれなりにはいけるでしょ
24: 2025/04/01(火) 10:18:58.042 ID:Q7u0ON/e0USO
>>22
道がちょっとでも濡れてたら無理や
道がちょっとでも濡れてたら無理や
23: 2025/04/01(火) 10:17:45.049 ID:/5yD8O2F0USO
ガチオフは無理だけど林道くらいなら行ける
27: 2025/04/01(火) 10:31:19.740 ID:mUuj1yTf0USO
モタードって今ほとんどないよな
似たような構成になってるアドベンチャーは沢山あるけど
似たような構成になってるアドベンチャーは沢山あるけど
29: 2025/04/01(火) 10:42:51.525 ID:1YLUZLgZ0USO
KTMとスズキが今度出すし復活の流れは来てる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1743468844/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (107)
ちゃんと家に帰るのが凄いんだよ。少々臭いけどな、
最近よく振り返ってみるが本当にそう思う。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
峠を攻めてるバイクとか全部ダサいわ
baikusokuho1
が
しました
片足ツンツンにすらならなさそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どれもカッコいいんだよ
ただジャンルが違うだけ
baikusokuho1
が
しました
本物のカッコいい奴が居るからさ
(とワイは四輪枠で二輪の転倒見て震えてるチキンだけど)
baikusokuho1
が
しました
最近の選手はみんな乗ってるんだろうけど
上手い人達凄いわ
baikusokuho1
が
しました
>けどスタントとか好きそうじゃんモタード乗り
なにか「けど」なんだか?
他のレスもそうだがことごとく無知な奴だな
そのくせ偉そう
baikusokuho1
が
しました
ナンバー付きでわざわざ練習してるレーサーはおらんで
baikusokuho1
が
しました
低速時や減速の方が技術とか上手さみたいなのが如実に出る
baikusokuho1
が
しました
あんなの公道でやるヤツいるのか、命知らずだな・・・
baikusokuho1
が
しました
当然SSの方が速くは走れるけど峠程度の速度レンジはただただ苦行なんよな
初代 R1とかはめちゃくちゃ楽しかったけど
baikusokuho1
が
しました
今の250ならスペックだけ高いフルカウル車より30馬力以下でも軽いオフ車のほうが速い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ギア比っつうか速度域もssに合ってないし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
足出してコーナリングする元オフ車乗りと、物凄い角度のリーンウィズで走るやつ
後者はオフ車経験が無いやつが多い
baikusokuho1
が
しました
ソースは自他ともに認めるド下手な自分がDRZ-SMで走ってた時は前走バイクを見失うことがほとんどなかったから
レンタルで乗ったSSでは歩くような遅さ、ハイパーネイキッドなら少しだけましで、前走バイクにどんどん離されるレベル
こんな人間が結構沢山のバイクについていけたんだから、モタードは凄いと思う
baikusokuho1
が
しました
今出てるのは結局どこで使えばいいのかわからんのよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あんなんマジで勝てる気せんで
あいつら空飛んでるもん
baikusokuho1
が
しました
俺もモタード乗るけど公道走るよりクローズドで回ってる方が好きかな
baikusokuho1
が
しました
うまいモタードは本当に手が付けられない
baikusokuho1
が
しました
なお郵政カブに置いてかれる模様。
なんで郵政カブってあんなに上手いんだよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
かっこいい悪い以前の問題
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
>オフ車を林道いけなくしてなんの意味があんのよ
あぁなったのには経緯があってだな・・・
baikusokuho1
が
しました
トライアルも出来て林道にも行けた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タイム見る限りコースによるけど1km級コースまではモタードのほうが速い。
モタードの全日本やってる茂原ツイン東やもてぎ北ショートはモタード。
1km級でもコーナー少なくてワイドな筑波1000はリッターSSのが速い。
公道峠でもモテ北や茂原より高速な伊豆スカとかならSSのが速そうだけど、ワンミス即死の速度になるぞ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
モタードが一番輝くのはミニサーキットよ
baikusokuho1
が
しました
でもそのステージだとミニバイクのSP仕様のが速かったりもする
オフ区間もありならモタが圧倒するとは思うけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
上手いなーって感心するけど、アメリカンなんだからもうちょいゆっくり走ればいいのにと思ったりもする
baikusokuho1
が
しました
週一で隣町までコーヒー飲みに行って
後は整備して終わり
大人の趣味はこれくらいでいいんだよ
baikusokuho1
が
しました
馬力で飛ばしてるんじゃなくて単純に上手いんやろなと思った
baikusokuho1
が
しました
DR-Z400smに乗り換えたらバイクが、もっと好きに成った
baikusokuho1
が
しました
速い人はホント上手かった。
baikusokuho1
が
しました
漏れなく反社
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする