toa-heftiba-4BT0QiODEB0-unsplash

1: 2025/04/12(土) 11:50:48.767 ID:qmE64enF0
ロックな気分になれる

それだけ…


2: 2025/04/12(土) 11:51:26.983 ID:a7Xzi0500
最高じゃん

3: 2025/04/12(土) 11:51:38.336 ID:f04WQUIO0
風邪になるんだよ

16: 2025/04/12(土) 12:07:39.549 ID:fXG43/8IH
>>3
絶対やだwwwwwwwwWW

24: 2025/04/12(土) 12:21:42.635 ID:obbuVa1S0
>>3
身体冷えるからね

4: 2025/04/12(土) 11:51:50.719 ID:0PF10gPB0
疾風(かぜ)になれる

5: 2025/04/12(土) 11:52:04.283 ID:6Zar/4oj0
徒歩より早くて楽

6: 2025/04/12(土) 11:52:08.875 ID:emV1EVjt0
死ねる

7: 2025/04/12(土) 11:52:17.839 ID:L3lycSqJ0
待ってたぜ!この瞬間をよぉ!

8: 2025/04/12(土) 11:52:42.460 ID:1yDHg8W8d
よほどのハイスペやヴィンテージのバイクを買わなければ同クラスの走りの車より維持費が圧倒的に安い

9: 2025/04/12(土) 11:52:54.209 ID:vAuqSTKu0
そこらのヤツらは通勤通学に便利だからだろ

10: 2025/04/12(土) 11:53:14.626 ID:VOHV1GWh0
マジレスするとすり抜けできるぶん交通渋滞回避しやすい
それもスクーターのように小型じゃないと難しいから通勤の足として使うにはいいけどオフでハーレーだのなんだの乗ってる奴はバカ

11: 2025/04/12(土) 11:53:25.909 ID:nsQshBptM
加速が速い
駐車が速い

12: 2025/04/12(土) 11:54:14.718 ID:tfq1GHWH0
免許持ってるけど金なくてバイク買えないからもう乗り方忘れた

13: 2025/04/12(土) 11:56:09.535 ID:WMECvlYy0
利便性の塊
対価は寿命を削ぎ落しながら使用

17: 2025/04/12(土) 12:08:43.461 ID:veVM9K5z0
スピードの“向こう側”に行ける

18: 2025/04/12(土) 12:09:07.991 ID:VihHVZsk0
カーブで転倒したら骨折する

19: 2025/04/12(土) 12:13:57.690 ID:2cFZvN0PH
燃費とコスパ

20: 2025/04/12(土) 12:14:56.369 ID:E5ZgcO+N0
通勤最強

21: 2025/04/12(土) 12:16:44.561 ID:lVQbHn570
狭い国行くと車の所持禁止だから

22: 2025/04/12(土) 12:17:51.424 ID:z8bOV2k3M
バイクは実は停めれましたがあるんだねど現地行くまでわからないことが多い

23: 2025/04/12(土) 12:20:18.490 ID:1yDHg8W8d
コスパならカブがやはり最強なんだよな

29: 2025/04/12(土) 13:18:03.925 ID:WzG6fzVP0
>>23
高速乗れないからなぁー

26: 2025/04/12(土) 12:25:06.968 ID:NFL5EMRCr
楽しい

以上

27: 2025/04/12(土) 13:16:03.478 ID:xRklMVyu0
加速だけは良い
すり抜けできる

メリットはこれだけ

30: 2025/04/12(土) 13:19:24.045 ID:cMuCzLiY0
家族無しで車乗るのはさすがに無駄やろ

32: 2025/04/12(土) 14:19:38.245 ID:YIhIp2Qo0
暑い寒い濡れるコケると痛いさえ我慢できれば圧倒的に安く買えるし燃費もいい
コンパクトカーやミニバンを買う程度の金があるならフェラーリも片手間でぶっちぎる加速力のバイクが買える
ただしそんな飛ばすと死ぬ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744426248/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事