洗車機と手洗いはどちらの方がコスパがいい?
洗車機と手洗いどちらのコスパがいいと感じるかは、人によって異なります。それぞれのメリット・デメリットのうち、重視するポイント次第でコスパの感じ方は変わるでしょう。
洗車時間についていえば、洗車機の場合10分ほど、手洗いだと30~45分ほどかかるでしょう。
洗車機は手洗いに比べて数百円以上のコスト差があるものの、「車の表面の汚れがある程度落ちればOKで、とにかく時間や手間をかけたくない」という人の場合、コスパがよく感じるかもしれません。
一方「多少時間や手間がかかっても、細かな汚れを念入りに落としたい」という人の場合、コストに優れている手洗い洗車の方が最終的にコスパがいいかもしれません。
「時間や手間を節約したいなら洗車機」「しっかり愛車を洗車したいなら手洗い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8e81eb42c5d74107dcbfdaffe6d19d9e799367?page=2
洗車機と手洗いどちらのコスパがいいと感じるかは、人によって異なります。それぞれのメリット・デメリットのうち、重視するポイント次第でコスパの感じ方は変わるでしょう。
洗車時間についていえば、洗車機の場合10分ほど、手洗いだと30~45分ほどかかるでしょう。
洗車機は手洗いに比べて数百円以上のコスト差があるものの、「車の表面の汚れがある程度落ちればOKで、とにかく時間や手間をかけたくない」という人の場合、コスパがよく感じるかもしれません。
一方「多少時間や手間がかかっても、細かな汚れを念入りに落としたい」という人の場合、コストに優れている手洗い洗車の方が最終的にコスパがいいかもしれません。
「時間や手間を節約したいなら洗車機」「しっかり愛車を洗車したいなら手洗い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8e81eb42c5d74107dcbfdaffe6d19d9e799367?page=2
2: 2025/04/17(木) 09:36:10.53 ID:b1Wy5+Qp0
何いってんだコイツ?
4: 2025/04/17(木) 09:36:47.19 ID:1xUstSUW0
洗車機で十分
車なんてただの道具だぜ?
車なんてただの道具だぜ?
5: 2025/04/17(木) 09:37:56.21 ID:4SEasocw0
洗うのは良いけど水滴拭くのがめんどくさい 1枚でガッツリ吸水するようなの作ってよ
6: 2025/04/17(木) 09:39:55.94 ID:8eqXtcCe0
洗ったことない
7: 2025/04/17(木) 09:41:41.55 ID:E/rV/V600
洗うな
ボデーのコーティングや塗装が剥がれるだけ
ボデーのコーティングや塗装が剥がれるだけ
8: 2025/04/17(木) 09:42:03.05 ID:1gyjbK820
洗車機 一択!
何なら洗車機後に、手拭きで水滴取りするのも面倒くさい時間の無駄!
そのまま走り出して風圧で水滴飛ばして終わり にしたいくらい
何なら洗車機後に、手拭きで水滴取りするのも面倒くさい時間の無駄!
そのまま走り出して風圧で水滴飛ばして終わり にしたいくらい
9: 2025/04/17(木) 09:43:01.76 ID:SOGmXFuB0
コスパで手洗い
タイパで洗車機
ものぐさな俺は洗車機派
タイパで洗車機
ものぐさな俺は洗車機派
11: 2025/04/17(木) 09:43:24.37 ID:K+rx2t4n0
バイク乗りだけどクルマは自動で洗車できるから良いよな
111: 2025/04/17(木) 10:41:10.25 ID:IJtnBaLQ0
>>11
バイクは洗車した後のグリスアップが大変なんだよな。
バイクは洗車した後のグリスアップが大変なんだよな。
12: 2025/04/17(木) 09:44:30.10 ID:P6ZNnrc20
ベストは新車の時に専門業者にワックスかけてもらって普段は洗車機
13: 2025/04/17(木) 09:45:09.40 ID:+dv8aHtS0
ワックスってw
14: 2025/04/17(木) 09:45:45.14 ID:ORuj5piQ0
趣味の1000万円超の現行おベンツ号は専門店の手洗い洗車に依頼して、
通勤用の150万円の13年落ちの日産車(中古30万円)は洗車機突っ込んで終わり
通勤用の150万円の13年落ちの日産車(中古30万円)は洗車機突っ込んで終わり
24: 2025/04/17(木) 09:52:33.85 ID:5utSHkiW0
>>14
実家のマイバッハは洗車機だったわ…
実家のマイバッハは洗車機だったわ…
76: 2025/04/17(木) 10:11:32.56 ID:+NeeClw90
>>14
CLA45AMG、買った当初は手洗い洗車頼んでたけど
今じゃ洗車機突っ込んでる
CLA45AMG、買った当初は手洗い洗車頼んでたけど
今じゃ洗車機突っ込んでる
15: 2025/04/17(木) 09:46:16.56 ID:fdNc7OQu0
同じ事をするならどう考えても洗車機じゃね
手洗い洗車は拘ると青天井
手洗い洗車は拘ると青天井
16: 2025/04/17(木) 09:46:33.00 ID:D3nK/DmY0
拭くのがだるいので洗車機で水のみでやってんのにがっつりシミつく
洗剤混ざってるだろ舐めんなよ
洗剤混ざってるだろ舐めんなよ
66: 2025/04/17(木) 10:07:51.71 ID:3pPZf5500
>>16
下手したら地下水そのまま使ってるとこもあるよ
下手したら地下水そのまま使ってるとこもあるよ
77: 2025/04/17(木) 10:12:21.12 ID:ZL+D2O5W0
>>16
基本的な事がわかってない
純水でもない洗車機でそのまま乾かしたらシミだらけになる
自分ちの水道の水を車にかけて放置してみろシミだらけになるから
基本的な事がわかってない
純水でもない洗車機でそのまま乾かしたらシミだらけになる
自分ちの水道の水を車にかけて放置してみろシミだらけになるから
17: 2025/04/17(木) 09:47:23.68 ID:NCFRIToE0
自分で洗え
18: 2025/04/17(木) 09:48:21.28 ID:pzfO4ebY0
洗わない
19: 2025/04/17(木) 09:48:27.95 ID:HOrTNirT0
フクピカとCCウォーターで、ピカピカだよ
20: 2025/04/17(木) 09:49:17.52 ID:nq/lmcX80
せめてスポンジとかブラシ使えよと
21: 2025/04/17(木) 09:50:12.45 ID:SOT7IJiG0
洗車機かなぁ
アルファードを洗う手間時間がほんと嫌だった
アルファードを洗う手間時間がほんと嫌だった
22: 2025/04/17(木) 09:50:16.08 ID:V0VQvSEH0
洗車機にもよる。
エネオスの奴はバシバシ車体を叩くわりにブラシが太いから細かいところが全然綺麗になってない。
出光のは細かいブラシを使ってるので隅々まで綺麗になる。
エネオスの奴はバシバシ車体を叩くわりにブラシが太いから細かいところが全然綺麗になってない。
出光のは細かいブラシを使ってるので隅々まで綺麗になる。
60: 2025/04/17(木) 10:06:05.05 ID:SOT7IJiG0
>>25
そういや雨の日にママレモンで車を洗ってたオッサンいたなぁ…
そういや雨の日にママレモンで車を洗ってたオッサンいたなぁ…
26: 2025/04/17(木) 09:52:50.53 ID:e9u1qATU0
土曜日に手洗い洗車予約するか…
27: 2025/04/17(木) 09:53:21.41 ID:SE+obZpn0
5500円で洗車屋に来てもらってる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744850097/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (131)
洗車もシャンプーだけなら200円とリーズナブルだからよく使ってるわ
baikusokuho1
が
しました
手洗いもたまにするけどやっぱ時間がかかるからな、人件費考えたら洗車機がコスト良いだろう
baikusokuho1
が
しました
土日は洗車機に数台並んだりするから自宅で手洗い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ってワイはやらん
baikusokuho1
が
しました
スポーツカーは屋根も簡単に手が届くし塗装も特殊なので手で洗う
baikusokuho1
が
しました
名字も新井さんで実にぴったりだった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
2,3カ月に1回ガソリン給油ついでに500円の洗車機突っ込むだけや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
年中基本的に雨降ってて湿度高いので何もせずともピカピカ
なおバイク乗りには向かない土地()
baikusokuho1
が
しました
洗い過ぎない事
洗った後の処理 これが1番大事だって
(プロの洗車&コーティング屋に教えてもらった)
baikusokuho1
が
しました
地元の店、手洗いより機械の方が綺麗な仕上がりだったからそれ以降は機械
雨の日は拭きあげなしってことで1000円でやってくれる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分の車は趣味性があるから手洗いした方が愛着が増す気がする
コーティングかけてツルピカになったらもうウットリよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日常で毎日ガシガシ使って使って最低でも20万キロ以上は乗り倒してナンボ
baikusokuho1
が
しました
道具だからこそある程度の手入れをしてあげることでいい状態を保つことが出来るのを知ってる
普段は機械式でいいけど半期に一回手で仕上げるとかするのが普通
baikusokuho1
が
しました
旧車だから手荒いで優しくお願いね、洗車機に入れないでねって言ってんのに、雑に洗って洗車機にぶち込んでんの。
幸い部品は脱落してなかったけど、車内は水浸し。座席に乗ってるからわかってるはずなのに、それも見ないふり。
あと手洗いコースの料金じゃなくて洗車機コースの料金を請求されたから、日本語がわからない人種だったのかもしれん。
baikusokuho1
が
しました
買った時にコーティングされていたので、洗車機には入れるなと言われているが、洗車好きなんで問題ない。家用のミニバンは洗ったことないw
baikusokuho1
が
しました
もうすぐストックが無くなるけど・・・。
baikusokuho1
が
しました
今の車は塗装が昔と違うのか?
baikusokuho1
が
しました
洗車機だとエアブローで吹き飛ばしてくれるから吹き上げが楽
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
2人でそれぞれ端をもって滑らせるだけでだいたい終わる
baikusokuho1
が
しました
こないだ車検で持ってったクルマ屋にくっそ汚いって怒られたんだけどさ
ホースで水ぶっかけりゃいいの?エンジンぶっ壊れない?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
虫がこびりつくと落ちないんだよなぁ
baikusokuho1
が
しました
でもバイクは汚いから困るってのはあんまり無い
整備するときに不便を感じるくらい汚れがひどければまあ、しらん。
baikusokuho1
が
しました
金だけがコストと考えてる馬鹿多いよな
baikusokuho1
が
しました
洗車後は新車かよと錯覚する
フロントガラスもドアガラスも無くなったかと錯覚する
baikusokuho1
が
しました
軽なら迷わず洗車機なんだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんでわざわざ金払って洗車せなあかんねん
とか言うと道具代とか水道代とか言い出すやついるんだろうなあ…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
洗車機入れると訳の分からんコーティング剤を車体ごとまぶされるからイヤやわ
どうしても洗車機使いたい場合は一番安い水のみか二番目のシャンプー洗車だな
baikusokuho1
が
しました
水滴の拭き上げしてるとタオルめっちゃ汚れてて、汚れを擦り付けてる感じになる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
黄色い車乗ってるから虫が寄ってくるし虫のフンって乾くと洗車機じゃ落ちねんだわ…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ムキムキマッチョのお兄さん版があってもいいけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
水を流しながら粘土でボディの鉄粉を取ってからだと表面がツルツルになって良いよ
baikusokuho1
が
しました
あーもう5年目?もう洗車機でいいよ
中古車?しかも200万未満!?洗うな水資源の無駄だ
明日捨てる生ゴミに塩コショウするようなもんだ
baikusokuho1
が
しました
ただ、間違いなく手洗い洗車は小キズが付かないし、洗車とコーティングすれば納車時の輝きのままだわ
洗車機のあの円を描くような小キズが気にならないなら、洗車機の方が時間と労力と金銭的には良い
baikusokuho1
が
しました
3000円ぐらいでやってくれるし用事済ませるついでに洗ってくれるから時間短縮になるからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただワイの車にはできんから手洗いするしかないだけで
baikusokuho1
が
しました
クルマはバイクの倍以上の価格なのに何故か適当。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
結局手洗いと手間は変わらないんだよね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エアインテークのトコ、ヘアラインキズ付いたけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする