c602268d

共同持ち株会社の名称案は「ホンダホールディング」だった…日産が受け入れられなかったホンダの“屈辱的提案”の中身〈内田社長退任で再交渉は?〉
https://npx.me/s/eSUCgEsx


2: 2025/04/17(木) 10:56:50.95 ID:2kmTJO8H0
これ半分わざとやろ

3: 2025/04/17(木) 10:57:01.23 ID:Iw/YTgTJ0
敗戦国にも敗戦国のプライドがあるんや!

5: 2025/04/17(木) 10:57:54.57 ID:vxs1TyvK0
あれだけイキってたホンダもトランプのせいで死期が急激に近づいてて草

6: 2025/04/17(木) 10:58:06.28 ID:SZiurIwC0
ニッポンホールディングスならよかったのかな

7: 2025/04/17(木) 10:59:19.19 ID:ABEuobBPr
ホンダとしては日産が舐め腐った態度だから
突っぱねてもらう前提で強気な要求しとるんやろ

8: 2025/04/17(木) 11:00:30.21 ID:Afv2nm9Z0
本田と愉快な仲間たちホールディングス

11: 2025/04/17(木) 11:01:10.92 ID:SzaV3JTlH
ホンダプリンスとか

12: 2025/04/17(木) 11:01:51.49 ID:Iw/YTgTJ0
男日産とか言われてたけど、この会社めっちゃ乙女やな

13: 2025/04/17(木) 11:02:50.53 ID:WbwrUh1c0
ホンダNホールディングスならよかったのに…

14: 2025/04/17(木) 11:02:52.63 ID:ABEuobBPr
対等合併だとグッチャグチャになるのはみずほが示したやろ
上下関係つけて下の方は素直に屈服した方がそのあとが楽や

16: 2025/04/17(木) 11:03:56.43 ID:I65FLOLs0
本田さん でよかったんじゃ

19: 2025/04/17(木) 11:06:38.25 ID:EPWkkMSC0
合併は政治家から指示されたんちゃうか
嫌やから日産から断ってくるような案を出したんだろう
日本政府も韓国相手にこういう姿勢で臨めよなあ

20: 2025/04/17(木) 11:06:49.28 ID:P6fDjDfrM
ホンダ(上納)ホールディングスでいいぞ

21: 2025/04/17(木) 11:09:01.45 ID:KFCizIaI0
ごっつ舐められてて草

22: 2025/04/17(木) 11:10:23.33 ID:eoYKPqOX0
そこから話し合っていく道筋では

23: 2025/04/17(木) 11:13:04.47 ID:JkCz/lI1r
プリンス自動車工業「せやせや!」

25: 2025/04/17(木) 11:15:43.29 ID:Iw/YTgTJ0
>>23
日産没落の一番のガンは君らプリンス陣営の粛正をしなかった事やろう
そもそもトヨタより販売台数すくないのに、同じクラスのフェイスチェンジじゃない設計から違えた車が2つずつ存在してたんやから
そんな高コスト体制でゴーン体制まで生きてたのが奇跡や

26: 2025/04/17(木) 11:17:57.11 ID:/K0FGXrqd
ルノーの傘下はいいのに

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744854968/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事