31888459_s

すぐに消すサイレンには何か意味があるの?
運転中に「パトカーがサイレンを鳴らして車列を抜いていったかと思えば、すぐにサイレンを止めて通常走行に戻った」という場面を見かけたことがありますが、この行動にはどのような意味があるのでしょうか。
 
そもそも、パトカーがサイレンを鳴らすのはどんな時なのでしょうか。
 
まず、パトカーの赤色警光灯とサイレンの使用について確認します。
 
道路交通法施行令第14条では、緊急自動車が「緊急の用務のために運転」する場合、サイレンを鳴らし、かつ赤色の警光灯を点灯することが義務付けられています。
 
ここでいう「緊急の用務」とは、「事件や事故の発生現場に急行する場合」「交通違反車両を取り締まる場合」などが該当します。
しかし、一瞬だけサイレンを鳴らしてすぐに通常走行に戻るケースも見られます。
 
これは一体なぜなのでしょうか。
 
警視庁交通相談コーナーの担当者は、次のように話しました。
 
「状況次第なので断定はできませんが、何かしらの緊急用務が発生してサイレンを鳴らし走行を開始したものの、途中で不要と判断されたためにサイレンを止めたという可能性が考えられます」
 
また、もしパトカーが違反者を取り締まるためにサイレンを鳴らしている場合は、マイクでアナウンスがあるはずです。
 
そのため、サイレンが鳴ったとしても、すぐにサイレンが消えたりアナウンスが無ければ特になにもなければ気にする心配はありません。
 
逆に、サイレンを鳴らさずに赤色灯のみで走行しているパトカーもいますが、これはパトカーの存在を示すことで、周囲に安全運転を促すために実施しているようです。
 
ちなみに、パトカーは取り締まり時に必ずサイレンを鳴らすわけではありません。
 
道路交通法施行令第14条には、「警察用自動車が交通違反車両を取り締まる際、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない」との記載があります。
 
つまり、交通違反の取り締まりの際には、場合によってはサイレンを鳴らす必要はないのです。
 
たとえば、パトカーが交通違反車両を発見し、静かに近づいて取り締まる場合や、急なUターンを行う場合でも、サイレンを使用しないケースがありえます。
実際に、愛媛警察は「Uターン禁止場所で白バイがUターンしていたが、赤色灯をつけずに禁止場所でUターンをすることは違反ではないのか」という問い合わせに対し、「正当な職務行為」であると回答しています。
 
理由としては、道路交通法第41条において緊急車両に適用されないと定められている条項のひとつに「第25条の2第2項 指定横断(Uターンなど)の禁止」があげられているからです。
 
緊急走行をおこなうには、赤色灯を点灯させてサイレンをならす必要がありますが、交通違反取り締まり時など、パトカーには例外もあります。
そのため、サイレンを鳴らしていなくても緊急走行をしている可能性もあり得るのです。


2: 2025/03/30(日) 16:22:30.64 ID:81yPQ
止まれアンタだよ

3: 2025/03/30(日) 16:29:49.14 ID:Y6HNW
信号無視する為?

4: 2025/03/30(日) 16:36:26.25 ID:IFIou
渋滞が嫌だから特権使って回避

5: 2025/03/30(日) 16:37:18.91 ID:7wxOJ
うんこ漏れそうだから信号無視の為に

7: 2025/03/30(日) 17:04:06.01 ID:WW1fK
話なげーよまとめろ

8: 2025/03/30(日) 17:09:41.33 ID:L4HyQ
ずっと鳴らして欲しい子供かw

9: 2025/03/30(日) 17:10:36.43 ID:UHa9z
操作ミス

12: 2025/03/30(日) 17:14:29.52 ID:mQKWh
脅しやろ

15: 2025/03/30(日) 18:24:20.12 ID:WAmp4
好きな子がいたんやろ

16: 2025/03/30(日) 18:29:40.34 ID:6Vyv2
警官「うわ信号目の前で赤に変わったよ、こりゃー緊急事態だなぁ~」」

18: 2025/03/30(日) 18:50:35.68 ID:wOReD
「おらぁ警察だぞ!違反者すぐ止まれ」

19: 2025/03/30(日) 21:43:00.43 ID:1r7GS
信号無視したくて鳴らしてるのは何度も見たな。
ドライブレコーダーが普及してから激減したけどw

20: 2025/03/30(日) 22:13:05.28 ID:ttFg1
あいつら昼ごはんを所に戻って早く食べたいから
信号が赤の時にサイレンを鳴らして渡ると
おばちゃんが言ってた

21: 2025/03/30(日) 22:58:38.51 ID:tiyps
交差点の右左折時、赤信号で停止していても、バイクのエンジンきって押せば「バイクという荷物を押してる歩行者」となれるのも特権か

22: 2025/03/31(月) 01:16:54.89 ID:YwXie
>>21
ゆるしてちょんまげ

25: 2025/03/31(月) 02:09:37.71 ID:4FZgI
運転中にでかい屁が出るときの音消しやで🤗🤢

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1743318642



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事