東北運輸局がまとめた2月の東北6県の外国人延べ宿泊者数は前年同月比23.5%増の30万7820人泊だった。2月としては2011年以来で最も多く、14カ月連続で月ごとの最多更新となった。国際線増便やスキー客の増加が数字を押し上げた。日本人の延べ宿泊者数は7.4%減の234万7820人泊だった。
国・地域別の宿泊者数(従業員数10人未満の施設を除く)は台湾が13万8120人泊(11.5%増)で最多。香港を除く中国本土が4万300人泊(88.2%増)、香港が2万7580人泊(89.6%増)と続いた。
仙台―香港便や花巻―上海便など国際線の増便が影響したとみられる。東北運輸局によると、米国やシンガポールからスキーをするために訪日した人も目立った。
県別の外国人宿泊者数は宮城県9万8540人泊(32.8%増)、福島県5万180人泊(25.8%増)、山形県4万9720人泊(1.0%増)、岩手県4万9630人泊(14.1%増)、青森県4万7390人泊(39.5%増)、秋田県1万2360人泊(45.6%増)だった。
日本経済新聞 2025年4月30日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3077I0Q5A430C2000000/
国・地域別の宿泊者数(従業員数10人未満の施設を除く)は台湾が13万8120人泊(11.5%増)で最多。香港を除く中国本土が4万300人泊(88.2%増)、香港が2万7580人泊(89.6%増)と続いた。
仙台―香港便や花巻―上海便など国際線の増便が影響したとみられる。東北運輸局によると、米国やシンガポールからスキーをするために訪日した人も目立った。
県別の外国人宿泊者数は宮城県9万8540人泊(32.8%増)、福島県5万180人泊(25.8%増)、山形県4万9720人泊(1.0%増)、岩手県4万9630人泊(14.1%増)、青森県4万7390人泊(39.5%増)、秋田県1万2360人泊(45.6%増)だった。
日本経済新聞 2025年4月30日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3077I0Q5A430C2000000/
3: 2025/04/30(水) 19:09:23.87 ID:5ihZBmwd0
東北に限らない
5: 2025/04/30(水) 19:11:12.76 ID:ilMpQUiC0
日本人が泊まれる宿は…
9: 2025/04/30(水) 19:13:42.65 ID:RVwTnGeO0
外人が東北に何しに行くねん。
10: 2025/04/30(水) 19:16:28.02 ID:g3k+AFTC0
訪日客2024年に3,686万人
月平均300万人のインバウンズ
東北6県でその10%しかないんか
温泉スキー客?
月平均300万人のインバウンズ
東北6県でその10%しかないんか
温泉スキー客?
12: 2025/04/30(水) 19:18:00.84 ID:BzXOFTPb0
福田こうへいのコンサートを見に来たのかな?
15: 2025/04/30(水) 19:19:38.89 ID:PpwsNfc40
東北に押し付ける
16: 2025/04/30(水) 19:21:08.02 ID:33CUBl0C0
温故知新だろうな
大古のロマンがある
大古のロマンがある
17: 2025/04/30(水) 19:22:00.23 ID:s1mgQkwp0
自分も青森や山形の温泉が好きでよく行くけど、確かに台湾や香港の人が増えたと思う
へたな日本人よりマナー良いから増えても気にならないな
一番マナー悪いのは大阪人
静かな露天風呂に大阪人がいたらマジで最悪
へたな日本人よりマナー良いから増えても気にならないな
一番マナー悪いのは大阪人
静かな露天風呂に大阪人がいたらマジで最悪
24: 2025/04/30(水) 19:52:13.01 ID:OJlL/7dL0
東北だけは日本でいて欲しかった
13: 2025/04/30(水) 19:18:31.92 ID:3sZlXrkx0
ついにバレたか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746007653/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (25)
雪が過ぎたら今度は花見目当ての外国人が来るって言うから東北も人気よな。
そのうち日本ブームも下降するやろ。
baikusokuho1
が
しました
稼げるなら稼いどけ。
baikusokuho1
が
しました
「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 2025/4/25 11:52 産経
香港のグレーターベイ航空は、香港-仙台で週4往復、香港―徳島で週3往復している定期便を5月13日~10月25日の間、それぞれ1往復減らすと発表した。香港で日本の漫画などを根拠に「7月に日本で大地震が起こる」との「予言」が広まり、利用客減少につながっているためという。~~
香港メディアなどによると、うわさの発端は中国語版も発行されている漫画家たつき諒さんの作品「私が見た未来 完全版」(令和4年刊行)。「本当の大災難は2025年7月にやってくる」と書いている。たつきさんは平成8年に出した漫画で23年の東日本大震災を「予言」したとして、一部で注目された。香港の有名な風水師も「6~8月に日本の地震リスクが高まる」と発言したという。
baikusokuho1
が
しました
行くなら東京から関西方面に行け!
baikusokuho1
が
しました
と言うか人があまり居なかった
一応江戸時代栄えた温泉地らしいが
baikusokuho1
が
しました
あっちは世界遺産のため色々めんどいらしく、それより大量の雪が見たいらしくそれ見に来るためにホテルが安い方に来てるという
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
消えろ
baikusokuho1
が
しました
そう思う日本人増えてきてるよ!
baikusokuho1
が
しました
げんなり
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
犯罪犯しても不起訴
日本いい国最高www
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つまりシーズンオフは増えてない
baikusokuho1
が
しました
人種の坩堝になっとー。
baikusokuho1
が
しました
コメントする