24318012_s

1: 2025/05/10(土) 01:43:09.005 ID:1kbIOJ6M0
法を犯してまでそんなクソダサクソ迷惑な趣味さらけ出してなにがしたいんだ?


2: 2025/05/10(土) 01:45:00.573 ID:1kbIOJ6M0
車好きバイク好きで「いじるのが好き」ってやつはマジで犯罪者しかおらん
違法改造、速度超過、煽り運転の常習者

3: 2025/05/10(土) 01:45:08.064 ID:iRQgtR/v0
お前のセンスが終わってる可能性は?

4: 2025/05/10(土) 01:47:16.078 ID:1kbIOJ6M0
>>3
美的センスはないが終わってはいない
他人様への迷惑くらい考えられるし、法律破ってまでする価値を見出せない、見出そうとも思わん

6: 2025/05/10(土) 01:49:05.371 ID:7NicQrjf0
>>4
車検通る範囲なら美的センスは問題ないわけ?

5: 2025/05/10(土) 01:48:02.035 ID:7NicQrjf0
カスタムの範囲なんてそれぞれだからなんともSUV以外は少し車高落としたりホイール変える方が明らかにドノーマルより見栄えはいいし

10: 2025/05/10(土) 01:51:39.091 ID:1kbIOJ6M0
>>5
シャコタン?だかなんだか知らんけど、
それやってる奴らってたいていドゥンドゥン音楽大音量で鳴らしてて頭悪そう

12: 2025/05/10(土) 01:53:18.328 ID:7NicQrjf0
>>10
車高落とすにもいろいろあるんだけどもしかして全部一緒に見える人?

7: 2025/05/10(土) 01:49:21.083 ID:jgEc4Hml0
合法の範囲内でカスタムしてるやつがほとんどだろうに

8: 2025/05/10(土) 01:49:43.327 ID:/lngrqQ20
俺「へぇ手先が器用なんだなぁ」と関心しておたんだが、「いじる」ってあれそういうお店にお願いするのねwwwその手のやつがブレーキパッド交換すらできなくて笑ってしまった

9: 2025/05/10(土) 01:51:27.983 ID:AF7rdKZb0
>>8
これは草www

13: 2025/05/10(土) 01:56:25.582 ID:1kbIOJ6M0
>>8
そういう整備の「いじる」も資格持ってないなら犯罪でしょ?
だから犯罪者しかいないって言ってんだよ、俺は

15: 2025/05/10(土) 02:00:58.393 ID:IjIEQyqV0
>>13
明確にこれは法を守ってないって車もいるけど所有者が自分の車の整備するのは違法ではないよ

11: 2025/05/10(土) 01:52:28.246 ID:pKrj+v930
プロボックスのカスタム好き
no title


no title

14: 2025/05/10(土) 01:56:42.933 ID:rOXVhd840
何やっても自己満足だし違法かどうかもどうでも良いけど紛らわしいとかわかりにくい灯火類だけはやめて欲しいね
尾灯がやたらとはっきりしてるのに輝度の差や発光面積の少ないテールランプとかハイマウントを減光して常時点灯させてるやつとかウインナーの点滅間隔を異常に遅くしてるのとか

16: 2025/05/10(土) 02:06:39.075 ID:jgEc4Hml0
自分で食べたりする分には料理作るのに資格はいらないけどそれを販売しようとすると資格がいる
整備も似たようなもん

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746808989/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事