ya

ホンダの三部敏宏社長は13日の決算会見で、新たな経営体制の下でリストラ策を上積みした日産自動車との経営統合協議を再開する可能性について、「2月13日に公表した通り白紙の状態で、そこからの進展は現在ない」と語った。「統合の話は当分、もうないと理解してもらっていい」と話した。

一方、昨年夏から進めている日産、三菱自動車工業との協業協議は続けており、「最大のメリットを出すことに集中したい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/743ae7d2660f7ba12025e55bb022216e6ffc58e8


2: 2025/05/13(火) 20:21:51.94 ID:4jU6NcBL0
安心していいのか?

3: 2025/05/13(火) 20:22:06.06 ID:M1rspVos0
バカなの?やめとけよ

4: 2025/05/13(火) 20:22:13.03 ID:UOf/Us6m0
決算地獄だったって聞いたけど
大丈夫だったの?

5: 2025/05/13(火) 20:22:16.28 ID:qXlNElzz0
株価下がるからな

6: 2025/05/13(火) 20:22:52.49 ID:Bq0KGiIk0
まあホンダも程なくして終わるからな

8: 2025/05/13(火) 20:23:13.07 ID:4g4g352V0
ホンダ「逝っちゃえ、日産」

9: 2025/05/13(火) 20:23:38.46 ID:4jU6NcBL0
そりゃあ6700億円赤字の会社と経営統合しないよなぁ・・

10: 2025/05/13(火) 20:24:11.99 ID:aT4pP0PH0
泥船に乗らなくてよかったねw

11: 2025/05/13(火) 20:25:15.54 ID:e5ZfdmFa0
で、ですよねー😅

12: 2025/05/13(火) 20:25:36.98 ID:jIfEEXC30
ホンダも最終的にはバイク屋さんになりそう

31: 2025/05/13(火) 21:04:00.51 ID:rtUW47pg0
>>12
航空分野に進出するのでは

44: 2025/05/13(火) 22:15:09.85 ID:FjqubT7q0
>>31
そういやロボット事業はどうなった?

46: 2025/05/13(火) 22:26:15.82 ID:RGkInY3+0
>>12
昔も今もこれからもバイク屋だが?

14: 2025/05/13(火) 20:26:20.51 ID:D4ReHHma0
冷たい!!
けど正しい!

17: 2025/05/13(火) 20:32:30.96 ID:je99G6wn0
ホンダが吸収するのはまだ先か

19: 2025/05/13(火) 20:33:40.42 ID:Nsn1Jo8z0
自分で立てない奴が「おう、ケツ拭いてくれ」と言ってんだからな
ご対応不満族でカスのハラスメントだよ

20: 2025/05/13(火) 20:34:00.95 ID:dOLBFlrz0
日産と一緒にやろうとするとホンハイに狙われるしな
まぁ正しい判断

22: 2025/05/13(火) 20:35:07.69 ID:5WioSNxY0
ルノー連合の日産三菱で真っ先に駄目になりそうだった三菱がまだ大丈夫で日産がヤバいとはな

25: 2025/05/13(火) 20:37:49.87 ID:XV3ml7y/0
まぁ仕方なく手をさしのべてやったのに祓われたらねw
日産は潰れろ

28: 2025/05/13(火) 20:56:03.00 ID:RKwV3rpB0
リストラおかわりの日産とくっつくメリットがないからな

30: 2025/05/13(火) 21:03:42.27 ID:BFLkF0+80
あんな大量の無責任無能役員だらけの会社と統合したらホンダまでおかしくなる

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747135276/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事