32202298_s

1: 2025/05/14(水) 09:59:14.658 ID:f+7hhoHc0
スクーターはバイクのジャンルの中の1つだよね

□バイク
 ・ネイキッド
 ・スポーツ
 ・アメリカン 
 ・オフロード
 ・アドベンチャー
 ・クラシック
 ・スクーター
 

こういうことだよな
なんでバイクじゃないと思うのかわからん


2: 2025/05/14(水) 10:00:34.779 ID:IVeZ2HhA0
原付な
原付とバイクは違う

4: 2025/05/14(水) 10:01:55.842 ID:f+7hhoHc0
>>2
スクーターは全部原付なん?

3: 2025/05/14(水) 10:00:52.673 ID:VHbZFyIe0
つかなんでスクーターってタイヤ小さいのばかりなの?

29: 2025/05/14(水) 10:10:05.775 ID:v5g08dL00
>>3
フレームの構造のせいで小さいタイヤしか付けれないのよ

5: 2025/05/14(水) 10:02:33.062 ID:hmx6GGqu0
大排気量直列4気筒にあらずんばバイクにあらず

7: 2025/05/14(水) 10:03:11.180 ID:f+7hhoHc0
>>5
なんで?

12: 2025/05/14(水) 10:04:28.902 ID:Yud1KTEp0
>>5
ちょ、ちょちょちょ直列4気筒!?!???!??????wwwwwwwwwwwww

8: 2025/05/14(水) 10:03:26.018 ID:e4Ckh3Aed
軽自動車を馬鹿にするのと同じでしょ

10: 2025/05/14(水) 10:03:52.036 ID:f+7hhoHc0
>>8
それがマジに言ってるやついるのよね

16: 2025/05/14(水) 10:05:53.725 ID:lv6DpS360
>>10
まるでマジじゃないみたいな言い方してるけど軽自動車バカにしてるのも大概がマジだよ

21: 2025/05/14(水) 10:06:30.976 ID:f+7hhoHc0
>>16
車は車なのにな
なんでこうも比べたがる

23: 2025/05/14(水) 10:07:11.258 ID:lU7AK7QCM
>>21
車も軽はバカにされるけどな

26: 2025/05/14(水) 10:07:54.864 ID:f+7hhoHc0
>>23
まあ値段は安いんだろうけど
それなりに走るしいいと思うぞ別に
俺は買わないけど

9: 2025/05/14(水) 10:03:32.053 ID:wxZR2wno0
スカートでも乗れるのがいいよな

11: 2025/05/14(水) 10:04:08.970 ID:f+7hhoHc0
>>9
便利よね
移動の足に重宝する

13: 2025/05/14(水) 10:04:34.165 ID:f+7hhoHc0
ちなみに俺は大型アドベンチャー乗り
サブで125のシグナス持ってる

14: 2025/05/14(水) 10:04:59.445 ID:TSKVG2K/0
ビッグスクーターが楽でもう後に戻れない

18: 2025/05/14(水) 10:05:57.869 ID:VHbZFyIe0
>>14
eクラッチ普及したらスクーターなんて捨てちゃうよ

27: 2025/05/14(水) 10:08:49.777 ID:TSKVG2K/0
>>18
快適なんだよ

17: 2025/05/14(水) 10:05:55.685 ID:f+7hhoHc0
俺も完全趣味だけどスクーターがバイク扱いされてもそうだねとしか思えん

19: 2025/05/14(水) 10:05:59.157 ID:rAUi5jRC0
中型以上の免許が無いと乗れないやつ以外は認めない、とか区分してるんじゃね?
知らんけど

20: 2025/05/14(水) 10:06:02.782 ID:chlHvanX0
普通に低学歴だからそういうのわからないんだろ

25: 2025/05/14(水) 10:07:38.003 ID:5TWfiq9x0
峠とかでスクーター攻めたりしてるだろ

28: 2025/05/14(水) 10:09:59.677 ID:cMfrXVLU0
こないだ高速でナンバーが緑枠のベスパ見かけたわ
そのベスパ何シーシー?と聞きたくなった

38: 2025/05/14(水) 10:21:05.463 ID:H+KsijD70
>>28
300だろ

31: 2025/05/14(水) 10:10:35.179 ID:Ox62qbMjM
生涯10万キロバイク乗った俺
バイクは軽くて楽なそこそこ走るやつに限ると悟った
250スクーターがさいつよだよ

32: 2025/05/14(水) 10:11:31.654 ID:f+7hhoHc0
>>31
バイクで10万キロなら結構走ってる人いるよ
記録伸ばそうぜ

54: 2025/05/14(水) 10:57:26.888 ID:Yio8r1NG0
>>31
たいして自慢にならねえ

33: 2025/05/14(水) 10:13:56.180 ID:TSKVG2K/0
ビッグスクーターはカウル外しての整備がめんどくさいからそこが難点
あとは快適。横浜~群馬までよく行ってたが楽だった

バイクとしての楽しさは半減だが快適さに勝てなくなってしまった

34: 2025/05/14(水) 10:15:29.392 ID:f+7hhoHc0
スクーターはバイクじゃない勢ってイタルジェットとかどう判断するん?
これもバイクじゃねえの?
no title

40: 2025/05/14(水) 10:22:51.179 ID:hmx6GGqu0
>>34
なんかスクーターのいいところを無くしたみたいなスクーターだな

41: 2025/05/14(水) 10:24:19.423 ID:TSKVG2K/0
>>40
今はこういうのばっかだぞ。だから俺は昔のビッグスクーターに乗ってる

42: 2025/05/14(水) 10:29:59.254 ID:H+KsijD70
>>34
まぁスクーターの域を出ないよな

44: 2025/05/14(水) 10:38:09.974 ID:aa6n+7x60
>>34
それは原付だな

35: 2025/05/14(水) 10:17:25.458 ID:Ox62qbMjM
ZZR1100乗ってたけど 
乗るのが億劫になって
エリミ250ばかり乗ってたな
GPZのDOHC40psエンジンだったから速かったよ

36: 2025/05/14(水) 10:18:14.586 ID:Ox62qbMjM
何言ってんだスクーターはバイクだよ

43: 2025/05/14(水) 10:31:08.040 ID:H+KsijD70
ジレラにGP800なんて化け物もあったけどまぁスクーターだし

45: 2025/05/14(水) 10:39:59.167 ID:Ox62qbMjM
スクーター否定する奴はそな当時の世界最速に乗ったことないやつだけだと想うわ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747184354/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事