鳥取市で3月、乗用車で小学生男児(9)をはねたとして自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕された無職男(74)=鳥取県伯耆町=が送検後に釈放され、事故の3日後に島根県安来市でひき逃げをしたとして再逮捕されたことが16日、鳥取県警への取材で分かった。
男は1回目の事故で公安委員会から運転免許停止処分を受けていなかった。有識者は、警察署長による仮停止処分ができた可能性もあるとしている。
鳥取県警によると、男の逮捕容疑は3月31日、鳥取市で乗用車を運転中に横断歩道を歩いていた男児をはねた疑い。男児は頭を強く打ち、意識不明の重体となった。
県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で送検したが、鳥取地検が釈放。4月3日に島根県安来市の市道で対向してきた自転車の男子高校生(15)をはねて逃走したとして、島根県警が同11日、同法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで再逮捕した。男子高校生は脚を打撲する軽傷を負った。
https://news.livedoor.com/article/detail/28760658/
男は1回目の事故で公安委員会から運転免許停止処分を受けていなかった。有識者は、警察署長による仮停止処分ができた可能性もあるとしている。
鳥取県警によると、男の逮捕容疑は3月31日、鳥取市で乗用車を運転中に横断歩道を歩いていた男児をはねた疑い。男児は頭を強く打ち、意識不明の重体となった。
県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で送検したが、鳥取地検が釈放。4月3日に島根県安来市の市道で対向してきた自転車の男子高校生(15)をはねて逃走したとして、島根県警が同11日、同法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで再逮捕した。男子高校生は脚を打撲する軽傷を負った。
https://news.livedoor.com/article/detail/28760658/
2: 2025/05/16(金) 10:07:27.12 ID:7TQqTbP50
警察署長のレベルに来てないやつが
警察署長やってる
警察署長やってる
111: 2025/05/16(金) 11:09:44.53 ID:cS3g9o2R0
男児を意識不明にした時点で拘束すべきだったのでは?
115: 2025/05/16(金) 11:20:23.01 ID:BmYeNeAf0
警察が仕事しねーなあ
盗撮ばかりしてる
盗撮ばかりしてる
120: 2025/05/16(金) 11:29:11.81 ID:KCN19Efw0
神奈川県の話かと思ったら違った(笑)
129: 2025/05/16(金) 11:39:43.56 ID:9UJvTxDZ0
交通刑務所にぶち込め
132: 2025/05/16(金) 11:48:45.45 ID:K2Ait2910
親族に譲渡済みの財産を接収しろよ
134: 2025/05/16(金) 11:48:56.45 ID:eo2uwITL0
対抗してきた自転車って逆走じゃ
146: 2025/05/16(金) 12:02:05.99 ID:9UJvTxDZ0
車没収しても良かった
中古市場に流したら利益になる
中古市場に流したら利益になる
150: 2025/05/16(金) 12:03:54.71 ID:6cfOHxP60
団塊の世代ボーナス半端ねぇな
156: 2025/05/16(金) 12:12:05.36 ID:zmcr/SWb0
また老人が若者を
しかも老人に限ってセダンとか重たい車に乗りたがる
しかも老人に限ってセダンとか重たい車に乗りたがる
157: 2025/05/16(金) 12:12:44.73 ID:Ywvp1XF10
おいおいおい
158: 2025/05/16(金) 12:13:15.74 ID:heXGTwzT0
免停でも乗るだろうけどな
162: 2025/05/16(金) 12:24:50.82 ID:o5i0tSM70
痴呆創生しすぎだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747357586/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (44)
お前ら免停のすら調べもしないアホだからすぐ記事に騙されるな。
まず普通に考えて、免停って1回目の事故の3日後には、どんだけ早くても来ないよね
数週間~1ヵ月程度で通知書が送られて来るんだわ。「意見の聴取通知書」と「出頭要請通知書」の2種類あるけど期間は同じ。絶対3日では来ない。だから免停がまだ来てないのは当たり前のこと。お前ら免停のすら調べもしないアホだからすぐ記事に騙されるな。
んで記事が言う警察署長による仮停止処分だが、悪質かつ重大な交通事故に限られるので、普通の9歳児を跳ねたような事故じゃ圧倒的に無理。少なくとも「県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で送検したが、鳥取地検が釈放」するような軽い事故じゃ無理。飯塚でもない限り、無理。
というか飯塚ですらこの処分はされてない。
わかったか?記事に騙されやすいボンクラども
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんな状況で再び運転する気力が凄いw
baikusokuho1
が
しました
車を取り上げろ
baikusokuho1
が
しました
あっていいと思うのよ
自分よがりの余程の事をやらかす奴なんてどうせ反省しないんだから
baikusokuho1
が
しました
>有識者は、警察署長による仮停止処分ができた可能性もあるとしている。
有識者? 何時もの存在するかどうか怪しい都合のいい存在
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もうね聞き飽きたフレーズ
baikusokuho1
が
しました
普通は免停措置なんか処分結果出てから
事故って翌日に免停なんか逆に聞いたことある?
baikusokuho1
が
しました
田舎の老人って普段から軽トラに鎌だのナタだのシャベルにクワ、ツルハシにハンマーと何かしら武器になる様なモノ積んでるから逆上してくると何されるか分かったモンじゃない。
baikusokuho1
が
しました
釈放が早すぎるし判断が甘すぎる。一件目からまず意識不明の重体だぞ。
高等検察にすら入れなかったのが地方検察に入るわけだから。
ましてや交通事故なんか二級検事が処理するからな。
もちろん警察署長が仮停止処分にしなかったことに擁護の余地はまったくないが、
地方検事がてきとうな書類処理をしたこともまた事実。
仕事の早いぼんくら検事とほんわか署長の合わせ技が偶然重なった結果。
よかったな。高校生が星にならなくて。
baikusokuho1
が
しました
年寄りだからとかは関係ない
baikusokuho1
が
しました
現行法を変えるしかない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする