1: 2025/05/14(水) 18:35:32.02 ID:KLUOQG9G0
その辺のスーパーやドラッグストアも一定時間は無料とはいえ出庫の手続きが必要とか狂ってるやろ
あと駅の駐輪場も
あと駅の駐輪場も
3: 2025/05/14(水) 18:38:03.02 ID:nWEz7HqL0
イオンモールの駐車場が有料とかほんまやめちくり~
入庫から2時間まで無料でナンバー読み取り式とかあるんやが
入庫から2時間まで無料でナンバー読み取り式とかあるんやが
5: 2025/05/14(水) 18:39:19.72 ID:KLUOQG9G0
>>3
こういうのほんまにゆっくりできないからイヤ😡
こういうのほんまにゆっくりできないからイヤ😡
4: 2025/05/14(水) 18:38:08.68 ID:z25OfZUWM
普通やろ
8: 2025/05/14(水) 18:39:36.96 ID:KLUOQG9G0
>>4
異常やで
異常やで
6: 2025/05/14(水) 18:39:24.03 ID:GTWhz/Fl0
わかる
7: 2025/05/14(水) 18:39:24.33 ID:3oVpJmta0
そら土地の値段がダンチやし
9: 2025/05/14(水) 18:41:16.84 ID:zHz+Xhuh0
ほんまに都会なら車なんて持ってきたらアカンよ
10: 2025/05/14(水) 18:42:37.94 ID:KLUOQG9G0
>>9
青森県から横浜や😢
青森県から横浜や😢
11: 2025/05/14(水) 18:42:46.91 ID:pt9VWgK90
田舎のがストレスフリーで住みやすいよ😅
12: 2025/05/14(水) 18:44:23.68 ID:KLUOQG9G0
>>11
ガチでそう思う😢
ガチでそう思う😢
14: 2025/05/14(水) 18:46:12.38 ID:5SKVCrLy0
東雲のイオンとかは買い物すれば1時間くらい無料じゃなかったかな
15: 2025/05/14(水) 18:46:29.06 ID:3Ji+5ZQ50
ナンバー読み取りで出入り自由って一回オーバーしたあとまた1週間後とかに来たらどうなるんやろ?
16: 2025/05/14(水) 18:46:36.83 ID:loh7tr010
ケチケチすんなよ
田舎モンのほうが金持ってるんやろ
田舎モンのほうが金持ってるんやろ
17: 2025/05/14(水) 18:47:10.61 ID:5SKVCrLy0
横浜は都内から見たら最寄りの地方観光都市だから、東京とは違うな
あそこはそれなりに自動車社会だわ
あそこはそれなりに自動車社会だわ
18: 2025/05/14(水) 18:49:50.72 ID:KLUOQG9G0
>>17
横浜で車社会とか嘘やろ😨
横浜で車社会とか嘘やろ😨
20: 2025/05/14(水) 18:52:29.45 ID:3Ji+5ZQ50
思ったんだけどそういうとこで駐車場完全無料のスーパー作ったら儲かりそうじゃない?
ムカつくもんいちいち手間で
ムカつくもんいちいち手間で
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747215332/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (97)
横浜は(まだ)日産のお膝元だから。。。
baikusokuho1
が
しました
惨めなのは何も持たない地方出身の人達です 東京一人勝ち 寂れる地方
自民党 公明党 有り難う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ヤベー民度のクレーマー集団が押し寄せる
クレーム処理が趣味とかじゃなければ辞めておけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分から引っ越して何を抜かしているのだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイも横浜市在住やがJR駅付近なんで車要らん(あったら便利程度)
baikusokuho1
が
しました
都心部と違って栄えてるエリアは狭い
baikusokuho1
が
しました
しかも満車気味で停められる保証無い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車置いて他の場所行くのがいいとは思えんけども
baikusokuho1
が
しました
ただの地方都市だぞ
電車の路線もろくにないし車がないと不便だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
駅から120mに無料駐車場
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仕方ないから皆車で押し寄せていつも渋滞だらけ
baikusokuho1
が
しました
それに道も店も狭いし、基本的に高層住宅で外出自体が億劫になる
通販やウーバーが流行るのもよくわかるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
愛とか善意とか全然通じない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんで車でわざわざ近いところ行くんだよ
baikusokuho1
が
しました
タダだと思っていても、家賃に含まれているとか自分の所有地に
置いているだけとか。時間1000円か1日500円かの違いだろう。
baikusokuho1
が
しました
大型バイクが停められる駐車場を都内の繁華街以外の
あちこちにもっと作ってほしい
baikusokuho1
が
しました
狭くて3台ぐらいしか入らないコインパーキングが主流で、行っても満車で入れないリスク、狭すぎて車が入らない(軽しか入らない)リスクがあり、その駐車場に停められるか読めないのがきつい。
だから必然的にヒルズ系とか三井系、三越とか100台規模で停められる大型施設を利用するのが前提になる。ただ皆同じことを考えるので、休日はかなり混んでいる・・・
baikusokuho1
が
しました
店が集まってるからって、店を行き来するのが特別便利な訳でもないし
結局郊外のホームセンターやドラッグストアを車やバイクで回ってる方が楽だな
駐車場駐輪場の事考えなくていいし、都会みたいにゴミゴミしてないし
baikusokuho1
が
しました
分別ある利用者ばかりならいいんだろうけど、最近はマナーもモラルもない人が多いし
一部の不届き者のせいで大多数のまともな人が割を食うのはどこも世界も同じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
みんなやってるぞ
baikusokuho1
が
しました
コメントする