1: 2025/06/05(木) 20:43:34.05 0
走行中に激突したら故障するのはまあ納得いくが
低速で旋回中に転んだりなんなら停車中にバランス崩して転んだだけで数万円吹っ飛ぶとか構造的に欠陥ありずき
もっと頑丈に作っとけよ
低速で旋回中に転んだりなんなら停車中にバランス崩して転んだだけで数万円吹っ飛ぶとか構造的に欠陥ありずき
もっと頑丈に作っとけよ
2: 2025/06/05(木) 20:46:41.08 0
あなたスリルがわかってない
3: 2025/06/05(木) 20:47:43.34 0
車もちょっとコケただけで傷付くし致命的だけど
4: 2025/06/05(木) 20:48:17.97 0
フルカウルを倒したらうんじゅうまん
5: 2025/06/05(木) 20:50:58.12 0
壊れたら困る業種のバイクにはバンパーついてる
7: 2025/06/05(木) 20:55:53.10 0
バイクに乗ったことなさそう
10: 2025/06/05(木) 20:57:48.36 0
カーブのマンホールで
綺麗にスコーンって転びましたゎ
綺麗にスコーンって転びましたゎ
13: 2025/06/05(木) 21:14:54.47 0
補助輪つけろ
14: 2025/06/05(木) 21:15:41.05 0
サイドカーって補助輪的だよね
17: 2025/06/05(木) 21:21:14.36 0
バイクは論外だけど軽自動車だとトラックに挟まれて30cmに圧縮されてしまう
24: 2025/06/05(木) 21:43:27.59 0
>>17
今の軽自動車はコンパクトカー並の衝突安全基準は満たしてるから
コンパクトカーもトラックに挟まれたら30cmくらいに潰れる
今の軽自動車はコンパクトカー並の衝突安全基準は満たしてるから
コンパクトカーもトラックに挟まれたら30cmくらいに潰れる
28: 2025/06/05(木) 22:29:46.58 0
一週間くらいほっとくとすぐエンジンつかなくなるしな
後は人間もヤバイよ昔ちょっとコケただけなのに足がグラタンみてーになっちまったよ
後は人間もヤバイよ昔ちょっとコケただけなのに足がグラタンみてーになっちまったよ
30: 2025/06/05(木) 23:48:41.95 0
バイクってなんか高いよな
スズキで660ccのアルトなんかは100万ぐらいだけどバイクも650ccなら100万ぐらいする
似たような価格だけどエアバッグや自動ブレーキどころか屋根すらない
バイクでABSがついてるぐらいで得意げにアピールしてくるのもアレなんなん
装備から考えたら半額でも高いと思うわ
スズキで660ccのアルトなんかは100万ぐらいだけどバイクも650ccなら100万ぐらいする
似たような価格だけどエアバッグや自動ブレーキどころか屋根すらない
バイクでABSがついてるぐらいで得意げにアピールしてくるのもアレなんなん
装備から考えたら半額でも高いと思うわ
31: 2025/06/05(木) 23:51:31.57 0
数でないから高いんだろう
32: 2025/06/05(木) 23:55:58.47 0
数が出ないって車みたいに大きなボディを作る金型とか必要ないじゃん
フレームに量産パーツつければバイクなんて完成するのに何に金かかるんだ
フレームに量産パーツつければバイクなんて完成するのに何に金かかるんだ
33: 2025/06/06(金) 00:03:48.02 0
原価なんて大した割合じゃない
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1749123814/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (79)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それが無い人間もちょっとコケるだけで傷ついたり死んだりするからな
二足二輪にとって転倒する事態は「ちょっと」で済む事態じゃないって事だよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクの免許ないの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何なら人だって転けて怪我するし
打ち所悪ければ麻痺やあの世行きだぞ
baikusokuho1
が
しました
四輪でちょっとコケるって状態がないやろ
baikusokuho1
が
しました
健常ライダーならコカしたりしない
baikusokuho1
が
しました
そしたらシフトペダル内側にグニャっと曲がってシフト操作出来なくなって自走不能になったわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
リアブレーキペダルはどうだろう…自分でどうにかできる範囲は自分でなんとかしたいが
それ以上となるとバイク屋に持ってくしかないよね
カウルも結構傷付いたがまあ走れればそこまで気にしない
baikusokuho1
が
しました
ビンテージハーレーとか40年落ちのを普通に売ってるけど車だとなかなかないぞ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
趣味は問題込みで趣味
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
倒れても引き起こし楽だぞ
baikusokuho1
が
しました
想定していない使い方したらこわれるのは当たり前。
baikusokuho1
が
しました
中古適当に入れたらエラーとかなるし
baikusokuho1
が
しました
BMWのボクサーってエンジンガードの役割も兼ねるぐらい横転けには強いらしいな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コルサコルタフィーリング悪いからやっぱレーシングマスターにするわ
baikusokuho1
が
しました
てめーの技術上げとけ
baikusokuho1
が
しました
バイクだけ名指しで欠陥品扱いする意味が分からん
いや本当は分かってるよ
コケてバイクを傷つけたんだよな
でも自分が悪いから悔しい気持ちの持って行き場がないんだよな
ここは「ざまぁwww」と言っとけばいい?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
リターンして13年15万キロ、二台(大型)で一度もこかしてないわ。
皆がバカにする低速でのコントロール技術を磨けば、転べなくなるぞ。
baikusokuho1
が
しました
さらには滑らせて遊べるか、どうかまで戻ったほうがいいと思う。バイクにはまだ早い。
baikusokuho1
が
しました
コメントする