e94cc088

1: 2025/06/05(木) 19:36:51.339 ID:ubKE2sGS0
なんか買う前に周りのバイク乗りから止められたけど
2ヶ月乗ってみたけど全然余裕じゃん
いきなり大型は危険だとか言われたけど無視してよかったわ


2: 2025/06/05(木) 19:37:19.983 ID:HKfj4J5z0
1300ccくらいあるの?

5: 2025/06/05(木) 19:39:13.926 ID:ubKE2sGS0
>>2
1000ccだよ
俺のは1300ccよりはるかにパワーあるけど余裕
電子制御完全オフにしてもいきなりパワー出るとかない

3: 2025/06/05(木) 19:38:14.114 ID:DJBPrLjy0
何が危険なの?
大きくなればなるほどまだ安全だろ

6: 2025/06/05(木) 19:39:52.691 ID:ubKE2sGS0
>>3
その感じあるな
デカい方が安定するし

4: 2025/06/05(木) 19:39:06.461 ID:U2+aZAeG0
取り回しが重いのを除いて
走り出したら楽

7: 2025/06/05(木) 19:40:44.585 ID:Y3WO3bwp0
アクセル捻らなきゃパワーも出ないしね

12: 2025/06/05(木) 19:43:53.647 ID:ubKE2sGS0
>>7
捻ってもいきなりドッカンとはいかないしな
自然吸気な時点で

8: 2025/06/05(木) 19:41:50.867 ID:DXRnHyF70
めんどくさいから乗らなくなるらしいが

9: 2025/06/05(木) 19:42:27.883 ID:k/Whj2OH0
大型乗りたいけど乗れない奴は大型を危険と吹聴し乗らせないようにして自尊心を保ってるし大型に乗ってる奴は優越感を保つ為に大型を危険と吹聴するよ

10: 2025/06/05(木) 19:42:37.819 ID:ubKE2sGS0
サーキットでパワーバンドで2速全開にして前輪浮き上がった時は恐怖覚えたけど

普通に乗る分にはなんにも危なくない

13: 2025/06/05(木) 19:44:13.798 ID:UJz+3fIs0
初代mt09はいきなり乗ったら危ないと思ったわ

15: 2025/06/05(木) 19:45:00.068 ID:NvtTRmNm0
危ないかどうかってそいつ次第だろ
そもそもスピード出すの興味ないやつもいるし

16: 2025/06/05(木) 19:45:52.400 ID:DOmSfFBf0
いいなー俺も金と暇があれば免許取りたい

20: 2025/06/05(木) 19:48:16.945 ID:ubKE2sGS0
>>16
免許取るのに1ヶ月掛からなかったぞ
意外と余裕

19: 2025/06/05(木) 19:47:47.192 ID:eM1/Sk+B0
SS買ったのか

羨ましい
結婚して子供できたら乗れないから今のうちやな

21: 2025/06/05(木) 19:49:24.889 ID:wv0Z3N9f0
大型には大型の乗り方があるからな。いきなり大型は正解。

22: 2025/06/05(木) 19:50:14.987 ID:LTEDlIB30
タチゴケするやつ多いしな

23: 2025/06/05(木) 19:55:06.264 ID:w6GNOjiY0
すり抜けしづらそう

27: 2025/06/05(木) 20:18:27.793 ID:U43ngECxd
ガバ開けしなけりゃ普通に乗れる
慣れた頃に大した事ないと勘違いしてガバ開けして車や壁に刺さる

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749119811/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事