CleanShot 2025-06-10 at 20.47.19@2x

今日10日、気象庁は関東甲信と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。梅雨前線の活動が活発となり、梅雨入り早々、大雨による土砂災害や川の増水、アンダーパスなど低い土地の浸水に警戒が必要です。

気象庁は今日10日、関東甲信と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。昨日9日の東海・近畿・中国地方に続き、今年も長雨の季節に突入です。

・関東甲信地方 平年より3日遅く、昨年より11日早い
・北陸地方   平年より1日早く、昨年より12日早い

なお、梅雨明けの平年日は、関東甲信地方では7月19日ごろ、北陸地方では7月23日ごろです。

※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、この梅雨入りの発表は速報値です。秋に再検討され、見直されることがあります。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-34015


3: 2025/06/10(火) 11:13:58.05 ID:zFdWsdDX0
雨は毛布のように

5: 2025/06/10(火) 11:14:40.30 ID:/uzm3l1F0
とっくに入ってただろ
馬鹿じゃねえのか

9: 2025/06/10(火) 11:21:16.57 ID:ToSUCRFB0
梅雨を To You

10: 2025/06/10(火) 11:27:47.63 ID:+9lHhHhR0
来週は梅雨明けレベルの猛暑

11: 2025/06/10(火) 11:28:24.44 ID:bt632zNB0
Gが出る季節なイメージ

13: 2025/06/10(火) 11:33:11.77 ID:okVqDN190
梅雨のせいでやる気でない

14: 2025/06/10(火) 11:38:52.86 ID:otk05hs80
こんな日がこようとは

15: 2025/06/10(火) 11:44:05.30 ID:JbuepP850
失業した俺も梅雨入り

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749521563/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事