
米国のトランプ大統領は12日、ガソリン車の新車販売を2035年までに禁止するとしたカリフォルニア州の規制を無効にする議会決議に署名した。抗議デモの対応を巡って対立する連邦政府と州政府の新たな火種となりそうだ。
同州は22年、州内で販売する新車を電気自動車(EV)など走行時に二酸化炭素を排出しない「ゼロエミッション車」に限定する環境規制を決定した。民主党のバイデン前政権はこれを支持していたが、共和党が過半数を握る上下両院は、規制を無効にする決議案を採択。トランプ氏の署名で決議は法的拘束力を持った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc25f985f15dac2ca10bca93a66256494a4fffe
同州は22年、州内で販売する新車を電気自動車(EV)など走行時に二酸化炭素を排出しない「ゼロエミッション車」に限定する環境規制を決定した。民主党のバイデン前政権はこれを支持していたが、共和党が過半数を握る上下両院は、規制を無効にする決議案を採択。トランプ氏の署名で決議は法的拘束力を持った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc25f985f15dac2ca10bca93a66256494a4fffe
2: 2025/06/14(土) 08:53:41.49 ID:oKzkmkt/0
これはええんでね?
4: 2025/06/14(土) 08:54:28.20 ID:s8U4hWVA0
これに関してはトランプが正しい
5: 2025/06/14(土) 08:54:33.53 ID:swFUGPqT0
V8正義の国では最初から無理だったんだよ
6: 2025/06/14(土) 08:55:44.61 ID:Y07+mXA90
ほっといてもいずれ州が撤回しそう
7: 2025/06/14(土) 08:55:55.87 ID:pU85ikB70
大谷はポルシェ乗ってるけどあれは販売された車じゃないからいいのか?
13: 2025/06/14(土) 08:58:15.19 ID:cIxxzEla0
>>7
2035年以降に製造されたポルシェならアウト
2035年以降に製造されたポルシェならアウト
9: 2025/06/14(土) 08:56:28.37 ID:7w5Vkfaf0
これが新たな火種?
10: 2025/06/14(土) 08:56:34.30 ID:MAnAmHis0
でもまたぶり返して禁止になるよ
物事の本質に目を向けてEVを作れるようにならないと日本人に未来は無い
物事の本質に目を向けてEVを作れるようにならないと日本人に未来は無い
18: 2025/06/14(土) 08:59:30.54 ID:uZ21ujPR0
>>10
おまえ、まさか日本のメーカーがEV作れないと思っている?
おまえ、まさか日本のメーカーがEV作れないと思っている?
29: 2025/06/14(土) 09:06:30.17 ID:xNHm3a4F0
激怒だろイーロン・マスク
41: 2025/06/14(土) 09:12:12.04 ID:GftSamvt0
アメリカは広いからEVなんてムリだな
5~10分程度で充電できて、各地に充電設備がないと実現は難しいよ
都市部だけだね
5~10分程度で充電できて、各地に充電設備がないと実現は難しいよ
都市部だけだね
44: 2025/06/14(土) 09:12:59.67 ID:2HQJiFqe0
>>41
逆、広すぎるからタンクローリーの乗り手が足らない
逆、広すぎるからタンクローリーの乗り手が足らない
55: 2025/06/14(土) 09:19:09.06 ID:IcdpGdXL0
自動車会社にごめんぐらい言えよクソ法律だろ
57: 2025/06/14(土) 09:20:09.83 ID:MQMqPzjw0
あーもうめちゃくちゃだよw
62: 2025/06/14(土) 09:21:09.91 ID:MQMqPzjw0
マスク離反の裏はこれか
それとも離反したから遠慮はもうぬとなったのか
それとも離反したから遠慮はもうぬとなったのか
69: 2025/06/14(土) 09:24:39.03 ID:lVxZD3U90
マスクはもうトランプに謝罪してるしトランプも評価してるから仲直りしてんじゃないかw
76: 2025/06/14(土) 09:29:22.70 ID:2p4wRuJL0
アメリカでもテスラ以外のEVは好調なのに相変わらず経済に水ぶっかけることしかしないな
78: 2025/06/14(土) 09:30:29.14 ID:5tKq25/Z0
これは良い政策
79: 2025/06/14(土) 09:31:23.31 ID:hOQDxVLK0
カリフォルニア州も、内心ホッとしてんじゃね?
実現可能性の低い計画だったし。
トランプが言うから泣く泣く廃止したってことにできる。
実現可能性の低い計画だったし。
トランプが言うから泣く泣く廃止したってことにできる。
75: 2025/06/14(土) 09:29:02.64 ID:WHDJU+zf0
全車EVなんて土台無理な話
ガソリン車からバイオ燃料車になるだろうな
ガソリン車からバイオ燃料車になるだろうな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749858739/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (60)
カリフォルニダって頭おかしいから
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
ただEVは別の所でお湯沸かして電気作ってるので、原発以外はほぼ同じ事かな
核燃料電池が出来たらまた教えてくれって感じ
バイク速報
が
しました
むしろ自動車会社は喜んでるだろ
困るのはテスラだけや
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
EV進んだらLNG開発の必要性が無くなるかもだし。
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
日本は未だにマスコミが誤魔化してるし
サヨの自民は補助金なんて出してるけど
EV車とかガソリンエンジンもまともに作れない
中韓の車や関連部品売り込むためだけの仕掛けだもの
他の国はそれで脱EVに舵取りしたのに
日本だけ何時までも情弱騙して中韓優遇だ
バイク速報
が
しました
売れる、競争力のあるEVを作れるかということでは。
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
ガソリン、軽油、灯油、重油だけじゃない
ナフサにスラグ(残滓)まであらゆる産業で活用される
ガソリン車を敵視する意味が分からん
バイク速報
が
しました
そうすればセローもSR400も一回アメリカに輸出して逆輸入すれば日本でも登録出来るようにできるだろ、まだ新車生産自体はしてんだし、タイや米国だけに売らせるのもったいない
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
あいつら相当EVに開発費使ってるから自国の産業大事にするなら方針コロコロ変えるなよ
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
もう非現実的な選択肢だってことにいい加減気づいてくれや
バイク速報
が
しました
シティに集中して住んでるよな…
日本みたいに街道沿いに家を建てたりしない
バイク速報
が
しました
アメリカとカナダは仏語対応くらいの差だけど、カリフォルニアだけ色々変えなあかん。
バイク速報
が
しました
バイク速報
が
しました
コメントする