32830403_s

1: 2025/06/18(水) 20:19:24.805 ID:ORzczKnu0
初バイクで2024年型のS1000RR新車で買ったw
乗りたくて仕方ないのに暑くて乗れねぇw


2: 2025/06/18(水) 20:20:11.530 ID:ORzczKnu0
せっかくオリジナルペイントのヘルメットも用意してるのにw

10: 2025/06/18(水) 20:26:13.773 ID:ORzczKnu0
>>3
320万円だったわ
最近できたバイク乗りに人気の某エネジェットで撮った
夜しか乗れねぇw

no title


かっこいいなぁ

4: 2025/06/18(水) 20:20:40.364 ID:NWoLwXi80
冬は垂れた鼻水が凍って乗れねえんだわこれが
鼻の下パリパリになんの

5: 2025/06/18(水) 20:20:53.566 ID:yEtlx0vU0
売ろうぜ

12: 2025/06/18(水) 20:29:44.337 ID:ORzczKnu0
>>5
売らないぞ
売るどころか実はもう一台納車待ちなんだよw
どっちにするか悩んでたんだが2台とも買えば解決ってことに気づいたからなwww

14: 2025/06/18(水) 20:32:29.776 ID:yEtlx0vU0
>>12
金持ちかよくたばれ

7: 2025/06/18(水) 20:22:08.120 ID:unpaK7Tb0
無理して乗らないと梅雨前の春と台風後の秋のちょびっとの期間しか乗れないぞ

8: 2025/06/18(水) 20:23:45.573 ID:laVIQIos0
ライダーは雨風の日も暑い日も寒い日も乗るんだよ

13: 2025/06/18(水) 20:30:39.588 ID:ORzczKnu0
>>8
趣味の車も何台かあるんで暑い日や寒い日はそっち乗るわ
ただ納車したてだから乗りたくて仕方ねえw

9: 2025/06/18(水) 20:24:50.223 ID:80r3isRI0
そんな爆熱バイクなんか買うから

11: 2025/06/18(水) 20:28:07.941 ID:ORzczKnu0
>>9
弩級にかっこよくて速いから満足はしてる

15: 2025/06/18(水) 20:34:44.097 ID:ORzczKnu0
運良く一台だけ2024年モデル残ってたんだよw
絶対この型が良かった

16: 2025/06/18(水) 20:35:10.309 ID:NM1Rrmcx0
我慢しながらフル装備で乗るのがいいのよ
俺バイク乗ってんなーって陶酔できる

19: 2025/06/18(水) 20:37:32.986 ID:/SEJ3Wdf0
夜乗ればええ

20: 2025/06/18(水) 20:39:59.711 ID:ORzczKnu0
SS乗りの友達曰く冬が一番快適らしいw

22: 2025/06/18(水) 20:46:13.951 ID:OXJ1FYBJ0
無茶して死ぬなよ最新ならブレーキはともかく体使わないと曲がらないから車より集中してないと簡単にしてる

23: 2025/06/18(水) 20:46:23.771 ID:OXJ1FYBJ0
>>22
死ねる

27: 2025/06/18(水) 21:02:04.708 ID:PfUiHr4f0
マジレスすると今の時期なら全然のれる
長距離になってくると疲労=気温と体温の温度差になってくるから気温36度ぐらいが1番遠出しやすい

28: 2025/06/18(水) 21:14:17.928 ID:bHaIFYkB0
>>27
そんな訳ない
36度なんて涼しい格好でベンチに座ってるだけでも辛いんだから
エンジンの上に座って暑苦しいヘルメット被って長袖なんて着たら暑苦しくて仕方ないだろ
20度ちょいくらいが一番ちょうどいい
ずっと走ってられる

29: 2025/06/18(水) 21:18:42.291 ID:6qT8g2hj0
涼むつもりでさっきちょっとバイク乗ってきたけど寒かった

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750245564/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事