石破首相、参院選へ給付金を公約に掲げ賃上げ実現に全力 消費税減税は改めて否定
石破茂首相は23日夜、官邸で記者会見を開いた。参院選を巡り、新たな給付金を公約に掲げて、物価高を上回る賃上げの実現に全力を尽くす考えを表明した。消費税減税に関し、社会保障の重要な財源だとして否定的な意向を改めて示した。
ガソリン税の暫定税率廃止について「公明、国民民主両党との合意に基づき、社会インフラ整備・維持管理のため、安定財源の確保と併せて結論を得る」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20250623-MHMBFO4JLZKSDIXLB46CUWID5U/
石破茂首相は23日夜、官邸で記者会見を開いた。参院選を巡り、新たな給付金を公約に掲げて、物価高を上回る賃上げの実現に全力を尽くす考えを表明した。消費税減税に関し、社会保障の重要な財源だとして否定的な意向を改めて示した。
ガソリン税の暫定税率廃止について「公明、国民民主両党との合意に基づき、社会インフラ整備・維持管理のため、安定財源の確保と併せて結論を得る」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20250623-MHMBFO4JLZKSDIXLB46CUWID5U/
5: 2025/06/23(月) 22:24:37.17 ID:goAmWP3h0
減税するのに財源とかまだ言ってんの
アホかwwwwww
アホかwwwwww
6: 2025/06/23(月) 22:25:19.34 ID:O6uzA4VL0
給付金の財源は?
7: 2025/06/23(月) 22:25:23.60 ID:vfc9PaFQ0
じゃあやめて
8: 2025/06/23(月) 22:25:38.94 ID:IshafcZ90
???「公約って実は守らなくて良いんですよ知ってました?」
12: 2025/06/23(月) 22:27:48.99 ID:7xt9svhq0
まだこんなこと言ってんのかバカ通り越してる
14: 2025/06/23(月) 22:29:23.79 ID:0WyQ0Vm80
減税を否定するための会見やぞ
15: 2025/06/23(月) 22:30:07.07 ID:MnZoSKCd0
はい、自民党終わり
17: 2025/06/23(月) 22:31:41.07 ID:zbVn7J8B0
いつ給付されるか時期を言え。
年末とかぬるいこと言ってんじゃねーぞ
年末とかぬるいこと言ってんじゃねーぞ
21: 2025/06/23(月) 22:33:28.04 ID:qQywdxdv0
>>17
来年もありえる
来年もありえる
18: 2025/06/23(月) 22:32:22.44 ID:y+O7m8O50
つうか給付金も当選したら止めたりしない?
最近の自民ならやる気がする
最近の自民ならやる気がする
22: 2025/06/23(月) 22:33:48.00 ID:3eVxNfNN0
暫定税率廃止しますので消費税増税します
23: 2025/06/23(月) 22:34:14.44 ID:0ANpL0My0
参院改選組お疲れ
選挙出るまでもないわこれ
選挙出るまでもないわこれ
24: 2025/06/23(月) 22:35:15.38 ID:SeVHtbZ90
給付金て公約にしなくても支給できるんじゃないの?
増収分の還元なのにそれを約束してんの?
増収分の還元なのにそれを約束してんの?
26: 2025/06/23(月) 22:35:45.88 ID:69G8Kvt+0
与党なんだから今すぐやれや
27: 2025/06/23(月) 22:36:46.78 ID:y+O7m8O50
その2万すら怪しいわ
もらえるまで俺個人は投票しないわ
いやそれでも自民様は当選するでしょ日本の国民的アイドルな政党なんだし
もらえるまで俺個人は投票しないわ
いやそれでも自民様は当選するでしょ日本の国民的アイドルな政党なんだし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750684949/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (220)
その金は税金払うのに使用されるだけでは?
恒久的な減税でないと意味ないよ
baikusokuho1
が
しました
自分の頭で考えてないから無理か
baikusokuho1
が
しました
昔の様な二大政党の時代は終わった
今は多種多様な政党もある、世界情勢も変わった
もっと日本な将来を考えて投票しろ
baikusokuho1
が
しました
ん?デジャヴかな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ってか災害復興のために定めていた暫定税率を、いつまで全然関係ないガソリンに載せてんだと
地方に金がいるなら交付金を増やす、その財源が必要なら然るべき場所から捻出しろや
ガソリンの高騰はあらゆる物やサービスの値段を引き上げるんだから、経済阻害させないために絶対に高騰させてはいけないものだろ
baikusokuho1
が
しました
ウンコマンが恋しくなるなんて
baikusokuho1
が
しました
いつもマスゴミって言ってバカにしてるけどさすがにコレはマスコミもかわいそう
baikusokuho1
が
しました
湯水のように使ってる税金は違うのかって話だ
baikusokuho1
が
しました
結局ステルス増税とかじゃない
baikusokuho1
が
しました
誰も景気が良いとは感じていないのに、過去最高利益を叩き出す大企業が一杯
上場企業間における貧富の格差拡大 庶民は5キロの米が買えない 庶民は軽四
庶民の党らしい公明党から米の価格高騰に対して対策を聞いたことが一度も無い
勿論、正規非正規の差別待遇・東京一局集中問題・多重介在問題・不良外国人問題・再審請求問題に関しても何も聞いた事が無い これが金魚の糞公明党の正体よ
baikusokuho1
が
しました
よりによってこれをトップにするなんてなあ
baikusokuho1
が
しました
絶対に廃止なんかしたく無いだろ
baikusokuho1
が
しました
自民惨敗 崩壊のはじまり~はじまり~
baikusokuho1
が
しました
なんだこれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
生活が苦しいから廃止して少しでも生活を楽にしろと言ってる
安定財源を見つけてからって増税だろ 生活楽にならないじゃん
目的があって暫定税率という手段をとってたのにいつのまにか目的はどうでもいいけど手段は手放したくないっておかしいだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
補助金とか、地方の喫緊ではない高速道路(拡張)とかに湯水のようにお金使ってるのを挙げて「本当に財政厳しかったらいくら税金取っても無駄に使うだけよね」と言うと、「たしかに無駄なことばかりやっとるから税金いくら取っても足らへん言うだけやな」と(一時的には)考慮するようになる
でも、長年のプロパガンダ影響は根深くまたしばらくしたら「財政厳しいねんな」に戻ってる
だから官僚筆頭財務省ちゃんも与党も笑いが止まらないのかもしれんね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しかしガソリンに対しては暫定税率だろ!暫定の「暫」の意味を理解せんかい!「しばらくさだめる」と言う意味の漢字だぞ。
数十年越えで暫定をしとるやろ!せめて原油高の際は暫定規制を解除せいよ!
原油高など有事が問われる際は解除する規定もあったやろ!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お・し・ま・い!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こいつに道聞いて「この先を右です」って言われたら左に曲がるくらい疑ったかからないといけない
baikusokuho1
が
しました
人生不満ばかりのネット民がたくさん来てるなぁ
baikusokuho1
が
しました
余ったんならさっさと返せよ。税金の上振れ分なんだろ?
選挙で勝ったらとかゴチャゴチャ理由をつけずに選挙前に速やかに返せよ。俺は何か間違ってるかい?
baikusokuho1
が
しました
余ったんなら国債の支払いに充てろよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ゴミ過ぎる
baikusokuho1
が
しました
働け
baikusokuho1
が
しました
「政府の借金」を「国民の借金」というようなやつらだから給付してやるくらいの感覚でいるんだろうな
baikusokuho1
が
しました
トリガー条項を無視してでも「暫定」を続けようとする気持ち悪さ
中抜きという日本社会全体の構造改革なくして外国との経済戦争には勝てない
日本経済を支えるために許容し我慢してきたゼロ金利・円安の恩恵を一部の企業が詐取し社会に還元されない
という閉塞感に国民がうんざりしていることを為政者は理解していない
種籾を食べずに我慢していて、収穫の後やっと我慢が報われると期待していたその米を一粒残らず持って行かれたらもう我慢せず刹那的になるよ
baikusokuho1
が
しました
これは日本の一人あたりの平均消費量で見ると2年3か月ぶんになる(なぜか総量は統計されていない)。
バラマキは自民の十八番の無意味な経済対策だけど2万じゃ短期でも効果が出ない。
ガソリン税を段階的に下げながら2~3年間停止した方がよっぽど効果があるのでは。
あと給付金は無駄なインフレにつながる。アメリカはコロナで給付しすぎて異常なインフレを招いてることを忘れずにね。
baikusokuho1
が
しました
宗教法人からしっかり取れよ。あとお前ら政治家からもちゃんと徴収。
baikusokuho1
が
しました
選挙に来る層が求めてるのが給付金って事だと思うよ、クソ石破
有権者に対して公平にするより、投票者に寄るのは政治活動としては正論、クソ石破
baikusokuho1
が
しました
自民政権で総裁だけすり替わるのが一番マシ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それを財源にすればいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする