1: 25/06/27(金) 12:34:34 ID:bJlL
おんj民なら詳しそうじゃない?
スズキ マメタン50
ホンダ ベンリィ50
ホンダ カブ50(Fiモデル)
スズキ マメタン50
ホンダ ベンリィ50
ホンダ カブ50(Fiモデル)
2: 25/06/27(金) 12:34:47 ID:0gld
モンキー50
3: 25/06/27(金) 12:34:56 ID:ZWpe
ビート
5: 25/06/27(金) 12:35:07 ID:bJlL
>>3
知らない…(>_<)
知らない…(>_<)
4: 25/06/27(金) 12:35:02 ID:dFO0
スーパーカブ
13: 25/06/27(金) 12:36:04 ID:bJlL
>>4
安定だね…でもクラッチありも体験したい…選び難いね
安定だね…でもクラッチありも体験したい…選び難いね
16: 25/06/27(金) 12:37:05 ID:dFO0
>>13
クラッチはないんや。セミオートマやからギアチェンだけ
クラッチはないんや。セミオートマやからギアチェンだけ
21: 25/06/27(金) 12:38:30 ID:bJlL
>>16
存じとるで^^
クラッチありがほしくて…ベンリィとか乗ってみたい…
でも安定のカブかな~
存じとるで^^
クラッチありがほしくて…ベンリィとか乗ってみたい…
でも安定のカブかな~
8: 25/06/27(金) 12:35:28 ID:FGgs
新車の在庫があるやつ
9: 25/06/27(金) 12:35:35 ID:yyJW
モトコンポ
12: 25/06/27(金) 12:36:03 ID:JFPy
>>9
売ってんのか?
すげー高そうやな
売ってんのか?
すげー高そうやな
10: 25/06/27(金) 12:35:47 ID:CxVi
ヤマハギア
11: 25/06/27(金) 12:36:01 ID:rBU6
やっばモンキー
14: 25/06/27(金) 12:36:31 ID:dFO0
スーパーカブちゃんとメンテや修理すればずっと乗れるし燃費リッター60kmとかで最高やで
今のカブもう5年くらい乗ってる
今のカブもう5年くらい乗ってる
18: 25/06/27(金) 12:37:45 ID:5L3w
ネットやとカブ信者かなり多いけど現実は国産スクーターとカブって性能差ないぞ
カブだけ特別燃費いいとか特別壊れにくいとかは無い
カブだけ特別燃費いいとか特別壊れにくいとかは無い
22: 25/06/27(金) 12:38:34 ID:FGgs
中古スクーターはほぼエンジンの状態悪いぞ
24: 25/06/27(金) 12:38:56 ID:bJlL
>>22
マメタン50は店舗販売だからマシかも
マメタン50は店舗販売だからマシかも
25: 25/06/27(金) 12:39:18 ID:dFO0
まぁビビらんで欲しいもん買えばええやん
27: 25/06/27(金) 12:39:47 ID:bJlL
上から順に値段を書くと
スズキ マメタン50 10万
ホンダ ベンリィ50 7万
ホンダ カブ50(Fiモデル) 7万
(キャブモデル) 9万
スズキ マメタン50 10万
ホンダ ベンリィ50 7万
ホンダ カブ50(Fiモデル) 7万
(キャブモデル) 9万
29: 25/06/27(金) 12:40:02 ID:XRaR
50ccは力が無いで
32: 25/06/27(金) 12:40:24 ID:bJlL
>>29
しゃーない…ワイが免許取ってないのが悪いからな
しゃーない…ワイが免許取ってないのが悪いからな
51: 25/06/27(金) 12:46:53 ID:UFa0
もうちょいで規制変わるやろ
53: 25/06/27(金) 12:47:05 ID:bJlL
>>51
別に新車ちゃうで
別に新車ちゃうで
66: 25/06/27(金) 12:51:34 ID:dKrp
モトコンポ、レゴブロック乗ってるみたいで最高やで
67: 25/06/27(金) 12:51:37 ID:xa6K
カブ110やと車体剛性とブレーキがプアだから速度出すとキツいらしい
カブ125だと剛性もブレーキ性能も上がってるからスピード出しても平気みたいやで
でもお値段も上がる
カブ125だと剛性もブレーキ性能も上がってるからスピード出しても平気みたいやで
でもお値段も上がる
68: 25/06/27(金) 12:52:21 ID:bJlL
>>67
ブレーキは小さいドラムやしね…
ブレーキは小さいドラムやしね…
71: 25/06/27(金) 12:54:11 ID:i8ev
メンテを自分でする人はカブが良いよ
バイク屋に任せるならスクーターで良いんちゃう
バイク屋に任せるならスクーターで良いんちゃう
74: 25/06/27(金) 12:54:43 ID:3rnY
150ccの方が楽しくない?
147: 25/06/27(金) 13:24:26 ID:40QT
今乗ってる自転車にエンジン付けようぜ
151: 25/06/27(金) 13:24:46 ID:dFO0
>>147
そんなようなことやって捕まった人おる
そんなようなことやって捕まった人おる
149: 25/06/27(金) 13:24:33 ID:nmBh
エイプでええやん 近ければ10万で売ったるで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750995274/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (60)
なんか都合の良い解釈してそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
セル付きのRZ50かなり綺麗もあるけど、25万だな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何かあればすぐ直してくれるから10年くらい同じスクーター使えてるわ
baikusokuho1
が
しました
流石に7.2馬力無い50ccなんて乗ってられないし50ccに高い金払う理由もない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
駆動系を考えなければ大差ないのはその通り
baikusokuho1
が
しました
激安中古原付とか大抵すぐトラブル起こるからやめとけ
baikusokuho1
が
しました
こいつの言ってる「国産スクーター」が4スト限定の話でないならカブと一般的なスクーターは実燃費倍違うぞ
baikusokuho1
が
しました
ノーマルでもリミッターカットだけで92キロ出たわ
baikusokuho1
が
しました
オヌヌメ
baikusokuho1
が
しました
入手難易度的にカブかエイプでいいんじゃねとは思う
baikusokuho1
が
しました
大きい物に乗り換えた際にセカンドにも文句なし
baikusokuho1
が
しました
鉄フレームのサス付き自転車にGX50取り付けが最強なんだよなぁ…。
baikusokuho1
が
しました
50ccでカブとか買ってもパワー不足で頭おかしなるぞ。FIなんかイジれないし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
とおもってApe見てみたら値段すごくあがってるなあ
マメタンは古すぎてやめといたほうが良いとおもうな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
頑張れば高速も走れるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする