gb

ホンダは、大人気ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し、2025年8月28日(木)から発売する。

GB350は全3色展開、テールランプはスモーク調に進化
ホンダは、348ccの空冷単気筒エンジンならではの鼓動感と、現代のバイクシーンに調和する洗練されたスタイルが魅力のロードスポーツモデル「GB350」と「GB350 S」について、カラーバリエーションと一部仕様を変更した新モデルを発表。8月28日(木)に発売する。

今回の変更では、GB350に新たな3色を設定。深みのある青を基調としたツートーンカラー「パールホークスアイブルー」、精悍な印象の「マットバリスティックブラックメタリック」、上質な雰囲気を醸し出す「クラシカルホワイト」がラインナップされる。

また、テールランプにはスモーク調レンズが採用され、シャープでスタイリッシュな印象が強調されている。

GB350 Sはメタリックカラーで存在感アップ
スポーティなスタイルが魅力のGB350 Sには、新たに2色を設定。燃料タンク上部に施されたストライプが印象的な「ヘビーグレーメタリック-U」と、金属質感が際立つ「ベータシルバーメタリック」を用意した。

このほか、両モデル共通の変更点として、メーターの文字盤デザインを刷新。縁取り部分にはメッキ仕上げが施され、より上質な印象に仕上がっている。さらに、ヘッドライトの照射特性も見直され、夜間走行時の視認性が向上している。

GB350の税込価格は、「パールホークスアイブルー」が67万1000円、その他2色が64万9000円。GB350 Sは、「ヘビーグレーメタリック-U」が71万5000円、「ベータシルバーメタリック」が69万3000円となっている。

参考までに、2023年5月発売モデルでは、GB350が56万1000円、GB350 Sが60万5000円だったため、今回のモデルチェンジにより両モデルともに8万8000円〜11万円の値上げとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0da39964eb1921b0912b3a25c4bb2064d7a117b4


3: 2025/07/03(木) 19:11:36.89 ID:XjPD6w9E0
やっすっ
最新バイクがこのお値段はバーゲンセールにも程がある

4: 2025/07/03(木) 19:11:57.50 ID:85zA9d0H0
インド製

5: 2025/07/03(木) 19:12:11.73 ID:cLJV/Zpq0
たっか
もう物価についていけねぇよ

6: 2025/07/03(木) 19:12:16.68 ID:gY6P4x2M0
50万円くらい上げていいよ

7: 2025/07/03(木) 19:12:27.06 ID:bafmcL2H0
円安なんとかしろよ

9: 2025/07/03(木) 19:12:42.33 ID:6KhDppXz0
インド(笑)

11: 2025/07/03(木) 19:13:48.59 ID:EWu7xEaU0
バイクだけはマジで昔の方が良かった

134: 2025/07/03(木) 20:26:42.75 ID:ruVStMsC0
>>11
30年前からマジすっごい劣化したよね(´・ω・`)

166: 2025/07/03(木) 22:43:08.68 ID:Zrlnd0Id0
>>11
まあ今どきのバイクはインジェクション、触媒、ABS、トラクションコントロール、クイックシフター、オートブリッパー…規制やイージーライドのためにハイテクてんこ盛りだからね
そりゃ高くなる

168: 2025/07/03(木) 22:51:19.62 ID:LAf79kok0
>>166
その癖電気系統やられたら動かなくなる
既に納車されてから3回修理に出した

12: 2025/07/03(木) 19:13:49.82 ID:QUSzYPxn0
コレよりコミコミ35万円チョイとかの
pcx125の方がコスパ良いのは間違いない?

23: 2025/07/03(木) 19:18:53.20 ID:OUqw0aV/0
>>12
中古の話しだすような貧乏人はちょっと🤭

14: 2025/07/03(木) 19:14:35.38 ID:5Uy14uFC0
株価なんとかして

15: 2025/07/03(木) 19:14:35.82 ID:l9fp9qMf0
50cc無くなったから
バイクは最安でも25万円~

17: 2025/07/03(木) 19:15:07.68 ID:Acli6mNK0
KTMの時代が来た🙄

123: 2025/07/03(木) 20:14:37.35 ID:m4smlqPr0
>>17
潰れたじゃん

19: 2025/07/03(木) 19:17:00.17 ID:F8D1QVlP0
樹脂バイク増えたなー

22: 2025/07/03(木) 19:18:51.74 ID:AG4wa0wG0
誰が買うねん

24: 2025/07/03(木) 19:19:19.73 ID:YLU8OMgn0
MEGURO S1にするかGB350にするか
なやましい

28: 2025/07/03(木) 19:21:10.51 ID:CJg3PlOk0
ロードスポーツモデル?これが?

31: 2025/07/03(木) 19:21:47.11 ID:TmrwSzkK0
350の中途半端な排気量でこの値段じゃなあ

36: 2025/07/03(木) 19:23:14.38 ID:Lwm258QT0
去年20万円値上げしたフィットは来月また20万円値上げだって
ホンダの一番下のコンパクトなのに

37: 2025/07/03(木) 19:23:16.52 ID:3Uz1umy00
こんなゴミバイク買う奴おるんかw

125: 2025/07/03(木) 20:15:32.86 ID:1l3YmIWV0
>>37
数年前の発売以来ずっと人気のモデルだよこれ
派生のスポーツタイプもクラシックデザインのも
やはり人気

148: 2025/07/03(木) 20:41:31.28 ID:4QTXJOx40
>>37
結構見るよ、この手のやつは
SSとかに飽きた連中が結果
125やこういうのに落ち着く

39: 2025/07/03(木) 19:23:21.20 ID:gVcAkeR40
もう400ccクラスが70万円の時代か。
20年前は50万くらいで買えたのに

41: 2025/07/03(木) 19:24:39.81 ID:l9fp9qMf0
>>39
レプリカのスペシャルな奴が6~70万とかだったよな

42: 2025/07/03(木) 19:24:57.98 ID:9SY6O6G10
こんな高いなら中古車買うわ

44: 2025/07/03(木) 19:25:35.74 ID:IGPCzyZP0
たっか
俺が現役の頃は中古のナナハンが友達価格とは言え10万以下だったのに

51: 2025/07/03(木) 19:28:09.36 ID:CVyzZbn50
50万台で買って勝ち組とはね

53: 2025/07/03(木) 19:28:25.62 ID:nA1T+A/d0
部品も組み立ても粗悪化して、値段だけいっちょ前に上げるからな

62: 2025/07/03(木) 19:33:29.04 ID:h0rwG0TY0
>>53
溶接の精度悪いから構成部品が長穴
海外生産のは、そんなのばっかだよ

67: 2025/07/03(木) 19:35:42.75 ID:otr/Ycre0
30年前ならこの値段で400cc4気筒の新車が買えたのに

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751537396/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事