1: 2025/07/04(金) 20:39:03.904 ID:NwasennE0
ディーラーとか本国のメーカーのレベルが神だわ
それに比べたら国産バイクのディーラーは融通効かないし作業は雑だし
タイヤ交換したら必ず目立たない小さな小傷付けられる
なんか慣れた感じでさっさと作業するからごく僅かな小さな小傷がつく
気にしてないんだろうな
BMWのディーラーは一々時間掛けて過剰なまでに丁寧に作業するから一切小傷つかない
融通もめちゃくちゃ効くし対応丁寧だし
バイクの方もフィーリング最高
買ってよかったわ
それに比べたら国産バイクのディーラーは融通効かないし作業は雑だし
タイヤ交換したら必ず目立たない小さな小傷付けられる
なんか慣れた感じでさっさと作業するからごく僅かな小さな小傷がつく
気にしてないんだろうな
BMWのディーラーは一々時間掛けて過剰なまでに丁寧に作業するから一切小傷つかない
融通もめちゃくちゃ効くし対応丁寧だし
バイクの方もフィーリング最高
買ってよかったわ
2: 2025/07/04(金) 20:40:11.162 ID:Ak87kspQ0
煽ってもなあ
外国のバイクはすぐに壊れるイメージ
外国のバイクはすぐに壊れるイメージ
6: 2025/07/04(金) 20:42:06.667 ID:NwasennE0
>>2
壊れないよ
BMWってホンダ並みに壊れにくいんじゃねえかな
勿論同クラスと比較した場合だけどね
国産の原付や中型とBMWの大型比べたら勿論BMWの大型のが壊れやすいだろうけど
精密で複雑で大出力だからね
壊れないよ
BMWってホンダ並みに壊れにくいんじゃねえかな
勿論同クラスと比較した場合だけどね
国産の原付や中型とBMWの大型比べたら勿論BMWの大型のが壊れやすいだろうけど
精密で複雑で大出力だからね
4: 2025/07/04(金) 20:41:10.859 ID:M6e7DRCa0
高すぎだろ
5: 2025/07/04(金) 20:41:40.188 ID:6QKmsx0p0
>>4
えっ!?!?
えっ!?!?
7: 2025/07/04(金) 20:42:58.168 ID:/42eyyyp0
G310R買おうかな
9: 2025/07/04(金) 20:43:44.864 ID:NwasennE0
>>7
それはあんまオススメしないw
BMWの工場で作ってないインドのOEMバイクだから
それはあんまオススメしないw
BMWの工場で作ってないインドのOEMバイクだから
10: 2025/07/04(金) 20:47:36.024 ID:gvQNxKbq0
>>9
ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ「せやな東南アジア製造のバイクは買わん方がええで」
ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ「せやな東南アジア製造のバイクは買わん方がええで」
11: 2025/07/04(金) 20:50:44.451 ID:yKrRhzJI0
>>9
BMWのビッグスクーターはどう?
BMWのビッグスクーターはどう?
13: 2025/07/04(金) 20:52:57.198 ID:NwasennE0
>>11
あんま知らないw
本国のBMW製造のものなら間違いないんじゃない
あんま知らないw
本国のBMW製造のものなら間違いないんじゃない
8: 2025/07/04(金) 20:43:39.776 ID:/42eyyyp0
車がホンダでバイクがBMWより車がBMWでバイクがホンダの方が羨ましがられそう
12: 2025/07/04(金) 20:52:31.942 ID:ZsKKlPS40
学校の先生が嬉しそうに新車買ったってBMWの大き目なバイク買ったら6日目に校内で窃盗されてたの悲しかった
何やら完全にプロの手口だったらしいけどもうプロの連中バイクの販売経路も把握してんだろ
何やら完全にプロの手口だったらしいけどもうプロの連中バイクの販売経路も把握してんだろ
14: 2025/07/04(金) 20:55:31.837 ID:/42eyyyp0
>>12
ヤンチャな学生が盗んだんじゃないの
ヤンチャな学生が盗んだんじゃないの
15: 2025/07/04(金) 20:55:37.278 ID:jk0I9aYG0
ボクサーエンジンはカウルからはみ出してるから不細工
16: 2025/07/04(金) 20:57:19.412 ID:/42eyyyp0
BMWは車だとアフリカ製とかばっかりでドイツ製造はごく一部にしかないのにバイクは結構ドイツ製造あるのか
17: 2025/07/04(金) 21:12:42.300 ID:5hDKT1rW0
つーか半年じゃ故障云々なんてわかんねーだろ
18: 2025/07/04(金) 21:17:27.913 ID:KZI7dGzu0
最低でも10万キロは走らないとたった一台で故障しやすさなんて判断できないかも
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751629143/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (181)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それで本スレいっちが幸せを感じられるなら、それでいーじゃねーか。
baikusokuho1
が
しました
まぁ見てるだけで元気出てくる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
セルフ火葬はまっぴらごめん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
イッチが、丸々イメージ通り。
もうちと他を見ず、自分の乗り物に向き合えないかね。
baikusokuho1
が
しました
GW1800なら同じぐらいの耐久性が在るだろうな
baikusokuho1
が
しました
BMW はとてもすごい + 俺は BWM に乗っている = 俺はとてもすごい
baikusokuho1
が
しました
それでもディーラーの対応が良くて感動したとだけ言ってりゃいいものを他をわざわざ貶して敵を作って救いようがない
baikusokuho1
が
しました
残クレアルファード乗りと思考が同じ
baikusokuho1
が
しました
バイクのBMWディーラー (近年他社の傘下入り)
リコールで一回は無料で改修してもらったが数年後忘れた頃に同じ場所の脆弱性を説明して有料修理て事も
殆ど乗らずにタイヤ交換した状態で置いてたのでバリが付いてるのにタイヤ特売と言って交換を強引に勧められた
日本未発売車持ち込みは断られた(パーツ注文は受け付けてくれた)
baikusokuho1
が
しました
丁寧にやるわなw
baikusokuho1
が
しました
そんなことを盛んに言う奴がいる一方で無駄に装飾華美な店内にしてコスト上乗せになってるのには文句付ける奴いないのな
メーカーだってディーラー利益を考えての価格設定してるし専売化も進んでるのに
客層が違うからか?
baikusokuho1
が
しました
何よりも大事なのは高級品のオーナーがモノを経由して人物として大事にされている錯覚をもてること、これこそが満足と充実の本質なのね
ヤナセさんとか見れば良く分るはず
一方庶民はモノを中心に考えざるを得ないからBMWは故障率ガーとか無駄なアッセンブル交換とか、品質の本質をついてしまう
いいかい、高級と言われたら高級と思え、それで上等な扱いを受けるソサエティに属することができる、金はかかるけどね
baikusokuho1
が
しました
ダメな子程可愛いってだけで舶来しゅごい!とは全く思わんw
エリート感が凄いドイツ女史とかいつも控えめで乗り手を立ててくれる大和撫子も良いけどなんか違うんだよな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
BMWオーナーがどんなに「壊れない!品質良い!」って強弁しても、統計っていう数字で残酷なまでに高い故障率示してるのが現実だからな。
そらいうて壊れない場合の方が流石に多数派だから、たまたまお前のバイクが壊れなかっただけやで?って事でしかない。
故障率10%の機械だって運が良けりゃ壊れないし、故障率1%の機械だって運が悪けりゃ壊れる。当たり前の話。
baikusokuho1
が
しました
BMWの故障はノーカンみたいなやつがいるから騙されるな
それでも、俺は乗るけどな
複数台持ってる奴向けだ
baikusokuho1
が
しました
重心低いせいか似たような重量のとくらべて随分軽く感じた
店もバイクと言うより自動車のディーラーみたいだった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
わからないよね。
あとBMWは少しでも自分でいじったら以後修理してくれないとか
baikusokuho1
が
しました
ネジの全てに締め込み数値設定されてる変態度
搭載コンピューター 不具合を計測するだけでなく個人で勝手に弄ってないかも記録・・・?
メッキは最悪だったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分のBMWはUSB充電チャージャーつけたままディーラー車検出したら
つけたまま洗われてチャージャーぶっ壊れてた
baikusokuho1
が
しました
短足低身長の日本人にはやっぱ国産の750くらいがちょうど良いんだなと感じた、平成の夏
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
余裕と品性が無さすぎる
baikusokuho1
が
しました
ただ、外車はべらぼうに高いけど。
baikusokuho1
が
しました
コメントする