1: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/22(日) 11:55:49.62 ID:gtKUvEeO
みなさんはバイクをどこに置いていますか?
一戸建てならガレージなどがあって困らないでしょうが、マンションならそうはいきませんよね。
都会のマンションなら、ミニバイク月額1000円、バイク2000円というのが相場でしょうか。
その他にも、屋根の有無、オートロックの内外などなど…
みなさんは、どうしていますか?
情報交換お願いします( ´ ▽ ` )ノ
一戸建てならガレージなどがあって困らないでしょうが、マンションならそうはいきませんよね。
都会のマンションなら、ミニバイク月額1000円、バイク2000円というのが相場でしょうか。
その他にも、屋根の有無、オートロックの内外などなど…
みなさんは、どうしていますか?
情報交換お願いします( ´ ▽ ` )ノ
2:774RR:2012/07/22(日) 12:04:52.25 ID:BLNgoKQQ
入居者用の駐車場(四輪用)に置いてる。月二万。
3: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/22(日) 12:08:47.77 ID:gtKUvEeO
>>2
バイク置き場かないんですか?
月に二万は高いですね (´Д` )
考えようによっては二台以上置けますが…
バイク置き場かないんですか?
月に二万は高いですね (´Д` )
考えようによっては二台以上置けますが…
4:774RR:2012/07/22(日) 13:25:03.80 ID:/3toaHmd
自転車置き場の一角にバイクコーナーがあるから、そこに停めている。
勿論無料だが、早い者勝ちの置き場なのでたまに知らないバイクが停まっている。
しっかり管理して欲しい
勿論無料だが、早い者勝ちの置き場なのでたまに知らないバイクが停まっている。
しっかり管理して欲しい
6:774RR:2012/07/22(日) 15:41:15.79 ID:gtKUvEeO
>>4
俺の勝手なイメージで悪いが、そういうところって乱雑になっててバイクも傷つけられそうですね( ̄◇ ̄;)
俺の勝手なイメージで悪いが、そういうところって乱雑になっててバイクも傷つけられそうですね( ̄◇ ̄;)
5:774RR:2012/07/22(日) 14:14:05.44 ID:e/t4+fo+
車で40分の実家に置いてる。
バイク乗るの面倒くさくなるな。
バイク乗るの面倒くさくなるな。
9:774RR:2012/07/22(日) 17:17:58.85 ID:2vVZl8wI
家から10分のところに1万2000円払って置いてる
都内だから仕方ないがどうにかならんもんかね
都内だから仕方ないがどうにかならんもんかね
12:774RR:2012/07/22(日) 18:06:45.72 ID:E6N/Y4eZ
徒歩3分の月極め駐車場の、車は停めれないスペースにイナバのガレージ建てた。
15:774RR:2012/07/22(日) 19:56:58.25 ID:4ucJPEng
高層団地に住んでたときは、階段下に適当なスペースがあったから
そこに停めていた。
しかしちょうど2年前、そのスペースが改装で潰されて置ける場所消失。
バイクは手放したくなかったので慌てて安い一戸建てを購入した。
持ち家を購入する良いきっかけにはなったかな。
それと自宅玄関とバイクが至近距離になって、ロングツーリング時の大量の
荷物を積み下ろしするのがすごく楽になった。
そこに停めていた。
しかしちょうど2年前、そのスペースが改装で潰されて置ける場所消失。
バイクは手放したくなかったので慌てて安い一戸建てを購入した。
持ち家を購入する良いきっかけにはなったかな。
それと自宅玄関とバイクが至近距離になって、ロングツーリング時の大量の
荷物を積み下ろしするのがすごく楽になった。
17:774RR:2012/07/23(月) 04:07:34.06 ID:2CmViDMk
向かいのマンション1階のちっちゃい店舗を借りて車庫代わりにしてた
風呂もあるし住民登録してもいいって言ってくれたから1年後にそこに引っ越して住むようになったよ
余程のことがない限り盗難いたずらに気を使わなくて良くなったから精神的に楽になった
風呂もあるし住民登録してもいいって言ってくれたから1年後にそこに引っ越して住むようになったよ
余程のことがない限り盗難いたずらに気を使わなくて良くなったから精神的に楽になった
22:774RR:2012/07/23(月) 18:42:47.26 ID:XsUvkaDP
>>17
そんなパターンもありなのねww
そんなパターンもありなのねww
21:580:2012/07/23(月) 13:38:11.58 ID:fOeoYmGC
地下一階にバイク専用の駐輪場があるからそこ。
車と出入り口が同じでシャッターを通らないと入れない。
雨風が入り込まないのが気に入ってる。
月2000円。
洗車する場所が無いのが難点
車と出入り口が同じでシャッターを通らないと入れない。
雨風が入り込まないのが気に入ってる。
月2000円。
洗車する場所が無いのが難点
30:774RR:2012/07/25(水) 12:19:39.45 ID:69BylOy/
田舎だから車二台、バイク二台家の前の駐車場に置いてる。
今車庫付きの家に引っ越すか検討中。
やっぱバイク楽しむなら田舎だわ。
今車庫付きの家に引っ越すか検討中。
やっぱバイク楽しむなら田舎だわ。
32:774RR:2012/07/25(水) 20:58:20.59 ID:77JTa5KH
ハイエースにしまってるw
33:774RR:2012/07/25(水) 21:21:17.07 ID:CTsaq6Xb
>>32
乗り出すのめんどくさそうww
乗り出すのめんどくさそうww
37:774RR:2012/07/27(金) 10:09:41.93 ID:MbvYmYWZ
土地購入俺も考えた。関西で探せば10坪で800万円くらいだ。
クルマとバイク置いたらもととれそう。
問題は上にのっている文化住宅の解体費用だが…
それかさびれたシャッター商店街の1戸立てにひっこすか…
クルマとバイク置いたらもととれそう。
問題は上にのっている文化住宅の解体費用だが…
それかさびれたシャッター商店街の1戸立てにひっこすか…
49:774RR:2012/08/01(水) 06:21:07.18 ID:FB2QTGIH
免許取ってバイクを買おうとしだが、マンションにバイク置き場が無い…
75:774RR:2012/08/06(月) 19:51:33.70 ID:lbRR0htZ
94: 【関電 55.4 %】 :2012/08/12(日) 06:00:03.90 ID:QKfNER08
教習官から聞いた話だか団地に引っ越して大型バイク売るのかなとおもってたら、毎回下でバラして部屋に持ち込んで保管してる人がいるそうだ
物好きもいるもんだなぁ
物好きもいるもんだなぁ
95:774RR:2012/08/12(日) 09:34:45.61 ID:n/jAwgsT
端から見れば不審者だなw
126:774RR:2012/08/16(木) 00:11:19.46 ID:FxwvX1AJ
バイク専用、1台ずつリモコンで動くシャッター付き。
格子型のシャッター、スポットライトでバイクが照らされてる。
セキュリティ完備、洗車にメンテナンススペースもある。
月額63000円。
格子型のシャッター、スポットライトでバイクが照らされてる。
セキュリティ完備、洗車にメンテナンススペースもある。
月額63000円。
147:774RR:2012/08/19(日) 12:51:58.64 ID:vX3gYY7g
230:774RR:2012/09/15(土) 16:58:11.63 ID:B36v8FBI
私は月にたった2万円で好きなだけ置いております。
231:774RR:2012/09/15(土) 17:03:18.32 ID:hVdyESSt
俺は一台でいいよ 何かの時の為にあともう一台置ければ完璧
232:774RR:2012/09/15(土) 17:30:42.35 ID:Z7Qgwrhn
23区内だけど、近所の高架下に月極8000円で停めてる。満足している。
233:774RR:2012/09/16(日) 21:47:19.12 ID:5hojL9MY
貸コンテナガレージで月12000円。
家からもちょっと離れてるけど、バイクがいつまでも新車みたいなので満足。
家からもちょっと離れてるけど、バイクがいつまでも新車みたいなので満足。
199:774RR:2012/08/31(金) 08:30:36.06 ID:xyH2Y25E
バイク買いたいけど置くとこ無くて買えない…
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする