1: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2012/07/12(木) 18:22:27.47 ID:lD0OOv2p0
アドバイスください
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:58:15.05 ID:EPrLBcJn0
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:23:02.20 ID:/eRzmJfm0
マジレスすると,結構速い
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:23:31.51 ID:6n8ySO2P0
やめとけやめとけ、ガキ臭いって笑われるぞ
中型とったほうがはかどるよ
中型とったほうがはかどるよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:23:33.54 ID:/lr6pPj70
2ストとか興味本位だけで乗らない方がいいよ絶対後悔するから
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:23:40.40 ID:4aoeI6Nm0
俺が高校生の時点でかなり古いんだけど
今ならもっとなんか良いのあるんじゃね
今ならもっとなんか良いのあるんじゃね
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:52:53.64 ID:5of7262s0
>>7
2000年代以降は排ガス規制のせいでバイクは駄目になる一方
2000年代以降は排ガス規制のせいでバイクは駄目になる一方
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:24:15.77 ID:6gyUlk460
パット見の見た目でカッコいいと思ったのかしらんが
自転車みたいなタイヤに目を向けてみろ
自転車みたいなタイヤに目を向けてみろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:24:30.02 ID:c1ZQ/qWq0
ミンミンゼミみたいな音するよなあれ
だせえ
だせえ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:25:37.23 ID:lD0OOv2p0
他にオススメの原チャリある?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:26:42.83 ID:/eRzmJfm0
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:26:37.01 ID:MuWoKY04O
真横からみるとでかく見えるが正面からみると薄く見えるやつか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:27:31.07 ID:8ocCuOzC0
NS-1買うならコレダスポーツとかYB-1の方がいい
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:27:56.18 ID:lD0OOv2p0
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:29:09.81 ID:7YpdggcM0
>>21
厨房のNS-1好きは異常
厨房のNS-1好きは異常
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:28:04.69 ID:4HWqZDd50
いや、バイク乗りから見ればNS1はいいバイクだよ。
メットインもあるしな。
やっぱ2stだろ。ロマンだろ。
メットインもあるしな。
やっぱ2stだろ。ロマンだろ。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:28:08.76 ID:0GpQuIqa0
2stは、自分でエンジンバラせるくらいの整備スキルないと乗れない
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:28:41.86 ID:4aoeI6Nm0
確かにぱっと見、格好いいんだけどね・・・
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:30:06.31 ID:lD0OOv2p0
まあ予算は30万までかな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:31:30.71 ID:DLRt/y1f0
>>31
30万なら中型の免許とって250のバイクも変えそうだな
30万なら中型の免許とって250のバイクも変えそうだな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:31:15.60 ID:DNN0t6YU0
おれのオススメは断然GS50だな
ビジュアルもいいし楽しいぞ
ビジュアルもいいし楽しいぞ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:00.21 ID:lD0OOv2p0
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:53.07 ID:/lr6pPj70
>>39
お前それに目を付けるとはなかなかいい目してんな!!!
よし!それにしろよ!!!
お前それに目を付けるとはなかなかいい目してんな!!!
よし!それにしろよ!!!
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:34:57.89 ID:d4Ud8tBf0
>>39
写真で見るとカッコ悪くはないんだが、実物を見ると小さすぎて情けなくなること請け合い
写真で見るとカッコ悪くはないんだが、実物を見ると小さすぎて情けなくなること請け合い
181: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2012/07/12(木) 20:05:56.60 ID:SbAypdpE0
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:12.07 ID:4aoeI6Nm0
普通自動二輪取ってこれ買おうぜ!
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2012/200duke
今思えば、中古買うより新車で、250買っとけばよかったなって
高校から大学卒業まで乗るつもりで
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2012/200duke
今思えば、中古買うより新車で、250買っとけばよかったなって
高校から大学卒業まで乗るつもりで
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:16.07 ID:Utag/UnIO
あの音だけ速いやつか
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:51.33 ID:i7sbh1cp0
エヌワンとかマジでやめとけ
音がwwwwwwwwwwwwwwwwミーンwwwwwwwwwwwwミンwwwwミーンwwwwwwwwwww
音がwwwwwwwwwwwwwwwwミーンwwwwwwwwwwwwミンwwwwミーンwwwwwwwwwww
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:33:51.53 ID:4HWqZDd50
まぁ、このテの原付乗るなら、中型買って
遊びにイジる程度がいいかもしれん
俺も金があったら2st欲しい
遊びにイジる程度がいいかもしれん
俺も金があったら2st欲しい
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:35:03.76 ID:MHXiGxEb0
NSR250にしろ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:35:21.74 ID:ZnC+ASee0
自力でメンテ出来るなら買えばいい
無理そうなら大人しく原スクでも乗っとけ
無理そうなら大人しく原スクでも乗っとけ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:37:13.78 ID:ScYR6Wu10
2stおもしろいけどセッティングとか整備で悩むことが多かったな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:41:59.82 ID:cWj1IUvj0
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:43:13.94 ID:dgFpqilN0
エヌワンはおっさんが乗ってたら大丈夫だがガキが乗ってるとキモい
しかも免許速攻なくなる
しかも免許速攻なくなる
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:44:52.49 ID:ZnC+ASee0
ボアアップ
スプロケ交換
CDI交換
タンクを前に
これだけやれば少しマシになる
ただし原付免許じゃ乗れなくなるが
スプロケ交換
CDI交換
タンクを前に
これだけやれば少しマシになる
ただし原付免許じゃ乗れなくなるが
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:45:28.17 ID:ieOUrHeB0
意外とあのメットインが便利だから困るwwwwwwwwww
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:46:53.26 ID:/lr6pPj70
スクーターだってまともに弄れば楽しいしかっこいいのに
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 19:03:02.64 ID:VYUz+Bkj0
友人がわずか一年で部品盗難と故障で10万一気に飛んでいったからやめとけ
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 19:09:01.60 ID:UgRd31KBO
NS1は本当にいいバイクだよ
俺も乗ってるけどこいつに出会って本当にバイクの深みをしった
普通二輪とったけど全然こいつで十分
走り屋というアンダーカルチャーの味を知ったらもう戻れない
俺も乗ってるけどこいつに出会って本当にバイクの深みをしった
普通二輪とったけど全然こいつで十分
走り屋というアンダーカルチャーの味を知ったらもう戻れない
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 19:11:39.48 ID:VYUz+Bkj0
もう今時乗れる2st50ccのMT車なんてRZ50くらいしか無いんじゃないの?
ホンダの2stは部品がそろそろ辛くなってるだろ
何ヶ月か前にクラッチワイヤ探しに行ったらもうメーカー在庫が一桁って言われたし
ホンダの2stは部品がそろそろ辛くなってるだろ
何ヶ月か前にクラッチワイヤ探しに行ったらもうメーカー在庫が一桁って言われたし
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 19:18:12.44 ID:ieOUrHeB0
確かに2stはよかったけど今更そんな古いバイク買う必要もねーよ
流石に割に合わん
早いのが欲しかったら大型とってSS買えばよか。
流石に割に合わん
早いのが欲しかったら大型とってSS買えばよか。
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 19:19:02.40 ID:Vo1vnSxw0
軽に負けたくなくてブン回したら2回もエンジン死んだ
もう原チャは乗らね
もう原チャは乗らね
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする