1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:41:03 ID:bn82W1wt0
5b400855.jpg



0246f496.jpg


バイクは移動手段のためのものじゃなくて~、趣味の楽しむ走りをするモノと思ってるんです~とか言っちゃう人種だろ?


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:41:52 ID:n4sgIux20
本当は羨ましいんだろ?買っちゃえよもう

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:42:11 ID:T0Uvd2cq0
何があかんねん?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:42:27 ID:ob+dYiMF0
そうだお?
200キロ以上で走るのきもちいおっおっ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:42:46 ID:/dGUpRNr0
カウル付きは乗りやすいんだよなあ
むしろネイキッドの方が趣味性高いでしょ

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:43:10 ID:z7yd96mJ0
むしろこういうバイクじゃなきゃわざわざバイクに乗る意味ないだろ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:43:41 ID:scdSKx7c0
>>12
これ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:46:47 ID:bn82W1wt0
>>12 そんな事ないだろ この手のバイクは疲れやすいらしいし

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:43:41 ID:bn82W1wt0
53845da5.jpg


稀にこういうの見かけるがもうねwwwww

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:45:44 ID:hSZGdytRP
>>17
マジでこれに乗れるなら凄い

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:44:08 ID:hSZGdytRP
KTM引っ張ってくるとかお前さてはバイク乗りだな?

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:45:03 ID:rijyyxHd0
>>18
確かにバイク乗ってないとKTMなんて知らんよなwww

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:44:11 ID:Gfko3Hc90
移動手段のためにバイク買っちゃう方がアホ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:45:23 ID:Kzo0X0z00
めちゃんこかっこええやん

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:46:04 ID:E36M1NPXO
オフ車で街乗りしてなんにが悪いだ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:46:18 ID:4Rp3ZMGI0
お前ほんとはバイク大好きだろwww

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:48:05 ID:pqk3bpj/0
まぁうるさくしなければ何乗ってもいいけどさ
エンジン音のうるささはどうにかしてほしい

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:49:26 ID:hSZGdytRP
>>35
ノーマルの国産ならスポーツ系でも全く煩くないぞ

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:51:30 ID:pqk3bpj/0
>>44
そうなのか?
じゃあ夜中に走ってるあれは何なんだ……うるさくて眠れない

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:53:09 ID:rijyyxHd0
>>58
すげー煩いのは国の認定受けてない社外マフラーもしくは直管
あと、現場見に行ってみたらバイクじゃなくて違法改造軽自動車だったパターンが最近は多い気がする

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:48:34 ID:d9GckuR/0
ライトアップして大音量でEXILEとか流してるこういうのの方がよっぽどダサい
no title

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:52:35 ID:gJwuwWh60
c629f25d.jpg


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:54:57 ID:Oa9Mh8cJ0
>>62
これが公道走ってたら、趣味云々ではすまされない狂気を感じると思う

69: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2014/02/15 18:54:38 ID:Yyh9Z50wi
古い軽トラの排気のSSっぽさは異常

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:55:31 ID:AoHPp/6U0
>>69
そして異様に速い

80: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2014/02/15 18:56:51 ID:Yyh9Z50wi
>>73
なんなんだろうなあのオッサンらのかっこよさ
たまにスポーツマフラー付けてるじじい居るし

76: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) 2014/02/15 18:56:34 ID:cJaWHCSN0
人それぞれでしょ

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 18:56:35 ID:jgqF3L1H0
趣味でバイクなら旧車が一番高尚

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 19:03:30 ID:oHTMWKbH0
夜中に走り回ってる糞DQN共のおかげでバイク嫌いになった

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 19:09:53 ID:bdYleKYY0
ハーレーの883R乗ってるけど住宅街だから400メートルくらい
押してからエンジン掛ける


毎度しんどい

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 19:10:16 ID:tV4HM1Fv0
ぶっちゃけ日本はよいこちゃん大杉

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 19:13:25 ID:hSZGdytRP
未だにレーサーレプリカとか言っちゃう奴が居るって…

やっぱりオッサン多いんだな…

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 19:40:23 ID:tV4HM1Fv0
でも静かすぎると車の下手くそどもに気づかれず危ない思いをするという

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392457263/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事