1: 名無しさん 2014/04/24(木)12:45:57 ID:nara6IkOQ
ぼっちを気にしなくなるぞ
3: 名無しさん 2014/04/24(木)12:47:08 ID:yOEfGDbOB
金がない
4: 名無しさん 2014/04/24(木)12:47:25 ID:tQXnOujyP
バイク邪魔
5: 名無しさん 2014/04/24(木)12:47:27 ID:e4VCts2D6
大体相手が好きもないもんを押し付けがましく薦めるって時点でコイツはダメだって思うんだよ
ちょうどバイクにこだわってた奴がそうで、極めて面倒臭かったぞ
ちょうどバイクにこだわってた奴がそうで、極めて面倒臭かったぞ
6: 名無しさん 2014/04/24(木)12:48:28 ID:nara6IkOQ
バイク嫌われすぎワロタ
8: 名無しさん 2014/04/24(木)12:51:09 ID:hEGSndGhb
せっかくのバイクスレに期待して開いたらひどい流れだった
9: 名無しさん 2014/04/24(木)12:51:35 ID:nara6IkOQ
バイクが悪いんじゃなくて頭悪い奴が乗ってるのの印象が強いせいでバイク全体が悪みたいに思ってるだけっしょ
車にも頭おかしい運転するやつもいる
なにも考えずレッテル貼りするのもどうかと思うよ
車にも頭おかしい運転するやつもいる
なにも考えずレッテル貼りするのもどうかと思うよ
23: 名無しさん 2014/04/24(木)12:59:30 ID:e4VCts2D6
>>9
悪御用達がバイクだったりタバコだったりパチンコだったりするじゃん
レッテルが嫌なら改造とか馬鹿みたいな音とかを規制しないと
悪御用達がバイクだったりタバコだったりパチンコだったりするじゃん
レッテルが嫌なら改造とか馬鹿みたいな音とかを規制しないと
30: 名無しさん 2014/04/24(木)13:03:42 ID:nara6IkOQ
>>23
確かに馬鹿みたいな音はバイク乗りのの俺もうっとおしい
そもそも騒音の規制はあるけどそれを気にしない馬鹿がいるのも事実だと思う
けど車も改造してうるさいのもいるよね
確かに馬鹿みたいな音はバイク乗りのの俺もうっとおしい
そもそも騒音の規制はあるけどそれを気にしない馬鹿がいるのも事実だと思う
けど車も改造してうるさいのもいるよね
32: 名無しさん 2014/04/24(木)13:06:52 ID:e4VCts2D6
>>30
製造のレベルで規制すればよくて、改造や改造用の部品に対する罰則を強めて取り締まるとかね
車もバイクもね
製造のレベルで規制すればよくて、改造や改造用の部品に対する罰則を強めて取り締まるとかね
車もバイクもね
10: 名無しさん 2014/04/24(木)12:52:08 ID:XWQSaT1sQ
ずっと車通勤だったけど原付乗ってみたら燃費いいし維持費安いし気持ちいいしいいことずくめ
ただ雨の日がめんどくせえ
ただ雨の日がめんどくせえ
13: 名無しさん 2014/04/24(木)12:53:29 ID:hEGSndGhb
バイクは楽しい
15: 名無しさん 2014/04/24(木)12:54:27 ID:nara6IkOQ
海岸沿いとか一人で走ると自分に酔えて超気持ちいいよ
19: 名無しさん 2014/04/24(木)12:55:45 ID:HGg64gSzb
寒い日と雨天時の地獄っぷりを思い出すと金かかっても車がいい
21: 名無しさん 2014/04/24(木)12:58:52 ID:nara6IkOQ
>>19
確かにねwww
ても俺は天気いい時の気持ち良さは何にも変えられないと思うな
確かにねwww
ても俺は天気いい時の気持ち良さは何にも変えられないと思うな
22: 名無しさん 2014/04/24(木)12:59:05 ID:BWLPeRMx5
学生時代原付のってたわ
女だけど
女だけど
25: 名無しさん 2014/04/24(木)13:00:20 ID:nara6IkOQ
>>22
原付もいいね
初めて乗ったときどこまでも行ける感じがして感動したなぁ
原付もいいね
初めて乗ったときどこまでも行ける感じがして感動したなぁ
27: 名無しさん 2014/04/24(木)13:00:54 ID:POeEhT2PE
もう少し仮面ライダーがバイク乗ってくれれば…
28: 名無しさん 2014/04/24(木)13:01:47 ID:hEGSndGhb
>>27
アギトまではちゃんと乗ってたし…
アギトまではちゃんと乗ってたし…
35: 名無しさん 2014/04/24(木)13:08:25 ID:4pcNXTT7R
ぼっちはカメラも捗るぞ
カメラ持ってバイク乗ってどっか行け
カメラ持ってバイク乗ってどっか行け
41: 名無しさん 2014/04/24(木)13:13:41 ID:nara6IkOQ
>>35
カメラもいいね
そんな高くないのでいいのないかな
カメラもいいね
そんな高くないのでいいのないかな
36: 名無しさん 2014/04/24(木)13:09:51 ID:nara6IkOQ
バイクはデメリット多いから乗ってない人からすれば頭悪いと思われても仕方ないね
けど1回乗って楽しさ知ったら降りられなくなっちゃう
けど1回乗って楽しさ知ったら降りられなくなっちゃう
40: 名無しさん 2014/04/24(木)13:12:09 ID:R5jzX4e1t
原付楽しいから自動二輪取りたいけど金がない
43: 名無しさん 2014/04/24(木)13:16:22 ID:nara6IkOQ
>>40
自動二輪とったら世界広まった気がする
金がたまったらぜひ
自動二輪とったら世界広まった気がする
金がたまったらぜひ
42: 名無しさん 2014/04/24(木)13:14:19 ID:9hOz8MvUL
俺がぼっちなのはバイク乗りだからだったのか
44: 名無しさん 2014/04/24(木)13:17:11 ID:BWLPeRMx5
>>42
それは関係ないってw
それは関係ないってw
50: 名無しさん 2014/04/24(木)13:27:55 ID:gTVkGH8DB
バイクこそ至高の趣味
53: 名無しさん 2014/04/24(木)13:37:53 ID:nara6IkOQ
そろそろツーリングには最高の季節になるね
伊豆行ってみたい
伊豆行ってみたい
54: 名無しさん 2014/04/24(木)13:38:56 ID:nCvERi0qR
一度、親父の後ろに乗ったらバイクに対する気持ち変わったわ
今ではCBを買って親子でツーリング出来るようになった
今ではCBを買って親子でツーリング出来るようになった
58: 名無しさん 2014/04/24(木)13:40:29 ID:r7JuQIIzY
>>54
親子でバイクいいね
頑張って3代ツーリングしなよ
親子でバイクいいね
頑張って3代ツーリングしなよ
62: 名無しさん 2014/04/24(木)13:49:56 ID:nCvERi0qR
>>58
まずはバイクを容認してくれる結婚相手を探さないとですね
まずはバイクを容認してくれる結婚相手を探さないとですね
61: 名無しさん 2014/04/24(木)13:45:48 ID:nara6IkOQ
>>54
親子ツーリング憧れる
そんな父親との関係いいな
親子ツーリング憧れる
そんな父親との関係いいな
63: 名無しさん 2014/04/24(木)13:50:51 ID:nCvERi0qR
>>61
来月、箱根に行く予定です。
バイクを教えてくれた父に感謝です
来月、箱根に行く予定です。
バイクを教えてくれた父に感謝です
55: 名無しさん 2014/04/24(木)13:38:59 ID:r7JuQIIzY
乗りたいな
まず免許取らなきゃ
まず免許取らなきゃ
56: 名無しさん 2014/04/24(木)13:39:25 ID:aNxCNWtCl
そんな行動力があればいいなぁ
64: 名無しさん 2014/04/24(木)13:53:47 ID:nara6IkOQ
車なら旅行だがバイクなら旅になる。
車ならドライブだがバイクなら冒険になる 。
この言葉すごくしっくりとする
車ならドライブだがバイクなら冒険になる 。
この言葉すごくしっくりとする
65: 名無しさん 2014/04/24(木)13:58:34 ID:rosKQZxlI
転けると超痛いけど乗ってて楽しくてしょうがない。早く大型取りにいきたいなぁ
69: 名無しさん 2014/04/24(木)15:10:11 ID:rUlvggDch
乗ったことない人は騙されたとおもって一回バイク乗ってみたらわかる
その時は怖い危ない暑い寒い、色々ネガティブな感想がでるかもしれないけど時間を置くとなぜかまた乗りたくなってくるんだな
不思議な魅力のある乗り物、それがバイク
その時は怖い危ない暑い寒い、色々ネガティブな感想がでるかもしれないけど時間を置くとなぜかまた乗りたくなってくるんだな
不思議な魅力のある乗り物、それがバイク
71: 名無しさん 2014/04/24(木)18:07:41 ID:90oQtthKO
後ろしか乗ったことないけど、
こんな世界があるんだ!と衝撃でした
子供に手がかからなくなったら教習所に通いたいな
こんな世界があるんだ!と衝撃でした
子供に手がかからなくなったら教習所に通いたいな
74: 名無しさん 2014/04/24(木)22:13:18 ID:FWrl1QZsJ
バイクは興味ない奴に薦めてもあんまり理解された試しがないかな
実際俺も免許取って乗るまで糞ほど興味なかったし
今じゃ毎日乗らないとソワソワしておりますがね
実際俺も免許取って乗るまで糞ほど興味なかったし
今じゃ毎日乗らないとソワソワしておりますがね
引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398311157/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする