1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 03:59:12.16 ID:16tFgGrl.net
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7610/id=41238/
no title

ピアッジオグループジャパン(PGJ)は、2サイクル50ccエンジンを搭載し、RSV4のデザイン・スタイルを踏襲したスーパーバイクレプリカ、
アプリリア『RS4 50 SBK』を発表した。価格は49万5000円で、8月下旬より出荷の予定。

RS4 50 SBK は原付ながら、アプリリアのフラッグシップスポーツであり、スーパーバイク世界選手権に出場している「RSV4 ファクトリー」のデザイン・スタイルを忠実に再現した。


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:00:19.71 ID:2GV7bo9y.net
ピアッジオてベスパ作っとるところか?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:01:33.43 ID:mAwEIUxw.net
メーカーにでけへんのはわかっとるけど普免で原二乗れるようにしてほしいわ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:02:05.69 ID:16tFgGrl.net
なお原付のため制限速度は30km、二人乗りはもちろん禁止

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:02:47.85 ID:+4WWgKyO.net
こんな見た目で30kmまでしか出せないとかだっさ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:04:02.41 ID:P+ayVAD+.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
でも原付とか笑えるwww

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:04:06.79 ID:9PVQmDc5.net
2ストって作っていいのかよイタリア

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:31:39.51 ID:AJFany4G.net
>>17
凄いマフラーなんやろな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:04:09.09 ID:ULpjewEi.net
こんなの乗って時速30kmで走ってたら100%煽られるやん

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:04:47.50 ID:Wc7MYHpf.net
これに50万とかアホやろ
CB50のがええわ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:10:36.13 ID:l8/wCJqF.net
>>19
50万あったら普通二輪とってバイク買えそうやな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:05:16.25 ID:mD8/IHZk.net
こんなのに50万払えるかよw

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:05:23.54 ID:9PVQmDc5.net
>車両重量は132kgとなっている

あっ・・・

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:33:41.48 ID:mST24qMl.net
>>21
1KTよりちょっと軽い程度やんけ…

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:06:15.42 ID:sI47osbt.net
これにはマグナキッド君もニッコリ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:06:39.82 ID:UkyHYwnz.net
NSR50出してどうぞ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:06:41.62 ID:3ETpwkRS.net
これが2段階右折してたら笑う

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:07:09.00 ID:2TJLKDDk.net
見た目はそこまで悪くないけど30km/h制限と二段階右折がね

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:08:40.89 ID:CtJ80kM0.net
高い

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:08:55.78 ID:/7fktSUP.net
これ30キロ超えたら切符切られるんか?

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:11:45.29 ID:rgXapGil.net
単体の見た目はいいけど、人が乗るとバランス悪そう

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:16:19.72 ID:2GV7bo9y.net
散々な評価で草
見た目かっこ良くてええやん
似たようなコンセプトないんけ?

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:22:01.12 ID:M7a8B9Wl.net
>>47
スズキのギャグってバイクが昔あったな

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:29:11.61 ID:2GV7bo9y.net
>>55
名前がアカンやん

今はこういうコンセプト売ってないんやね

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:16:39.47 ID:GwTyj9U5.net
ボアアップ前提で買うもんちゃうか
そうでもないか

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:18:13.05 ID:TfS/jng1.net
思い出したけどこれRS50時代と違って確かノーマルだとクッソ遅いぞ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:20:17.79 ID:mD8/IHZk.net
マグナキッドは可愛いけどな
これはレーシングモデルなのに遅いってのがダサい

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:23:23.16 ID:gL7Dnzm7.net
これ乗ってて坂でピンクナンバーのおっちゃんに追い抜かれるとかアカン

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:24:09.05 ID:PvpmYUYF.net
狼の皮を被った羊やな

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:27:43.87 ID:iDRi4URg.net
大人しく二種に乗ればいいと思う
むしろ中型でいい

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:33:12.29 ID:AJFany4G.net
これで30万なら買ってた

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:33:55.84 ID:WTy5LqoN.net
2スト50なら120は余裕やな

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:26:33.07 ID:GwTyj9U5.net
原付レーサーレプリカ叩かれがちやけど可愛いやんけ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409425152/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事