1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:32:22 ID:4Xx
CBR250R買ったんだけど
これくらいの前傾ですらもうつらい
やっぱ当初の予定通りMT-07かっときゃよかった・・・・
これくらいの前傾ですらもうつらい
やっぱ当初の予定通りMT-07かっときゃよかった・・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:32:57 ID:e7P
俺に譲ってくれ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:34:50 ID:4Xx
>>2
あほかただで譲れるか
まだ1000キロも走ってないし
うまく下取りまわして30~35万ぐらい下取りでいけないか画策中
しかし近所にYSPがないんだよなー
あほかただで譲れるか
まだ1000キロも走ってないし
うまく下取りまわして30~35万ぐらい下取りでいけないか画策中
しかし近所にYSPがないんだよなー
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:35:52 ID:cn3
あほやな~
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:36:14 ID:vdM
もしかしていきなり大型は危ないからまずは中型で~って選択したの?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:39:17 ID:4Xx
>>6
大型乗って降りて
それからずっとFTR乗ってて馬力と最高速(70で振動的にすでにつらい)以外は
超満足してたんだけど、満足いかない部分を補完したくていろいろ考えてるうちに
MT-07いいなーでもたけえし維持費とかどーかなー
って思ってるうちにCBRが格安42万だったので飛びつく
前傾きつくて、おもしろくないお・・・・(いまここ
手足のようだったFTRがなつかすいい・・・・
大型乗って降りて
それからずっとFTR乗ってて馬力と最高速(70で振動的にすでにつらい)以外は
超満足してたんだけど、満足いかない部分を補完したくていろいろ考えてるうちに
MT-07いいなーでもたけえし維持費とかどーかなー
って思ってるうちにCBRが格安42万だったので飛びつく
前傾きつくて、おもしろくないお・・・・(いまここ
手足のようだったFTRがなつかすいい・・・・
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:36:23 ID:Wtm
大型持ってんのになぜ250のCBRにしたんだ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:41:47 ID:4Xx
>>7
ちょっとブランクあるし、値段もたけえし、どーかなーって思って
たまにはスポーツもいいかなー昔乗ってたし
でよく考えたらおれが大型からFTRに乗り換えた理由、
ポジションきつくてバイクおもんなくなったからだったって
思い出した・・
あのときは大型バイクは早すぎたんだって思ったけど
今ならわかる、ポジションの問題だったんだ
ちょっとブランクあるし、値段もたけえし、どーかなーって思って
たまにはスポーツもいいかなー昔乗ってたし
でよく考えたらおれが大型からFTRに乗り換えた理由、
ポジションきつくてバイクおもんなくなったからだったって
思い出した・・
あのときは大型バイクは早すぎたんだって思ったけど
今ならわかる、ポジションの問題だったんだ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:37:18 ID:ufJ
どっちみち最終的に行き着く先は125ccだけどな
13: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)18:42:47 ID:sjw
セパハン絶対無理やんwwww
おっちゃんライダー?
おっちゃんライダー?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:45:27 ID:4Xx
>>13
おっちゃんです・・・・・
むかしはスポーツタイプでぶいぶい言わしてたんだ
地元のt峠の赤い彗星(自称)だったんだ・・・
FTRよかったなあ・・・・いたい出費だし
なにより車種選択間違えて買いなおし感丸出しの買い方が恥ずかしいwww
でもしゃーないかなあ・・・・
おっちゃんです・・・・・
むかしはスポーツタイプでぶいぶい言わしてたんだ
地元のt峠の赤い彗星(自称)だったんだ・・・
FTRよかったなあ・・・・いたい出費だし
なにより車種選択間違えて買いなおし感丸出しの買い方が恥ずかしいwww
でもしゃーないかなあ・・・・
20: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)18:53:58 ID:sjw
>>15
最近のネイキッドは乗りやすいと思うんだけどなぁ
下忍またがったけどポジションきついと感じなかったからアドバイスができない(つω
最近のネイキッドは乗りやすいと思うんだけどなぁ
下忍またがったけどポジションきついと感じなかったからアドバイスができない(つω
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:58:22 ID:4Xx
>>20
どかっと腰掛ける
顔は自然と正面を向く
ハンドルは上からかぶせるようにそっと握れる
が理想
スポーツタイプだと
とりあえず前のめりな
顔は自然だと斜め下向き
ハンドル下げといたからがんばれ
いやスポーツタイプがだめってんじゃないよ
おれがあってないって気づいちゃったってだけで
どかっと腰掛ける
顔は自然と正面を向く
ハンドルは上からかぶせるようにそっと握れる
が理想
スポーツタイプだと
とりあえず前のめりな
顔は自然だと斜め下向き
ハンドル下げといたからがんばれ
いやスポーツタイプがだめってんじゃないよ
おれがあってないって気づいちゃったってだけで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:45:47 ID:Wtm
GSRにしたらいいんでないかい
250にしちゃデカいしゆったりしてる
速さはまぁ目を瞑るとして
250にしちゃデカいしゆったりしてる
速さはまぁ目を瞑るとして
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:49:07 ID:4Xx
>>16
いや正直なにがあかんのかわからんが
CBRのトルクがほっそいのも不満なので
これは同じクラスので乗り換えても無駄かなあと
FTR(キャブ仕様)のときはトルク細いとか感じなかったんだけどな
スペック上は上のはずなんだが、よくわからんなこのへんは
いや正直なにがあかんのかわからんが
CBRのトルクがほっそいのも不満なので
これは同じクラスので乗り換えても無駄かなあと
FTR(キャブ仕様)のときはトルク細いとか感じなかったんだけどな
スペック上は上のはずなんだが、よくわからんなこのへんは
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:53:20 ID:vdM
おっさんはなんでMT-07を選ぶのん?価格?
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:55:23 ID:4Xx
>>19
価格がメインやなー
あとデザインも好みではあるけど
もし09が同価格なら09買ってるやろな
でも09はさすがにちょっと怖い、乗ったことないから
暴れ馬だったらどうしようとか考えちゃう
価格がメインやなー
あとデザインも好みではあるけど
もし09が同価格なら09買ってるやろな
でも09はさすがにちょっと怖い、乗ったことないから
暴れ馬だったらどうしようとか考えちゃう
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)18:59:52 ID:vdM
バーハン化とかにしてもきついのかおっさん
30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:04:29 ID:4Xx
>>25
バーハンにしたら改善するのかなー
バーハンにしたら改善するのかなー
32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:05:02 ID:Fdz
腹筋と背筋鍛えるしか無いな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:13:30 ID:tzF
44: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/01/16(金)19:14:06 ID:Ddo
結局、どうされるんですか?
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:17:07 ID:4Xx
>>44
たぶん乗り換える
前傾以外にもやっぱ不満あるし
CBRが悪いんじゃなくて、想像以上に今の250がだめっぽい
たぶん乗り換える
前傾以外にもやっぱ不満あるし
CBRが悪いんじゃなくて、想像以上に今の250がだめっぽい
53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:22:58 ID:tBx
アップハンに変えればいいじゃん
ダサいけどなw
パワー不足はしゃーない
ダサいけどなw
パワー不足はしゃーない
59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:26:37 ID:4Xx
>>55
カウルが悪いというより、眼を変えたのが悪い気がする
スズキをうまくカスタムしたような眼が魅力なのに
カウルが悪いというより、眼を変えたのが悪い気がする
スズキをうまくカスタムしたような眼が魅力なのに
66: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:32:44 ID:4Xx
FTRは生涯ともにはしれるバイクにかなり近づいていた理想系に近かった
しかしずいぶんとはなれてしまったなあ
アルプスローダーとかのがあってのかなおれ
しかしずいぶんとはなれてしまったなあ
アルプスローダーとかのがあってのかなおれ
69: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:34:38 ID:tzF
http://www.goobike.com/bike/honda__magna/summary.html
マグナ750とかどうよ、値段も手頃だしお尻も楽そうだし
マグナ750とかどうよ、値段も手頃だしお尻も楽そうだし
71: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:36:35 ID:4Xx
>>69
重すぎるので却下
つか09も重いようなのでやっぱ却下
重すぎるので却下
つか09も重いようなのでやっぱ却下
72: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)19:37:00 ID:sjw
CB400絶対おすすめ
77: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:40:26 ID:4Xx
>>72
わかる、わかるよ
おれもスーフォアいいと思うよ
でも400なんだよ、どうしてもそこが割り切れないんだよ
安いなら割り切れるだろうけど、いまどきの700~900クラスと同等っていうのはちょっとね
700~900クラスが安くなってるってのもあるけど
わかる、わかるよ
おれもスーフォアいいと思うよ
でも400なんだよ、どうしてもそこが割り切れないんだよ
安いなら割り切れるだろうけど、いまどきの700~900クラスと同等っていうのはちょっとね
700~900クラスが安くなってるってのもあるけど
92: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)19:52:37 ID:sjw
NCのりやすすぎてビビった
安いしね
安いしね
95: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:54:19 ID:4Xx
>>92
NCもあきらかに乗りやすそうだよなー
乗りやすいってそれだけで正義だよな
NCもあきらかに乗りやすそうだよなー
乗りやすいってそれだけで正義だよな
90: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:50:54 ID:8xq
そういえば>>1の予算は?
94: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:53:32 ID:4Xx
>>90
リミット80
ぶっちゃけCBRの値段ぶっこんで(30万と仮定して)
110万と踏んでもいいのだが
110万のバイクって明らかにぱくられそうなので
乗り出しで80万ぐらいが無難かなーと
リミット80
ぶっちゃけCBRの値段ぶっこんで(30万と仮定して)
110万と踏んでもいいのだが
110万のバイクって明らかにぱくられそうなので
乗り出しで80万ぐらいが無難かなーと
97: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:54:34 ID:tzF
うーん新車で400cc以上でその予算だと07以外選択肢ないな
98: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:57:03 ID:8xq
リミット80で新車か・・・CB1100は乗り出し90万円台だからリミットオーバーか・・・
100: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:58:31 ID:4Xx
>>98
あと絶対条件がABSモデル
賛否あるだろうけど、俺はもうABSなしは乗らないって決めた
あと絶対条件がABSモデル
賛否あるだろうけど、俺はもうABSなしは乗らないって決めた
99: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)19:58:08 ID:sjw
それならNCくらいしかなくないか?
101: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:58:53 ID:4Xx
>>99
07もいける
07もいける
102: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)19:59:04 ID:8xq
80で大形新車は厳しい気はするよな
103: 4L3◆LRvPn77Rys 2015/01/16(金)19:59:46 ID:sjw
なら二択じゃねーか
ホンダ党みたいだしNCじゃね
ホンダ党みたいだしNCじゃね
109: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:02:24 ID:4Xx
>>103
NCなら、バイク屋にもやっぱ合わない感じもするのでって交渉しやすそうだな
NCなら、バイク屋にもやっぱ合わない感じもするのでって交渉しやすそうだな
104: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:00:25 ID:tzF
ABSもう少しで義務化だっけ
まぁあった方が断然いいよな
まぁあった方が断然いいよな
105: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:00:40 ID:8xq
NCは評判良いね!
俺もオッサンなのでNCっていうとVFR400Rのイメージだけどww
俺もオッサンなのでNCっていうとVFR400Rのイメージだけどww
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421400742/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする