1: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 12:44:05.42 ID:778UQKkH0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典

ハーレーダビッドソンジャパンは、新型クルーザー『STREET750(ストリート750)』を2月27日に発売する。2月2日に行なわれた記者向け説明会で、発売を控えたストリート750が会場に並べられた。
商品説明会ではハーレーダビッドソンジャパンのマーケティング・シニアディレクター・ブライアン山本氏が、ストリート750は「アーバンモビリティ」「ハーレーダビッドソン」「ダークカスタムソウル」をプロダクトコンセプトにしたことを発表。
さらに、日本導入モデルに設定される車体カラーは、「ビビッドブラック」「ブラックデニム」「ファイヤーレッド」の3タイプであることを明らかにした。
なお、価格については2月27日の発売日に明らかとなる。
http://response.jp/article/2015/02/05/243484.html
3: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 12:45:15.37 ID:ea9AbR5f0.net
そこそこ売れると予想。
9: ジャンピングカラテキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 12:56:01.11 ID:Eiidw1R00.net
XLCRぽくていいね。
10: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 12:59:02.07 ID:DAFKNlB00.net
ハーレーの魅力ってなんなの?
12: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:01:10.11 ID:FvwsLlOz0.net
>>10
オサレブランド(日本では)
オサレブランド(日本では)
16: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:07:06.77 ID:IjZO+lsu0.net
ハーレーっぽくないからあかんな
17: ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:07:33.22 ID:RCyXcSNj0.net
VRSCは全体のボリューム感があるけど、それでも水冷だとコンパクトになるしエンジンのフィンも飾りだけになるから
ハーレーっぽくなくなるような気がするけど
ハーレーっぽくなくなるような気がするけど
20: ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:14:08.86 ID:yMbMxB8n0.net
ブラストは出さなかったのにこれは販売するんだな
21: サソリ固め(芋)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:14:28.04 ID:G6Kb5sGN0.net
これハーレーのくせにめっちゃかっこ悪い
22: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:14:53.87 ID:OrdGoylu0.net
どっち付かずだな
よくわからん
よくわからん
24: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:15:39.79 ID:rcUtHa0J0.net
投げ売り予想
27: キチンシンク(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:22:31.73 ID:EQoBcBA8O.net
エリミネーターで20年見慣れたデザインだから新味を感じない
29: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:25:01.27 ID:mt0ySupH0.net
883ぐらいが丁度いいんだが、リッターオーバーじゃないと格下扱いされるから乗らない
31: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:33:47.55 ID:UIbzLk4P0.net
ハーレーのクセに俺のバイクより排気量少ないとかプゲラッチョ
32: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:34:36.35 ID:l/s655040.net
ちょうど金余ってるから色違いで2台買うかな
33: ローリングソバット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:36:42.20 ID:UOLdMxtx0.net
知り合いのハーレー乗りが883を蔑視してたな
34: マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:36:53.11 ID:y6U5NvaX0.net
ドカのスクランブラーに対抗して、小さいのを出すってことですか
35: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:37:03.14 ID:q80W2pUa0.net
日本仕様はナンバー周りがすでに絶望的
36: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:37:04.13 ID:5QETucEy0.net
誰に気を遣って小さいの作ったんだよ
37: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:40:25.46 ID:jw0MovWX0.net
>>36
チビなニホンザルのためにでしょ
チビなニホンザルのためにでしょ
66: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:41:22.82 ID:uIq3SYN60.net
>>37
日本人は絶対にこれ買わないww
V-RODですらコレジャナイ扱いされてんのに
日本人は絶対にこれ買わないww
V-RODですらコレジャナイ扱いされてんのに
38: サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:46:14.47 ID:kxnyThd90.net
883でもハレーじゃないて言われるのに750じゃあり得ない。
日本では実用的ではあるけど。
日本では実用的ではあるけど。
39: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:50:19.85 ID:MXMBV7w60.net
42: ニールキック(石川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:55:57.00 ID:3jTz6ISN0.net
これなら、ドラッグスターで十分じゃね?
ていうか、むしろドラッグスターのほうがよくね
ていうか、むしろドラッグスターのほうがよくね
76: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 23:03:04.78 ID:Ir2U/rCu0.net
>>42
ドラッグスターは曲がるしな。
ドラッグスターは曲がるしな。
44: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 13:59:32.99 ID:6Qo467O/0.net
Ironにビキニ付けて乗ってる俺は時代を先取りしすぎてたな
46: TEKKAMAKI(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 14:01:36.84 ID:fE0fGt360.net
XLCR乗ってからいえ
50: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:30:29.24 ID:pBNmWaZ20.net
普通二輪免許750化への布石と見た!
47: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 14:03:29.69 ID:RSnwu10x0.net
これインド製のやつか?
51: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:35:36.67 ID:RSnwu10x0.net
52: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:42:05.46 ID:TWK8dGm40.net
かっこいいけどハーレーっぽくないな
53: ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:47:22.59 ID:dLr4DQm10.net
(;_;)水冷はだめ。水冷はだめなんだ。それ違う。ハーレーに効率なんか求めてない
54: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:51:27.49 ID:iD2bUbFd0.net
ビューエル再販しろ。ハーゲー
93: 河津落とし(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 12:45:34.58 ID:ncsTIj/J0.net
55: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:55:46.53 ID:odunPDZu0.net
しかし、エンジンデザインも水冷化したらセンスが無いな。
56: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 16:07:18.26 ID:JI01Oi8i0.net
XLCRは無骨やったな
なんで水冷にしたのかな
なんで水冷にしたのかな
57: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 16:45:36.83 ID:O0YyJOeV0.net
エリミネーター250SEみたいなルックスだな
これならボルトの方が良いや
これならボルトの方が良いや
58: クロイツラス(芋)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 16:53:49.82 ID:0Nc15z+10.net
微妙 マフラーも下ろすのか上げるのか中途半端だし
59: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:01:29.44 ID:YN0nA03g0.net
全然ほしくねー!
60: 膝靭帯固め(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:23:45.64 ID:H0pLhB1s0.net
これを改造して原型がわからなくする
だから販売レベルでカッコ悪いとか関係ないみたいだよ
だから販売レベルでカッコ悪いとか関係ないみたいだよ
61: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:51:47.20 ID:ivol9NXL0.net
883が883000円だったから750000円でいいだろ
62: ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:10:04.59 ID:RCyXcSNj0.net
深いフィンの入ったエンジンのガワを貼り付ければいいのに
64: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:37:04.88 ID:2MCabqX+0.net
ハーレーのエリミネーター日本でも売るんだ。
ちょっと欲しいな。
ちょっと欲しいな。
65: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:39:05.89 ID:uIq3SYN60.net
ハーレーがジャメリカンつくるとは、スティードやドラッグスターを本家が焼きなおしか。
外国だと空冷エンジンは時代遅れあつかいなの?
外国だと空冷エンジンは時代遅れあつかいなの?
88: 雪崩式ブレーンバスター(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 08:25:37.54 ID:uIpGsOSw0.net
>>65
東南アジアやインド向け、あと空冷が排ガス規制に通らなくなるときへの布石らしい
東南アジアやインド向け、あと空冷が排ガス規制に通らなくなるときへの布石らしい
67: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:49:47.06 ID:dRATD2qt0.net
こういうのにセパハンとバックステップつけて膝擦ったらかっくいい?
68: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 21:20:37.07 ID:LpQjIj1R0.net
750アメリカンならV4マグナだろ
69: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 22:11:47.04 ID:pskP0FH80.net
なんかヤマハっぽくてダサいね。
ハレ珍乗りはこんなの乗らないだろうし、ターゲットはどこら辺なんだろう?
ハレ珍乗りはこんなの乗らないだろうし、ターゲットはどこら辺なんだろう?
72: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 22:53:53.17 ID:XI8cKTUK0.net
腫れチンには受けないのかもしれないが、これベースにしてレースやったら楽しそうだな
74: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 22:59:42.82 ID:ld6eTtd+0.net
これが、絶妙にダサいんだよな、なんでこうなったw
75: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 23:01:51.48 ID:ld6eTtd+0.net
これ、タンクん所にスズキバッジでも貼っとけば、あぁそうなんだと誰も疑わないレベルだろ
まあ、カスタムベースの素材なんだろうけど、吊るしじゃちょっと酷いな
まあ、カスタムベースの素材なんだろうけど、吊るしじゃちょっと酷いな
78: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 23:26:04.75 ID:ld6eTtd+0.net
一方、180万だったHUMMER 8BALLが200万に値上がりしてた
http://www.victorymotorcycles.jp/motorcycles/hammer-8-ball/
http://www.victorymotorcycles.jp/motorcycles/hammer-8-ball/
79: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:07:26.00 ID:yfIMk0YP0.net
アメリカ人と日本人はこんなの安くても買わないわな。
インドで製造って事はインドと中国や新興国向けモデルだろ。
インドで製造って事はインドと中国や新興国向けモデルだろ。
80: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:13:21.28 ID:eEcXJtTf0.net
また伊製のOEM車でも出した方がよっぽどいいのに。
81: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:14:30.38 ID:nRrhVhSg0.net
ハーレーがビックスク出せば日本市場でバカ売れだろ
82: バズソーキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:16:51.69 ID:FKm/AHtqO.net
ホイール小さいな、f19r18くらいのホイールのほうが似合いそう
タイヤもできれば細めがいいなあ
タイヤもできれば細めがいいなあ
83: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:18:18.91 ID:aAQBVzov0.net
ホンダシャドウファントムのパクり
86: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:44:17.97 ID:YINJ00kv0.net
エンジンのせいでマグナやエリミみたいなレイアウトだな
これは格好悪い
これは格好悪い
89: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 12:10:01.29 ID:WaxbJqnO0.net
なんだこりゃダサッ 883出し直したほういいだろ
ていうか空冷じゃないバイクはもはやバイクにあらず
FIなぞもってのほか
ていうか空冷じゃないバイクはもはやバイクにあらず
FIなぞもってのほか
91: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 12:17:52.38 ID:GCmO1ylt0.net
10年前のデザインだな
95: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 13:04:33.64 ID:DE4iw48j0.net
883はコイツのために死んだのか
100: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:34:43.45 ID:BbLdd/CV0.net
こんなKAWASAKIぽいのハーレーが作るなよw
101: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:39:22.95 ID:GJa/wDo80.net
セパハンとバックステップで別物にしたい
84: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 00:18:50.44 ID:SWitfhZH0.net
これは売れない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423107845/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする