1: マカダミア ★ 2015/05/02(土) 16:16:55.70 ID:???*.net
神奈川県で、ゴールデンウィークの渋滞を路側帯からすり抜ける車両に対し、ヘリを投入しての一斉取り締まりが始まりました。
高速道路の渋滞を避けるため、路側帯を走る行為は後を絶ちませんが、地上だけの取り締まりでは違反車両が車列に紛れて分から
なくなる場合が多くありました。そのため、神奈川県警はヘリコプターを投入し、上空からも違反車両の取り締まりを行っていて
、2日午前10時ごろまでに乗用車1台とバイク十数台が摘発されました。神奈川県警はゴールデンウィーク期間中、渋滞状況に合わせ
て随時、ヘリコプターによる取り締まりを行うとしています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150502-00000018-ann-soci 動画あり 5月2日(土)13時56
高速道路の渋滞を避けるため、路側帯を走る行為は後を絶ちませんが、地上だけの取り締まりでは違反車両が車列に紛れて分から
なくなる場合が多くありました。そのため、神奈川県警はヘリコプターを投入し、上空からも違反車両の取り締まりを行っていて
、2日午前10時ごろまでに乗用車1台とバイク十数台が摘発されました。神奈川県警はゴールデンウィーク期間中、渋滞状況に合わせ
て随時、ヘリコプターによる取り締まりを行うとしています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150502-00000018-ann-soci 動画あり 5月2日(土)13時56
2: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:17:31.54 ID:kSioOX2v0.net
どんどんやれ
4: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:18:56.56 ID:KdJXy/J20.net
出口を増やせよ。
7: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:20:20.27 ID:0b55AjCh0.net
上空からヘリで違反者の車の屋根に大型のペイント弾を浴びせてやれw
251: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 18:58:24.41 ID:B988uptJ0.net
>>7
「なんじゃこりゃぁぁあ!!!」
「なんじゃこりゃぁぁあ!!!」
9: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:21:33.52 ID:P+yOoAO50.net
単に、遊覧飛行が増えるだけらしいよ。
県警幹部の
県警幹部の
324: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 21:13:02.94 ID:17p3xfeW0.net
>>9
神奈川県警だけに否定出来ないものがあるw
神奈川県警だけに否定出来ないものがあるw
10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:22:03.34 ID:0jOBDZjr0.net
監視カメラでいいだろ
何でヘリなんだよ
何でヘリなんだよ
55: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:40:57.19 ID:gzMfXekmO.net
>>10
裕次郎好きなのかも
裕次郎好きなのかも
355: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 22:43:58.54 ID:0EK9Ank10.net
>>10
費用対効果
費用対効果
367: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:08:36.51 ID:FZVoOZDV0.net
>>355
> >>10
> 費用対効果
ヘリ一回飛ばすのに40~100万
カメラ一台いくら?
> >>10
> 費用対効果
ヘリ一回飛ばすのに40~100万
カメラ一台いくら?
399: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 09:14:29.02 ID:ZPgT/TI/0.net
>>367
ヘリ飛ばすのそんな金かからんよ
チャーター費がいるわけじゃないし燃料だけならもっと安い
ヘリ飛ばすのそんな金かからんよ
チャーター費がいるわけじゃないし燃料だけならもっと安い
403: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 10:57:55.11 ID:aTbMosAn0.net
>>399
燃料代だけででは飛べないが?
お前の会社は社用車の維持費は燃料代だけなのか?
直接目の前で出る金額だけでコストを計算するのか?
燃料代だけででは飛べないが?
お前の会社は社用車の維持費は燃料代だけなのか?
直接目の前で出る金額だけでコストを計算するのか?
14: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:23:46.48 ID:Kdy6yUdt0.net
車の間を抜けていくほうがよっぽど危ないのに、
そっちは違反ではないってのは矛盾だよなあ。
2輪車は路肩走行OKにしたほうが、
車にも2輪車にも都合がいいと思うんだが。
そっちは違反ではないってのは矛盾だよなあ。
2輪車は路肩走行OKにしたほうが、
車にも2輪車にも都合がいいと思うんだが。
16: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:24:37.84 ID:GWCe3auu0.net
庶民のささやかな楽しみの連休のドライブにおける
些細な違反に対し、普通ここまでやるかと思うほどの
ヘリ機動部隊まで投入しての必死の摘発w
その一方で、後を絶たない政治家による莫大な額の不正献金 収賄などは
見て見ぬフリw
些細な違反に対し、普通ここまでやるかと思うほどの
ヘリ機動部隊まで投入しての必死の摘発w
その一方で、後を絶たない政治家による莫大な額の不正献金 収賄などは
見て見ぬフリw
19: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:26:28.59 ID:QDiGnK5d0.net
>>16
警察と検察の区別がついてない人なの?
どこの国の人?
警察と検察の区別がついてない人なの?
どこの国の人?
17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:25:15.40 ID:zTAbjsBo0.net
高速料金払って渋滞を我慢とかマゾだな
295: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 20:46:53.12 ID:00oYWGmQ0.net
>>17
渋滞したら値上げすればいいんだよ。
そしたら直ぐに緩和する。
渋滞したら値上げすればいいんだよ。
そしたら直ぐに緩和する。
296: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 20:48:50.90 ID:1HCfw3p+0.net
>>295
おれもその意見に賛成
高速性を保つためにも必要だと思う
おれもその意見に賛成
高速性を保つためにも必要だと思う
18: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:25:53.09 ID:/1Fk4wX00.net
バイクはともかく乗用車でやるバカいるのか?
20: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:27:01.30 ID:gfTOwoGn0.net
>>18
いるんだよ
そしてバカが一人現れたらそれに追随するバカがたくさん現れるんだよ
いるんだよ
そしてバカが一人現れたらそれに追随するバカがたくさん現れるんだよ
171: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:51:42.65 ID:eeXbegXK0.net
>>18
実際いたから検挙されてるだろw
DQNワゴンだろうが
実際いたから検挙されてるだろw
DQNワゴンだろうが
173: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:52:48.76 ID:9y97HD/B0.net
>>171
路側帯走るのって高級車ばかりだな。
路側帯走るのって高級車ばかりだな。
22: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:27:34.02 ID:UvWIMGnl0.net
なお違反車は
ヘリコプターからロープで吊り上げられ、そのまま近くの警察署でサイン。
ヘリコプターからロープで吊り上げられ、そのまま近くの警察署でサイン。
24: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:29:18.83 ID:Jw38UpJz0.net
でも、どうやって捕まえたんだろう?
ヘリで上空から、ナンバーを叫ばれても気が付かなさそう…
SAやバス停の付近で、誘導するにしても、
一般道路じゃないから、速度も出てるし…
電光掲示板に、ナンバーとSAで止れとでも表示するのかい?
ヘリで上空から、ナンバーを叫ばれても気が付かなさそう…
SAやバス停の付近で、誘導するにしても、
一般道路じゃないから、速度も出てるし…
電光掲示板に、ナンバーとSAで止れとでも表示するのかい?
28: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:30:09.68 ID:lstHOZ8C0.net
>>24
白バイと無線連携では?
白バイと無線連携では?
26: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:29:22.49 ID:VTLm9B4P0.net
渋滞抜け待つより
路側帯抜けて切符切られたほうが数倍早く目的地に着く
路側帯抜けて切符切られたほうが数倍早く目的地に着く
427: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 12:10:56.56 ID:bJa5s59g0.net
>>26
一発切符来切られるのに20分くらいロスするのだが?
反則金と減点食らう事を知らないのか?
しかもその後またやって捕まればその都度切符切られてその分の反則金と減点がある
無免ならこーいうスレにドヤ顔で書くのやめた方がいいぞwwwwwww
一発切符来切られるのに20分くらいロスするのだが?
反則金と減点食らう事を知らないのか?
しかもその後またやって捕まればその都度切符切られてその分の反則金と減点がある
無免ならこーいうスレにドヤ顔で書くのやめた方がいいぞwwwwwww
27: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:30:08.77 ID:9ioPQzBQ0.net
すべてのナンバープレートに事前にICタグを付けておけばいいんだよ
まぁ、これをやると警察官僚様の天下り先が増えるんだろうけどな・・・
まぁ、これをやると警察官僚様の天下り先が増えるんだろうけどな・・・
265: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 19:38:25.26 ID:5qTKSkMo0.net
>>27
既に、
免許証がIC化されてるからなぁ
今後、色々と活用されるんじゃね?
既に、
免許証がIC化されてるからなぁ
今後、色々と活用されるんじゃね?
29: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:30:11.59 ID:XDxWC3ebO.net
バイクは許してやれよw
渋滞中に路肩走る車は狙撃してやれ
渋滞中に路肩走る車は狙撃してやれ
30: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:31:01.43 ID:LUUYarQK0.net
じゃ、バイクは左右蛇行しながら、車の間をすり抜けるんだな。
より事故が増えるな。
自分はバイクで高速なんぞのらんが。
より事故が増えるな。
自分はバイクで高速なんぞのらんが。
31: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:31:16.31 ID:jThlEokD0.net
バイクはいいだろ。
145: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:35:16.20 ID:EfIf/syE0.net
>>31 本人の問題だわ。
路側帯は転倒リスクが高い。
路側帯は転倒リスクが高い。
35: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:33:20.64 ID:p13ye7yu0.net
渋滞の先頭でちんたら走ってるやつをヘリで見つけて爆撃すればいいのに
39: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:35:02.24 ID:fmwN2UgN0.net
>>35
余計に渋滞するだろ
余計に渋滞するだろ
40: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:35:45.34 ID:GWCe3auu0.net
バイクが車と一緒に高速道路の渋滞にそのまま並んでる姿も間抜けっぽいよなw
車に乗ってるときに前にバイクがいて渋滞にきちんと並んでいる姿を後ろから見ると
真面目なバイクだなと思う一方で
せっかく機動力の高いバイクに乗ってるのに何やってんだ?こいつと
滑稽に思えるw
車に乗ってるときに前にバイクがいて渋滞にきちんと並んでいる姿を後ろから見ると
真面目なバイクだなと思う一方で
せっかく機動力の高いバイクに乗ってるのに何やってんだ?こいつと
滑稽に思えるw
43: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:36:33.58 ID:cCyrljY90.net
しかしホント渋滞時に路側帯走る奴多いよな。
たまにトラックとか勇気ある人が微妙に左に寄せて止めてるのを見るから面白い。
それでも後を絶たないんだけどな
たまにトラックとか勇気ある人が微妙に左に寄せて止めてるのを見るから面白い。
それでも後を絶たないんだけどな
46: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:38:59.46 ID:CSBPt3nJ0.net
違反はダメだが取り締まりに力を入れるてのもなあ
47: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:39:19.58 ID:qNgz/mt20.net
なんか凄い無駄金使ってる印象
ヘリ飛ばすのって結構なお金かかるんじゃないの?
ヘリ飛ばすのって結構なお金かかるんじゃないの?
51: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:40:27.53 ID:PAeQUROz0.net
>>47
かかるよー、燃料垂れ流しみたいなもんだよw
かかるよー、燃料垂れ流しみたいなもんだよw
48: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:40:13.85 ID:BnOEiCvC0.net
毎年行楽シーズンにはやってるしな
53: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:40:37.57 ID:a7+S8qkk0.net
路側帯に一定間隔で
ドラム缶でも置いておけば
路側帯を走る奴はいなくなる
ドラム缶でも置いておけば
路側帯を走る奴はいなくなる
58: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:42:21.08 ID:P6SgaC+l0.net
>>53
緊急車両も走れなくなる
緊急車両も走れなくなる
57: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:41:34.73 ID:cVp+7dqh0.net
なんかもう、うんざりだな。渋滞をなくせよ。
64: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:43:22.72 ID:rdwaMgNl0.net
>>57
渋滞するような場所にいかないこと。それだけだな。
日曜日に休むとか、そういうのやめればいいんだよ。
オラ客商売だから赤い日に休むことないから、いいぞー、どこ行っても空いてるぜ。
渋滞するような場所にいかないこと。それだけだな。
日曜日に休むとか、そういうのやめればいいんだよ。
オラ客商売だから赤い日に休むことないから、いいぞー、どこ行っても空いてるぜ。
68: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:45:29.80 ID:AeZBg1Sn0.net
ヘリまで出してバイク捕まえてんのか。
一般道の路肩走ってるバイクも根こそぎ捕まえてみろよ。
白バイに捕まった時聞いてみたら、それは見逃してますって言ってたぞ。
一般道の路肩走ってるバイクも根こそぎ捕まえてみろよ。
白バイに捕まった時聞いてみたら、それは見逃してますって言ってたぞ。
78: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:48:23.88 ID:kmBkvxOy0.net
独身の頃、調子こいてフェラーリ乗ってた。
渋滞にハマったらワザと路側帯にはみ出してすり抜けを妨害してた。
DQNカーやベンツが悔しそうにしていたのが良い思い出。
渋滞にハマったらワザと路側帯にはみ出してすり抜けを妨害してた。
DQNカーやベンツが悔しそうにしていたのが良い思い出。
93: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 16:59:15.38 ID:nsv5kRmc0.net
ヘリ?目立つ取締りだなあwww
ヘリがいないときはやりたい放題ですか?
ヘリがいないときはやりたい放題ですか?
97: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:00:55.03 ID:V4l5l1qq0.net
単車は見逃してやれよ 緊急車両が来てもすぐに走行車線に入れるんだから
106: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:05:09.87 ID:n7YyCdts0.net
バイクは40キロ厳守とかで、優先して脇を通した方が良いのでは
113: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:09:28.89 ID:qKDFzq8M0.net
路側帯走るバカってまだいるんだ…
まぁ、出口ででるなら構わないんだが、
本線に戻る奴は絶対に入れない。
まぁ、出口ででるなら構わないんだが、
本線に戻る奴は絶対に入れない。
122: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:13:45.72 ID:84Pt0Js10.net
路側帯で立ちションしようとして引かれたらたまらないよなw
128: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:18:26.69 ID:4aolp7UU0.net
一台捕まえて6000円か。コスパ最悪だな。ま、マナー悪いやつが取っ捕まえられてるのは気分爽快だけど。
166: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 17:48:57.56 ID:cq8CdEh80.net
捕まるのバイクばっかっり。
車に乗ってる身には何の効果もなし、せこい取り締まりだよ。
車に乗ってる身には何の効果もなし、せこい取り締まりだよ。
197: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 18:07:03.55 ID:3fr09NpJ0.net
土日休日、年末年始、お盆休み、GWは取り敢えず高速料金3倍にすればいいじゃん、
ちったあ渋滞も緩和するし路肩通行も減るでしょ。
ちったあ渋滞も緩和するし路肩通行も減るでしょ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430551015/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする