1:774RR:2012/07/06(金) 19:23:20.38 ID:XZE+wF8b
怪我してバイク乗れない私に元気をください。

2:774RR:2012/07/06(金) 19:27:25.51 ID:CQuWNsmb
>>1
怪我くわしく

3:774RR:2012/07/06(金) 19:30:58.69 ID:XZE+wF8b
バイク乗ってて、バンクさせたらタンデムステップに何にかが引っかかり、

ドンガラガッシャーンって感じですw

ちなにみ、乗ってるバイクはマラグーティ ファントムマックス250 です

4:774RR:2012/07/06(金) 19:32:57.99 ID:CQuWNsmb
何だその長い名前は

5:774RR:2012/07/06(金) 19:36:28.20 ID:XZE+wF8b
イタリーのバイクさんで結構速いんですよ、
http://www.connrod.com/column/column09.html

それよりも、バイクに乗りたくなる写真をくださいぃいぃぃぃぁ

バイク乗りたいバイク乗りたいバイク乗りたい

6:774RR:2012/07/06(金) 19:38:23.12 ID:CQuWNsmb
ガキが乗るビクスクより100万倍かっこいいじゃないか

8:774RR:2012/07/06(金) 19:42:15.51 ID:XZE+wF8b
>>6
レースでも優勝したししてるんだぜぇえええ、

そしで俺も調子のったらあああああああああああああ、くそぉおお

ひじが崩壊した

13:774RR:2012/07/06(金) 19:48:57.90 ID:CQuWNsmb
可哀想すぎるから俺も一枚貼るか



14:774RR:2012/07/06(金) 19:53:33.63 ID:XZE+wF8b
おお!さんくす!

漢のカワサキさんやないかぁああ

山しか行ったことないから海とかもいいなぁ

16:774RR:2012/07/06(金) 19:55:04.90 ID:CQuWNsmb
>>14
俺は半島住みだから周りが海だらけだ

18:774RR:2012/07/06(金) 19:56:59.66 ID:XZE+wF8b
くそう調子乗らなければ、新しいバイクに乗れたのにぁややあああああああああ

20:774RR:2012/07/06(金) 19:58:05.63 ID:+ti1f4s1
オロロンラインは最高だぜ



22:774RR:2012/07/06(金) 19:58:33.18 ID:CQuWNsmb
山いいなー

33:774RR:2012/07/06(金) 23:36:50.85 ID:bDiUMzoh
写真じゃないけし、知ってる人も多いと思うけど
すごく良かったお気に入り動画



35:774RR:2012/07/07(土) 00:18:51.30 ID:qe8puB4w
明日雨かぁ



36:774RR:2012/07/07(土) 00:20:11.08 ID:1prwz3v6
阿蘇



39:腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2012/07/07(土) 00:48:50.44 ID:+7TUumNP


稚内
北海道行きたいなぁ

42:774RR:2012/07/07(土) 03:46:46.68 ID:s/T3JQMO
北海道つながりでブルードルフィン



49:774RR:2012/07/07(土) 18:47:06.70 ID:lblryqhe
みんないいとこ行ってんなぁ

50:774RR:2012/07/07(土) 20:00:46.60 ID:poLFGNu7
やはり山と海はそそられるな。
天気が良ければ心身ともリフレッシュできる。
基本的に風景は目に焼き付ける派だけど
俺も今年から安物デジカメで写真撮ることにしようかな。

57:774RR:2012/07/08(日) 04:16:44.52 ID:WT8WYThm


噴火前に池。

58:774RR:2012/07/08(日) 05:05:19.51 ID:VW7Qdfbr
>>1
はやく復活しなよ





60:774RR:2012/07/08(日) 08:56:29.83 ID:uPrVNt4j
寸又峡 夢の吊り橋だな

63:774RR:2012/07/08(日) 11:23:29.48 ID:FHkV5nRm
>>60
有難うございます!
時間が出来たら行こうっと。

64:774RR:2012/07/08(日) 12:42:45.93 ID:9PtB0iuf
20121022032026_64_1
俺も都内のファントムMAX乗りです!
早く治るとイイね!人もバイクも!がんがれ!

67:774RR:2012/07/08(日) 23:52:43.77 ID:ctcudnH/
>>64
同士よ!!

69:774RR:2012/07/09(月) 00:32:10.22 ID:q3TWMdUh
20121022032026_69_120121022032026_69_220121022032026_69_320121022032026_69_4

ツーリングに行ってきた画像はあるけど行きたくなる画像はなかった

70:774RR:2012/07/09(月) 01:59:32.72 ID:D746gAfE
>>69

めっちゃ綺麗じゃん!

バイクと和ってなんか合うきがする

74:774RR:2012/07/09(月) 15:15:27.97 ID:8bqptEI4
長者原

20121022032026_74_1

85:774RR:2012/07/11(水) 11:43:36.13 ID:jYhl1Kvt
250でロンツー行くつもりだけど、

5日ぐらい平気かなー

86:774RR:2012/07/11(水) 11:46:59.59 ID:6yEMa5c9
どこに行くんだ?
北海道に250スクでいったが、快適だったよ

88:774RR:2012/07/11(水) 12:18:03.05 ID:6yEMa5c9
250なら余裕
次は125で北海道行くつもり

89:774RR:2012/07/11(水) 21:21:16.84 ID:K6kJLlWB
125は北海道入れば問題ない
フェリー乗り場が遠いと結構辛い

90:774RR:2012/07/11(水) 21:33:58.75 ID:g+FpLF2U
俺も夏は北海道回っちゃうぞー
去年自転車で半周したから、今年はバイクで

91:774RR:2012/07/11(水) 22:10:05.79 ID:Y4C+6Fr3
学生時代(ネット環境皆無)は旅行雑誌・パンフレット・地図を
毎日のように睨めっこしながらソロツーで
北海道一周・九州一周・四国一周を計画してたが
結局、どれも計画倒れに終わって実行できなかった。
情報不足が最大の原因で躊躇してしまったな。
年食った今となっては二輪どころか四輪でも周る気力も体力も無いわ。
若い頃は細かいことをあれこれ考えずに思い立ったら
すぐに実行するくらいが丁度いいかも知れない。
若さとそれなりの資金があれば旅先での
多少のトラブルくらい何とかなるものだからね。
スレチすまんかった。

93:774RR:2012/07/12(木) 01:11:28.03 ID:ehgETWVM
>>91

トラブルとか、後先気にしないんのは大歓迎なんだけど
周りがみんなゆとってる草男子だからなぁー
夜とかに、「今から熱海行くかwwww」とか好きなんだけどね。
そんな、俺もゆとりだけどさ。

102:774RR:2012/07/13(金) 21:21:12.31 ID:x3QoWp+b
>>93
>今から熱海行くかwww
今21だけど、周りはそんなやつばっかりだわ
中には草食系もいるけど、その過半数はノッてくるぞ

お前が言い出せば何人かちらほらついて来るんじゃね

92:774RR:2012/07/11(水) 22:25:58.73 ID:Ah9rpUwc
まったくその通りだ
トラブルと遊べ若人よ
それくらいがちょうど良い

94:774RR:2012/07/12(木) 13:24:05.21 ID:RI56T2hh
若い時はカネに余裕がなかったが時間があった
今はカネに余裕があるが時間がない

103:774RR:2012/07/14(土) 01:22:07.96 ID:6eHuSpFe
300㎞離れた所に納車されたバイクを取りに行くのは無謀だろうか…
(免許取ってから1週間も経ってない)

105:774RR:2012/07/14(土) 21:04:16.79 ID:bYFF9uUH
>>103
車の後ろについてのんびり走ってれば平気じゃない?
初心者ならそれでも楽しくて楽しくて小便漏らすと思うよ

107:774RR:2012/07/14(土) 21:32:24.35 ID:+INjZXrh
>>103
俺が初めて買った場所は600キロほど離れてた。

免許取った日に電話で契約して、2週間後に新幹線で行ってバイクに乗って帰ってきた。

最高の思い出になるぞ

104:774RR:2012/07/14(土) 04:38:28.73 ID:COHaKLbj
整備済みなら問題無いだろ。疲れたら休憩すればいいし。
教習で学んだことを体が覚えてるうちに行ってこい!


などと無責任に書き込んでみる。

108:774RR:2012/07/14(土) 21:38:21.27 ID:bmPzkq80
緊張して余計に気を遣うので、早めに休憩しろよ。
そして無駄に頑張るな。

112:103:2012/07/15(日) 17:02:53.66 ID:dnSinD1q
レスサンクス
取りに行く場所が都会だから少し怖い
追い越しせずに走ってきます

117:774RR:2012/07/16(月) 19:20:31.52 ID:+k1SgAya
北ツー総合スレに貼ったヤツだがこっちにも貼るぜ
宗谷丘陵、白い道
20121022032026_117_1

118:774RR:2012/07/16(月) 20:51:11.11 ID:bVpi2eL/
>>117
うぉ、何コレ日本じゃ無いみたい。素晴らしいね
砂利道なの?

119:774RR:2012/07/16(月) 20:59:25.80 ID:+k1SgAya
>>118
ホタテの貝殻を砕いたのが撒いてある
20121022032026_119_1

121:774RR:2012/07/16(月) 21:06:04.01 ID:bVpi2eL/
>>119
そうなんだ、いつの日か行ってみたいです

122:774RR:2012/07/16(月) 22:37:01.16 ID:XsccNIrD
>>117

Σ(゚Д゚)スゲェ!!

120:774RR:2012/07/16(月) 21:04:41.01 ID:2EoSpJY0
白さが良いね。てか、ネイキッドでいくかぁ~!

127:774RR:2012/07/18(水) 09:27:19.56 ID:eBJqJBRx
走らせる乗り方するとレプリカは疲れるよな~
今の腕で当時のバイクを運転してみたいな、とは思うけど
昔は逆操舵で膝擦って良い気になってた、思い出すと恥ずかしい…

135:774RR:2012/07/22(日) 10:01:14.86 ID:mpXcdKBO
いい天気
20121022032026_135_1
丸く見えるかな
20121022032026_135_2 20121022032026_135_3
(微妙、、、)


ジェットコースター
20121022032026_135_4
(おれってカメラヘタクソ!?)

これならどうだ
20121022032026_135_5
取り直してもやっぱヘタクソだは。。。

一応バイクで行った証拠を
20121022032026_135_6
(かわいい子もいてここ最高だったなぁ~こっそり撮ったし)

136:774RR:2012/07/22(日) 10:09:49.41 ID:xxu/LuZA
>>135
ジェットコースターの写真はミラーが真ん中にドカンとあるからそこに目がいっちゃうね。
降りて撮ったりしなかったの?

146:774RR:2012/07/24(火) 08:09:06.15 ID:xjiNEHpV
夏に北海道いくぜぇ、キャンプとかもするんだけど、必要なものとかある?

147:774RR:2012/07/24(火) 12:05:01.60 ID:myTSJ45O
>>146
夢を持ってくだけでOK。

149:774RR:2012/07/24(火) 12:35:59.48 ID:6Q+/RSj/
忘れがちだけど、何日も走る時はタオルが数枚あると
色々使えて便利だよ 特に雨降り

150:774RR:2012/07/24(火) 17:12:57.82 ID:gDdbMrBK
とりあえず秋装備くらいの寒さ対策はしておいたほうがいい。

151:774RR:2012/07/24(火) 20:12:20.25 ID:fqKd5Ab+
利礼の丘に上がってみたが利尻富士霞んでて(´・ω・`)ショボーン
途中のダートで心折れそうになったw
151_1

152:腕相撲 ◆B1IOMQSiXo :2012/07/24(火) 21:03:53.95 ID:ukU64G5e
>>151
152_1
乾いてるならいいじゃん
俺が行った時はぬかるんでたから大変だったわ

153:774RR:2012/07/24(火) 23:54:31.48 ID:gDdbMrBK
その画像10回以上見た気がするわw

154:774RR:2012/07/25(水) 11:54:46.78 ID:9ZbZiJQ5
>>153
俺の写真かっこいいだろ~ってしたいんだろ

155:774RR:2012/07/25(水) 12:07:52.14 ID:wOqOWEb0
実際良い写真だし

157:774RR:2012/07/26(木) 19:36:44.32 ID:xQgvyWx0
157_1

158:774RR:2012/07/26(木) 23:06:38.05 ID:vovnN7U3
>>157
ちょっと暗過ぎない?ビューエルなのは解ったけど。

169:774RR:2012/07/27(金) 15:58:23.13 ID:pNaiJyd/
俺も、かなり前の写真だが
169_1
169_2

171:774RR:2012/07/27(金) 18:32:53.85 ID:fQAacLvv
>>169
2枚目凄いところだね

173:774RR:2012/07/27(金) 19:58:11.70 ID:PMWxF4Zr
>>169
一枚目どこだい?

182:774RR:2012/07/28(土) 00:53:53.12 ID:r9+QGcW3
>>173
日本じゃないんだ ちょうどこのへん
http://goo.gl/maps/67EN

なお1枚目はもうちょっと北の海岸沿い

172:774RR:2012/07/27(金) 19:04:48.09 ID:3tC3jFIh
富良野
172_1
道端のラベンダーが芳しい
172_2

175:774RR:2012/07/27(金) 23:30:45.49 ID:SJ5VTiTC
>>174 失敗した
175_1

178:774RR:2012/07/27(金) 23:47:26.92 ID:klrU9i3S
こんなスレあったのね
ニュー速に貼っちゃったけどここにも載せておくね

静岡県 富士山
178_1
静岡県 浜名湖?(忘れた・・・)
178_2
熊本県 阿蘇やまなみハイウェイ
178_3
富山県 立山(と雪の大谷)
178_4
178_5
北海道(例のあそこ)
178_6
宮城県 松島
178_7
鳥取県 鳥取砂丘
178_9
奈良県 せんとくん
178_10
山口県 角島
178_11

179:774RR:2012/07/27(金) 23:56:14.43 ID:z+K/MxsU
>>178
せんとくんに恐怖したぞどうしてくれる

180:774RR:2012/07/27(金) 23:59:29.67 ID:klrU9i3S
>>179
180_1
これでゆるして

181:774RR:2012/07/28(土) 00:41:58.54 ID:KY9sWvWA


181_2















181_7
181_8






俺も晒す。家から五分程度のご近所。

>>180
やめてくださいほんと勘弁してください

186:774RR:2012/07/28(土) 14:58:48.68 ID:raNsNMVh
先月の写真です。どぞ



188:774RR:2012/07/28(土) 15:58:35.19 ID:JfrbXY9b
>>186
これも北海道ですか?

189:774RR:2012/07/28(土) 17:00:36.29 ID:K4UyLof0
>>188
稚内近くの一番有名なツーリング場所じゃね

192:774RR:2012/07/28(土) 23:50:51.14 ID:qZuXJc6I
じゃあ俺も北海道の有名どころを

192_1
192_2
192_3
194_1

194:774RR:2012/07/29(日) 07:06:41.30 ID:uWQHcEJK
>>192
①知床横断道路、②三国峠、③美瑛かな
三国峠以外は自信なしっす。
どれもきれいだなぁ。

ここは分かるかな?
194_1

196:774RR:2012/07/29(日) 07:34:48.89 ID:oMqyXdDj
>>194
深川の戸外炉峠か

211:192:2012/07/29(日) 21:03:08.31 ID:zffTbp5/
>>194
3つとも正解です!

その写真の場所は行ってないけど、トトロ峠とかいう場所かな?

195:774RR:2012/07/29(日) 07:25:26.97 ID:yKFfBu25
北海道ツーはマジでいいな。
さぞかし気分爽快になるだろうな。
時間と金と体力が有り余るほどあれば是非回ってみたい。
今はどれもないから日帰りツーだけで精いっぱいだよ。
願望だけで一生回れんかも知れんな・・・。

198:774RR:2012/07/29(日) 08:18:12.02 ID:hoce4nS+
金と体力はあるんだが時間がな…
今年もまとまった休みは無理そうだし。

ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ その2


1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事