1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:33:10.81 ID:dyhPIpL8a.net
自殺志願者かな?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:33:24.83 ID:CHp0fDVw0.net
片耳だからセーフ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:33:39.08 ID:Dn+oxyIa0.net
スピーカーついたメットほしい
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:33:45.19 ID:/Ab7hMIC0.net
えっ!?イヤホンをハメながら!?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:33:55.91 ID:rGbYFMmK0.net
自転車でも怖すぎるわあんなん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:34:02.73 ID:sDP5Tb5f0.net
バイク乗りなんてクズしかおらんから
死んで当然やろ
死んで当然やろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:34:42.69 ID:gnAidh8W0.net
ワイバイク乗らないけどそんなビビるほど音で何か感知出来るか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:37:55.07 ID:ScZC99du0.net
>>9
バイクは事故ったらほぼ重傷か死を覚悟しなきゃならんから車と比較にならんくらい周囲に気を配らんといかん
音も重要な情報なのに自らそれを遮断しに行くのは自殺志望と同義
バイクは事故ったらほぼ重傷か死を覚悟しなきゃならんから車と比較にならんくらい周囲に気を配らんといかん
音も重要な情報なのに自らそれを遮断しに行くのは自殺志望と同義
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:34:49.02 ID:iHcXZp5Ja.net
ナビ開いとるねん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:36:19.97 ID:yaIJAzMTa.net
>>10
ワイもこれや
ワイもこれや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:36:30.38 ID:rfO1FHex0.net
正直ワイもイヤホンで音楽聞きながらバイクのっとった
最初は少し怖かったけど慣れてしもたな目視ミラーしっかりすりゃ大丈夫と思ってたし
けどその慣れが一番危ないんだよな
最初は少し怖かったけど慣れてしもたな目視ミラーしっかりすりゃ大丈夫と思ってたし
けどその慣れが一番危ないんだよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:36:47.26 ID:6gLkis6i0.net
学生に多い
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:36:48.17 ID:ibKECoVwK.net
イヤホンはめるってどこの方言や
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:37:47.22 ID:dyhPIpL8a.net
>>14
耳の穴に嵌めとるやろ
耳の穴に嵌めとるやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:36:54.14 ID:4fILpygY0.net
実際のところイヤホンは別に問題ちゃうやろ
スマホなりなんなりでよそ見しとるやつがいかん
なおイヤホンしてたら大体スマホも一緒に弄ってる模様
スマホなりなんなりでよそ見しとるやつがいかん
なおイヤホンしてたら大体スマホも一緒に弄ってる模様
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:37:52.99 ID:jKIMdA0Dp.net
風吹いてるのに音聞こえるん?
てか耳塞ぐとか事故率上げてるだけやん
てか耳塞ぐとか事故率上げてるだけやん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:39:56.53 ID:uWETWv2D0.net
ああナビ聞いとる人もおるんか
納得やわ
納得やわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:40:12.25 ID:dyhPIpL8a.net
チャリンコですら規制されてんのに
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:41:34.84 ID:j1op+jcPa.net
じゃあ遠隔で友達と喋れるマイクつけてんのはどうなんの?
あれも音聞こえにくくなるよな
あれも音聞こえにくくなるよな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:42:49.41 ID:dyhPIpL8a.net
>>25
論外
会話することで集中力削がれるから
論外
会話することで集中力削がれるから
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:42:55.85 ID:qX1TJrvh+.net
>>25
あれ片耳やし
あれ片耳やし
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:44:08.21 ID:4fILpygY0.net
今まではイヤホンしてても緊急車両やら踏切の音が聞こえればセーフって条例だったとこもあるし
というかワイの住んどるとこはそうやったから普通につけとったわ
というかワイの住んどるとこはそうやったから普通につけとったわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:44:38.68 ID:QpdxIgjH0.net
律儀にもノイズキャンセル付きカナル型使っててすまんな
何度か交差点で緊急車両が突っ込んできて惹かれそうになったんじゃー
何度か交差点で緊急車両が突っ込んできて惹かれそうになったんじゃー
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:45:45.47 ID:kSPzNdhs0.net
ワイ2st乗り、普通にエンジン音がうるさい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:47:59.31 ID:QpdxIgjH0.net
たぶんカナル型使ってる奴は経験あると思うやけど
耳に装着してからフルフェイス被ろうとして思いっきりズレてしまい
またメットを外して装着。これを繰り返した奴おるかー
耳に装着してからフルフェイス被ろうとして思いっきりズレてしまい
またメットを外して装着。これを繰り返した奴おるかー
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:48:34.28 ID:V6wQVJCI0.net
音で周りの状況の判断するだけじゃなくて
車体の状態知るために排気音とか聞こえるようにしといた方がええはずやのに
インカムが流行る風潮はよう分からん
車体の状態知るために排気音とか聞こえるようにしといた方がええはずやのに
インカムが流行る風潮はよう分からん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 11:39:14.12 ID:CHp0fDVw0.net
どっちにしろエンジン音と風きり音で外の音なんか聞こえないし
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434508390/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする