1:774RR:2012/11/06(火) 16:50:25.57 ID:D1wKFTFj
シーズン到来!!!!!!
11:774RR:2012/11/07(水) 19:15:13.61 ID:6HZLZ3yg
近所のにりんかんでパワーエイジのマイクロダウンパーカーが半額になってた
ヒャッホーイと手にとったらWLサイズだった
流石にサイズが合わんわ
ヒャッホーイと手にとったらWLサイズだった
流石にサイズが合わんわ
13:774RR:2012/11/07(水) 19:48:43.36 ID:kK5JU6ts
>>11
WLなんてどんな女が買うんだ?伊調馨みたいなタイプか?
WLなんてどんな女が買うんだ?伊調馨みたいなタイプか?
27:774RR:2012/11/07(水) 22:15:34.87 ID:WzsO4XNQ
>>11
どこのにりんかん?
WLなら俺使えるw
どこのにりんかん?
WLなら俺使えるw
33:774RR:2012/11/07(水) 23:32:18.06 ID:ET/3D2XY
>>27
大東
大東
14:774RR:2012/11/07(水) 20:01:18.17 ID:ET/3D2XY
インナーと割り切って使えばアリなんかな
22:774RR:2012/11/07(水) 21:50:46.96 ID:o/lBThf0
フライトジャケットってまじすげぇよな
Tシャツでも全く問題ない
下は同じような外ツルツル中綿のオバパン履けば完璧
500円で買えるウエットスーツ素材みたいな手袋して1000円の熱くぉーまーして
Tシャツでも全く問題ない
下は同じような外ツルツル中綿のオバパン履けば完璧
500円で買えるウエットスーツ素材みたいな手袋して1000円の熱くぉーまーして
25:774RR:2012/11/07(水) 22:09:07.61 ID:NR6ip2i5
フライトジャケットってもこもこだけど、正面からの風で引っ張られたりしない?
暖かそうで気になるけど高速よく使うからそこら辺ちと不安
暖かそうで気になるけど高速よく使うからそこら辺ちと不安
26:774RR:2012/11/07(水) 22:14:29.76 ID:ybd4I0vu
アチコチ行きたいならフツーにウィンタージャケを買え
28:25:2012/11/07(水) 22:32:20.21 ID:NR6ip2i5
>>26
俺に言ってるのかな?
普通のウィンタージャケットも持ってるよ!
でも同じようなライジャケ買い足すなら違う形のフライトジャケットとかも気になるなーってね
俺に言ってるのかな?
普通のウィンタージャケットも持ってるよ!
でも同じようなライジャケ買い足すなら違う形のフライトジャケットとかも気になるなーってね
64:774RR:2012/11/08(木) 12:03:23.09 ID:B+njiIUU
>>26
バイクウェアってプロテクターとかついてて、かさばるしださくね?
バイクウェアってプロテクターとかついてて、かさばるしださくね?
75:774RR:2012/11/08(木) 18:24:32.34 ID:+Sksxo52
>>64
時速30km/hでもアスファルトの上でコケたら痛いぞ
時速30km/hでもアスファルトの上でコケたら痛いぞ
31:774RR:2012/11/07(水) 23:11:30.42 ID:TJkLcLYT
ダウンパンツを買おうと思っているんですが、なるべくペラペラというか薄いのはありますか?
パワーエイジのマイクロダウンパンツは試着したら暖かいんですけど、結構もっちりしてて
ジーンズの下に履くとやや窮屈でした。モンベルやナンガなどアウトドアメーカーならもう少し薄い?
パワーエイジのマイクロダウンパンツは試着したら暖かいんですけど、結構もっちりしてて
ジーンズの下に履くとやや窮屈でした。モンベルやナンガなどアウトドアメーカーならもう少し薄い?
49:774RR:2012/11/08(木) 08:14:46.29 ID:PJD8HDF+
>>31
ダウンパンツ(って言うの?)って、Gパンの下にはくの?
あれって、Gパンとオバパンの間にはくものじゃないの?
Gパンの下にはくならタイツがいいと思うよ
普通のGパン+レインのズボンで8度の高速がかなりギリギリ、腿が冷えた
ダウンパンツ(って言うの?)って、Gパンの下にはくの?
あれって、Gパンとオバパンの間にはくものじゃないの?
Gパンの下にはくならタイツがいいと思うよ
普通のGパン+レインのズボンで8度の高速がかなりギリギリ、腿が冷えた
65:774RR:2012/11/08(木) 12:03:29.56 ID:VqS8DQ0J
>>49
ダウンってのは体温ありきで中綿温度が上昇→そのまま保温する能力に優れた素材なんで
肌との間に極端に温度遮断するものが入るとダウンの一番美味しい効果が半減するんよな。
冷たい缶コーヒーを手で温くするには素手で握ってる必要があって冬グローブしてたら暖まらない理屈。
ダウン買ったけどあんまり暖かくねーって人は低体温症かダウンの中にあれこれ着込みすぎてる人だね。
ゴアウインドストッパはまだ放熱性あるからいいけど本当はダウンの外に着ると性能フル発揮になる。
新聞紙の吸湿能力や保温性確保の>>60の理屈もダウンに近いかも。
ダウンってのは体温ありきで中綿温度が上昇→そのまま保温する能力に優れた素材なんで
肌との間に極端に温度遮断するものが入るとダウンの一番美味しい効果が半減するんよな。
冷たい缶コーヒーを手で温くするには素手で握ってる必要があって冬グローブしてたら暖まらない理屈。
ダウン買ったけどあんまり暖かくねーって人は低体温症かダウンの中にあれこれ着込みすぎてる人だね。
ゴアウインドストッパはまだ放熱性あるからいいけど本当はダウンの外に着ると性能フル発揮になる。
新聞紙の吸湿能力や保温性確保の>>60の理屈もダウンに近いかも。
38:774RR:2012/11/08(木) 00:09:14.79 ID:4gg40kkJ

さぁ、私の胸に飛び込んでおいで。
39:774RR:2012/11/08(木) 00:10:55.28 ID:p1HSqbUD
>>38
だせーけどこの上にフリースかなんか着れば隠れるし悪くないか?
だせーけどこの上にフリースかなんか着れば隠れるし悪くないか?
45:774RR:2012/11/08(木) 07:22:37.48 ID:pMaIrWxh
>>38
この前掛けだけって意味あるの?
この前掛けだけって意味あるの?
47:774RR:2012/11/08(木) 07:47:34.68 ID:a8s7rsIv
>>45
チャックからのすきま風があるようなアウターなら意味あるんじゃない?
チャックからのすきま風があるようなアウターなら意味あるんじゃない?
48:774RR:2012/11/08(木) 08:10:08.85 ID:x9tIeQyN
>>38
なんか知らんがコイツ思い出した

なんか知らんがコイツ思い出した

67:774RR:2012/11/08(木) 13:28:30.06 ID:Rr28dC0h
しまむらのライトダウン 770フィルパワーで3900円
ユニよりいいのでは?
ユニよりいいのでは?
70:774RR:2012/11/08(木) 15:26:01.54 ID:DdIZXI55
>>67
生地がゴワゴワすぎる
生地がゴワゴワすぎる
77:774RR:2012/11/08(木) 20:01:24.67 ID:/UxWRo4u
前から思ってたけど、1センチ刻みのブーツって
例えば26.0とか27.0の足サイズの奴ならシックリくるわけ?(´・ω・`)
ソレルはともかくとしてコロンビアですら1センチ刻みのオンパレードや
0.5センチ刻みのキーンがなければ詰んでるとこやで(´・ω・`)
例えば26.0とか27.0の足サイズの奴ならシックリくるわけ?(´・ω・`)
ソレルはともかくとしてコロンビアですら1センチ刻みのオンパレードや
0.5センチ刻みのキーンがなければ詰んでるとこやで(´・ω・`)
79:774RR:2012/11/08(木) 20:04:47.98 ID:RRPuG+cg
>>77
ピッタリサイズの靴でバイクに乗るヤツ発見~w
ピッタリサイズの靴でバイクに乗るヤツ発見~w
81:774RR:2012/11/08(木) 20:21:20.62 ID:BXEMrHFR
え?
履き分けるの?
おれ通年、東京靴流通センターのトレッキングブーツなんだが

http://shop-chiyoda.com/SHOP/150001060_boo.html
真夏から、真冬の高速までこれ1速で不満足
それはそれとして、ゴールドウインのレインウェアの入れ物ケースなくしちゃったんだけど
誰かもう着ない・着れないウェアの入れ物あったらヤフオクだしてくれない?
500円くらいで
履き分けるの?
おれ通年、東京靴流通センターのトレッキングブーツなんだが

http://shop-chiyoda.com/SHOP/150001060_boo.html
真夏から、真冬の高速までこれ1速で不満足
それはそれとして、ゴールドウインのレインウェアの入れ物ケースなくしちゃったんだけど
誰かもう着ない・着れないウェアの入れ物あったらヤフオクだしてくれない?
500円くらいで
85:774RR:2012/11/08(木) 20:53:03.03 ID:KCC8uKPZ
グローブは変えてるよ
靴は歩きやすくて、寒くないのがあったら買う
0度の高速でノンカウルで平気ですってのが条件
歩きやすさは>>81の靴程度
靴は歩きやすくて、寒くないのがあったら買う
0度の高速でノンカウルで平気ですってのが条件
歩きやすさは>>81の靴程度
84:774RR:2012/11/08(木) 20:48:32.17 ID:+v+QUFHE
お金があるとか無いとかは別にして、なぜそんな苦行をわざわざやるんだ
ウェアを替えるようにシューズやグローブも季節に合わせた方がずっと楽だろうに
ウェアを替えるようにシューズやグローブも季節に合わせた方がずっと楽だろうに
86:774RR:2012/11/08(木) 20:55:18.75 ID:vyGKlV6n
グローブはそりゃ変えるが、シューズは年中オフブーツだな。ソックス変えるくらい。
95:774RR:2012/11/08(木) 21:40:11.43 ID:lCQ9G9hV
バガブーツ買ったはいいがギアチェンジがしづらくなって、歩きにくくなったので
結局安全性を考慮してバイク用のシューズを買った
つま先の冷え対策は発熱素材靴下とトゥウォーマーでなんとか耐えよう
ま、このへんは防寒重視か操作性重視で変わってくるんだろうね
結局安全性を考慮してバイク用のシューズを買った
つま先の冷え対策は発熱素材靴下とトゥウォーマーでなんとか耐えよう
ま、このへんは防寒重視か操作性重視で変わってくるんだろうね
96:774RR:2012/11/08(木) 21:47:44.79 ID:zvAja16W
色々試したけど、ゴアブーツ+中敷きタイプのホッカイロに落ち着いた。
98:774RR:2012/11/08(木) 22:12:18.79 ID:kXqUkcbr
コミネのネオプレーンハンドルウォーマー買った。
昨日の関東の夜でもメッシュのグローブで蒸れるぐらい暖かくてビックリ。
素手でも寒くなかった。ただ素手だと内部のビニールが若干刺さるのが気になるかな……。
でもいい買い物だった。
昨日の関東の夜でもメッシュのグローブで蒸れるぐらい暖かくてビックリ。
素手でも寒くなかった。ただ素手だと内部のビニールが若干刺さるのが気になるかな……。
でもいい買い物だった。
104:774RR:2012/11/09(金) 00:20:43.25 ID:MhnGHJpN
2輪館で5000円のオバパン買ってきた
今の時期は直穿きだな、暑すぐる
日曜雨のようだからキャンプの帰り用に急遽購入
今の時期は直穿きだな、暑すぐる
日曜雨のようだからキャンプの帰り用に急遽購入
124:774RR:2012/11/09(金) 09:53:24.69 ID:oL58GWgW
ユニクロのブロックテック手袋いいね。
あの値段で防水防風。
今ぐらいなら夜でもポカポカだったわ。
あの値段で防水防風。
今ぐらいなら夜でもポカポカだったわ。
125:774RR:2012/11/09(金) 10:10:13.15 ID:5QSge8ZI
>>124
大型店にしかない1900円のやつ?
大型店にしかない1900円のやつ?
128:774RR:2012/11/09(金) 15:35:35.85 ID:2KD9v2nB
>>125
ファンクショナルグローブヒートテックライナーというやつだな。
ネットでは在庫なくなりつつあるぞ。
ファンクショナルグローブヒートテックライナーというやつだな。
ネットでは在庫なくなりつつあるぞ。
129:774RR:2012/11/09(金) 15:40:52.21 ID:uwlWDaWG
バイクに乗っていて寒く感じたら早めにコンビニ、マクドナルド、牛丼屋で時間つぶしがオススメ
バイク板に書き込みして暖をとる
バイク板に書き込みして暖をとる
130:774RR:2012/11/09(金) 16:27:17.95 ID:6X0INoNe
今から考えると高校生の頃とかよく軍手で冬走ってたよな
若くて体温もてあましてたのか?グリップヒーターあったかいです
若くて体温もてあましてたのか?グリップヒーターあったかいです
132:774RR:2012/11/09(金) 18:05:53.30 ID:KnS/UuFv
ハンカバ最強だから付けたかったのに、
今度買った新しいバイクにはつかねえでやんの。
しゃーないんでナックルガードつけてみた。
これプラスグリヒとグリヒ用グローブで今のところはいけるけど・・・、
真冬は厳しいかもしれない
今度買った新しいバイクにはつかねえでやんの。
しゃーないんでナックルガードつけてみた。
これプラスグリヒとグリヒ用グローブで今のところはいけるけど・・・、
真冬は厳しいかもしれない
133:774RR:2012/11/09(金) 18:14:37.55 ID:Z+UjT8M3
タイチのラングレージャケット買ってきた。
温かそうだし、宿に着いたらライナーだけ着てうろうろできそうだし、いい感じ。
カタログではタイトな感じに写ってたんだが、実物は腹回りダブダブなんだな。
この点だけが残念。
温かそうだし、宿に着いたらライナーだけ着てうろうろできそうだし、いい感じ。
カタログではタイトな感じに写ってたんだが、実物は腹回りダブダブなんだな。
この点だけが残念。
135:774RR:2012/11/09(金) 20:21:30.34 ID:avUlXGTp
!
バイクカバーに穴開けて顔だけ出して走れば暖かいんじゃないか?
バイクカバーに穴開けて顔だけ出して走れば暖かいんじゃないか?
139:774RR:2012/11/09(金) 20:41:35.96 ID:KaE02bCl
>>135
頭いいなw
この冬はなんとか乗り切れそうだ!
頭いいなw
この冬はなんとか乗り切れそうだ!
141:774RR:2012/11/09(金) 21:04:04.32 ID:pIPad5xu
147:774RR:2012/11/09(金) 22:19:18.00 ID:avUlXGTp
>>141
ほんとだw
い、いや、俺のアイデアのポイントは通常の車体カバーを使うところがポイント
駐輪する時も穴を塞ぐだけでおk
ほんとだw
い、いや、俺のアイデアのポイントは通常の車体カバーを使うところがポイント
駐輪する時も穴を塞ぐだけでおk
151:774RR:2012/11/10(土) 00:20:43.81 ID:LJpcZPB+
>>141
こんなのもあるぜ
こんなのもあるぜ
136:774RR:2012/11/09(金) 20:21:58.94 ID:KnS/UuFv
すばらしい。この発想はなかった。
160:774RR:2012/11/10(土) 10:49:43.84 ID:cdxAfE2k
アンダーのハイネックってどうなの?
アウターは当然ハイネック
下から上までハイネックだと首回りの動きがキツいような?
アウターは当然ハイネック
下から上までハイネックだと首回りの動きがキツいような?
165:774RR:2012/11/10(土) 11:40:21.39 ID:ucLhn84v
>>160
いあ、インナーハイネックはやっぱり有効だと思うよ
アウターの化繊の首周りが汚れるのを回避する意味も有るしアウターがごわごわするからそれから首を保護する意味も
アウターだけだと隙間風が入ってくるからインナーで首周りを埋める意味もある
いあ、インナーハイネックはやっぱり有効だと思うよ
アウターの化繊の首周りが汚れるのを回避する意味も有るしアウターがごわごわするからそれから首を保護する意味も
アウターだけだと隙間風が入ってくるからインナーで首周りを埋める意味もある
167:143:2012/11/10(土) 14:01:15.92 ID:M3YNArJW
バイクの防寒用品を探していたと思ったら
きづいたらプリマロングの布団をポチっていた
何が起きたのか俺にもわからない
きづいたらプリマロングの布団をポチっていた
何が起きたのか俺にもわからない
168:774RR:2012/11/10(土) 14:37:56.60 ID:jx/hlcTI
おいしまむらのダウンはフラップ無いタイプとあるタイプがあるから気をつけろよ
無い方買っちまった
なんか前張りでも自作するか…
無い方買っちまった
なんか前張りでも自作するか…
171:774RR:2012/11/10(土) 16:44:11.25 ID:XbY9M1ik
今のところヒートテックに普通のシャツにモンベルのウルトラライトダウンで十分いけるな
180:774RR:2012/11/10(土) 19:25:39.07 ID:gW6VoQLi
ユニクロは、ダウンよりフリースの方があったかいです
持ち運びサイズと中に着るスペースの問題があるのでむづかしいところ
持ち運びサイズと中に着るスペースの問題があるのでむづかしいところ
190:774RR:2012/11/10(土) 23:00:29.91 ID:wr4Yv2q7
昨日、千葉にツーリング行ったんですが、
装備はtシャツ、ヒートテック、綿シャツ、革ジャン、タイツ、ジーパン、
腹が冷えて冷えて、腹に千葉の地図買って入れて、それでも駄目なんでぽっかいろ買いました。
なんか腹部の防寒でスマートな方法は在りませんか?
装備はtシャツ、ヒートテック、綿シャツ、革ジャン、タイツ、ジーパン、
腹が冷えて冷えて、腹に千葉の地図買って入れて、それでも駄目なんでぽっかいろ買いました。
なんか腹部の防寒でスマートな方法は在りませんか?
193:774RR:2012/11/10(土) 23:22:28.11 ID:2GLPCleP
>>190
ストームガードつきのジャケットがいいよ
俺は最近ショートジャケット用に

http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM19752.html
これ買ったけど腹、腰、背中の冷えはほぼなくなったよ
よければためしてみ
ストームガードつきのジャケットがいいよ
俺は最近ショートジャケット用に

http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/product/GSM19752.html
これ買ったけど腹、腰、背中の冷えはほぼなくなったよ
よければためしてみ
197:774RR:2012/11/11(日) 01:05:34.21 ID:wK5W6N+L
>>193の腹巻きも革ショートにはかなり有効。
191:774RR:2012/11/10(土) 23:04:58.80 ID:XmdbQHoE
ヒートテック着用がいまだに書き込まれてるけども
あれは汗をかいたあとシャワーもあびずにとりあえずシャツだけ着替えるという
どーでもいいケースでしか機能しないよ・・
ちょうどよい気温ではクソ暑く
寒いときにはそのまま寒い
あれは汗をかいたあとシャワーもあびずにとりあえずシャツだけ着替えるという
どーでもいいケースでしか機能しないよ・・
ちょうどよい気温ではクソ暑く
寒いときにはそのまま寒い
198:774RR:2012/11/11(日) 01:29:48.17 ID:IiWExAw2
バイク通学になってからの初めての冬
一番外側に着るジャケットが欲しいが金がない
一番外側に着るジャケットが欲しいが金がない
204:774RR:2012/11/11(日) 08:19:03.94 ID:5MqoUVQW
>>198
つコミネ
つコミネ
213:774RR:2012/11/11(日) 11:53:32.49 ID:4+FhWgQj
>>198
ワークマンにGO
ワークマンにGO
200:774RR:2012/11/11(日) 04:15:35.98 ID:T2ZYwaNp
ミドル/アウターでj十分な暖かさが確保れているんならインナーは夏用の霊感素材が意外と相性がいい
201:774RR:2012/11/11(日) 04:24:51.35 ID:SQ2UXK+t
>霊感素材
すげー涼しそうだな
すげー涼しそうだな
209:774RR:2012/11/11(日) 11:05:06.63 ID:ecvuNdqv
お腹冷えるならスノボのズボンがいいよ
股上深いしサスペンダーならアンダーまとめて入るし。
防水防寒もあるし
股上深いしサスペンダーならアンダーまとめて入るし。
防水防寒もあるし
211:774RR:2012/11/11(日) 11:32:00.05 ID:YpD951vS
今年は冬用ジャケット買い換えようと思ってたが、金ないので
ユニクロ行ってフリースのシャツとセーター買ってきた
今朝、そのシャツとセーターを着て、その上で冬用ジャケット着て
ちょっと日の出見に行ってきたが、効き目あって気に入った
初日の出もこれで戦うわ
ユニクロ行ってフリースのシャツとセーター買ってきた
今朝、そのシャツとセーターを着て、その上で冬用ジャケット着て
ちょっと日の出見に行ってきたが、効き目あって気に入った
初日の出もこれで戦うわ
215:774RR:2012/11/11(日) 12:42:11.29 ID:y+ZBGWfU
チタンシンサレートの上下ポチッた。1万7200円也
これが最強っていろんな人が言うから…
正直楽しみ
これが最強っていろんな人が言うから…
正直楽しみ
221:774RR:2012/11/11(日) 14:19:47.76 ID:wK5W6N+L
>>215
勝てるぞw
高機能アンダーとチタシン上下があればアウターなんざドライマスターでも平気。
EUROクラシックはゴアテックスとプリマロフトにプロテクター付けただけのモンだしね。
勝てるぞw
高機能アンダーとチタシン上下があればアウターなんざドライマスターでも平気。
EUROクラシックはゴアテックスとプリマロフトにプロテクター付けただけのモンだしね。
238:774RR:2012/11/11(日) 17:39:55.65 ID:/5oEbmbL
昨日、下半身をタイチのインナー+普通のジーンズ+カッパ装備で走ったんだけど、太もも~膝が冷えるのが意外だった。
金ないけどオバパン買ってくるか……。
というか、タイチのインナーが値段の割に仕事をしてくれてなくて涙目。
金ないけどオバパン買ってくるか……。
というか、タイチのインナーが値段の割に仕事をしてくれてなくて涙目。
241:774RR:2012/11/11(日) 18:25:57.46 ID:SpCpJWpW
>>238
オッサン用の厚めのモモヒキ、ジーンズ、MA-1風オバパンの方が半値で暖かいと思うw
オッサン用の厚めのモモヒキ、ジーンズ、MA-1風オバパンの方が半値で暖かいと思うw
268:774RR:2012/11/12(月) 10:55:00.71 ID:jWCCNwZs
>>238
よく言われる事だけど、防寒は外部の空気をシャットアウトして
内部の暖かい空気を外に漏らさないのが基本だから
普通のジーンズだとそれが全くできない。インナーのせいにしてはいけない
よく言われる事だけど、防寒は外部の空気をシャットアウトして
内部の暖かい空気を外に漏らさないのが基本だから
普通のジーンズだとそれが全くできない。インナーのせいにしてはいけない
250:774RR:2012/11/11(日) 22:13:18.63 ID:Jfo01nBe
つま先の寒さはどう防いでる??
ここさえカバーできたら完璧なんだが・・・
ここさえカバーできたら完璧なんだが・・・
252:774RR:2012/11/11(日) 22:16:52.01 ID:WA9DDKSf
254:774RR:2012/11/11(日) 22:21:46.01 ID:lYd84fAc
つま先は、キッチンペーパーやサランラップを畳んでブーツのつま先に入れてる。
雨の日にスーパー入り口にある傘袋は便利。
アームウォーマーにもなるし、千切って爪先にも入れられる。チームアンカー直伝。
雨の日にスーパー入り口にある傘袋は便利。
アームウォーマーにもなるし、千切って爪先にも入れられる。チームアンカー直伝。
262:774RR:2012/11/12(月) 05:56:41.27 ID:dFOVMw+E
首の後ろが寒いんだけど、
暖かくて雨水も入らない様な便利グッズってないですか?
ヘルメットに嵌め込むのは見た事あるけどシンクロテックなので無理なんです。
暖かくて雨水も入らない様な便利グッズってないですか?
ヘルメットに嵌め込むのは見た事あるけどシンクロテックなので無理なんです。
263:774RR:2012/11/12(月) 06:01:14.49 ID:iTpTEC3h
銀行強盗が付けるようなマスク
264:774RR:2012/11/12(月) 06:19:13.06 ID:VyBthrz3
銀行強盗のマスクは、雨がしみてさむい
スケキヨマスクがいいと思う
スケキヨマスクがいいと思う
269:774RR:2012/11/12(月) 11:04:23.58 ID:YzZXsXDe
安価でそこそこ優れたウインターグローブってどれなんだろう?
276:774RR:2012/11/12(月) 15:35:40.69 ID:avcNx6XX
>>269
まずはグリップヒーターをオススメする
グローブ選びも楽になるし、なにより運転しやすくなる
俺は10℃弱位までは春秋用の一枚革(+グリヒ)だよ
まずはグリップヒーターをオススメする
グローブ選びも楽になるし、なにより運転しやすくなる
俺は10℃弱位までは春秋用の一枚革(+グリヒ)だよ
279:774RR:2012/11/12(月) 17:22:53.09 ID:X9eaiO8j
私もグリップヒーターを前のバイクにつけていたけれど、あれは良かったね。
冬もバイクにヘビーに乗るユーザーには本当にお勧めです。
冬もバイクにヘビーに乗るユーザーには本当にお勧めです。
301:774RR:2012/11/12(月) 22:28:16.19 ID:Xn97MUZY
ちょっと寒くなってきたぐらいの時、リストバンドしてたら寒くなかったからそれ以来リストバンドするようになったよー
311:774RR:2012/11/12(月) 23:05:59.34 ID:VEIcy61h
>>301
俺はリストバンドの替わりに桐灰の「巻きポカ」使ってるわ
カイロ入れなくても暖かい
俺はリストバンドの替わりに桐灰の「巻きポカ」使ってるわ
カイロ入れなくても暖かい
314:774RR:2012/11/12(月) 23:24:21.58 ID:E2h+LuEF
バイク乗って手を固定されるような防寒いらんわ
321:774RR:2012/11/12(月) 23:50:52.33 ID:QkMH8nW4
袖口からの防寒はリストバンドが正解です。
軍手の生地で少し長めの50円位が売ってるからお試しあれ。
要らない服やタオルとか靴下があれば、
嫁さんに作って貰うといい。
軍手の生地で少し長めの50円位が売ってるからお試しあれ。
要らない服やタオルとか靴下があれば、
嫁さんに作って貰うといい。
327:774RR:2012/11/13(火) 01:03:25.95 ID:9T04Ld4i
手は微妙に暖かくなるかもしれんが袖口から侵入する冷気が多すぎる。
試しに片手をグローブイン、片手をグローブアウトで走ってみて。
びっくりするほど違うでしょ?
ウェアの袖をグローブに入れた方は「無風」だもの。
試しに片手をグローブイン、片手をグローブアウトで走ってみて。
びっくりするほど違うでしょ?
ウェアの袖をグローブに入れた方は「無風」だもの。
329:774RR:2012/11/13(火) 05:29:59.95 ID:aj451Mdc
338:774RR:2012/11/13(火) 14:06:56.62 ID:n8OZNshi
防風ジーンズでワイルドファイヤの倍しますけどエドウィンのワイルドストッパーはどうなん?
345:774RR:2012/11/13(火) 19:28:30.22 ID:95HcNxZT
>>338
まさに今着用してるが、最高に暖かいです。
今までの防風ジーンズでは一番良い。
ユニクロもコスパ高いけど、これには敵わない。
絶対に買うべし。おすすめする。
まさに今着用してるが、最高に暖かいです。
今までの防風ジーンズでは一番良い。
ユニクロもコスパ高いけど、これには敵わない。
絶対に買うべし。おすすめする。
348:774RR:2012/11/13(火) 20:54:58.06 ID:uYnL867s
>>338
ワイルドファイアーは微妙に風を通す仕様みたいでウインドストッパーのほうが暖かい。
ただ値段の差を考えると、差額で高機能タイツや高機能インナーパンツを買って
併用したほうが色々使いまわせていいかもね。
自分の場合は
ウインドストッパー+高機能タイツ
ワイルドファイアー+防風インナーパンツ
で使ってます
ワイルドファイアーは微妙に風を通す仕様みたいでウインドストッパーのほうが暖かい。
ただ値段の差を考えると、差額で高機能タイツや高機能インナーパンツを買って
併用したほうが色々使いまわせていいかもね。
自分の場合は
ウインドストッパー+高機能タイツ
ワイルドファイアー+防風インナーパンツ
で使ってます
342:774RR:2012/11/13(火) 19:02:33.73 ID:oJoGHDoP
あ、それオススメ。思った以上に風を通さず、サイズも純日本人サイズの俺にはちょうどいい。
バイクでの汚れ・酷使を考えたら気がねなく使える値段で俺にはピッタリだよ。
ただし保温性あるものじゃないから中にこれまたヒートテック。これで至高。
バイクでの汚れ・酷使を考えたら気がねなく使える値段で俺にはピッタリだよ。
ただし保温性あるものじゃないから中にこれまたヒートテック。これで至高。
351:774RR:2012/11/13(火) 21:33:43.74 ID:xcIBQVUi
初雪が全国各地で、記録的な遅さだと。
だが来週から一気に冷え込むそうな
皆の衆、寒さ対策は早い目にね。
だが来週から一気に冷え込むそうな
皆の衆、寒さ対策は早い目にね。
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメントする